• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

川ちゃん(^.^)のブログ一覧

2019年02月02日 イイね!

日産の対応に苛立ち!!!!

日産の対応に苛立ち!!!!ジュークを修理に出して、三週間経ちました。
本日も、ディーラーと電話で話をしましたが、結論から言うと三週間前と何も変わってません!
今だに原因すら特定できてないです。





修理出して10日後くらいに電話した際には、ディーラーでわからないので、メーカー(日産の事)に調べてもらってると聞いておりました。しかし、本日わかったことは、メーカーに調べてもらうにあたり、車の状況とメーターパネルの焦げた写真を送っているだけだと言う事。
ビックリしました。それで何が分かるんですか?電話越しの状況と写真で原因わかりますか?
肝心の焦げたメーターパネルはディーラーにあるのです。
こちらから丁寧にお願いしました。
現物送って調べてもらう方が早いのでは?と。
返事は、そうですね。って…
言い訳は、俺の了解を取ってから送ろうと思ったそうで、 ですから全然問題ないから早く送って調べて欲しい旨伝えました。
そもそも、俺の了解必要?




しまいには、社外品つけてるのも怪しいから、車バラして点検します。費用は負担してくださいだって。
ありえないでしょー!そもそも、自己診断機能で異常出てないのに何怪しいってさ?

完全に原因不明の中、社外品取り付けを理由にしたいの見え見え!
こっちに原因あるなら当然費用出すけど、何もわからない段階で、社外品取り付けを疑われるのがほんと不快!!!




対応遅すぎにイライラはおさまらないです!
誠意がなさ過ぎ!

今までは日産派でしたが、もう違いますから、日産糞食らえ!
日産車なんか二度と買わない! 以上!!



拡散して多くの人にこの事実を知って欲しいくらいだ!


Posted at 2019/02/02 20:13:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年01月21日 イイね!

修理に出して一週間過ぎましたが…

修理に出して一週間過ぎましたが…新年早々からのジューク
メータパネルの基盤が焼けるトラブル。




修理に出すまでもグタグタあり、嫁にも色々手助けしてもらい
1月12日に購入元とは違う日産(ディーラー)に修理出しました。
その時は、軽く症状伝えただけでした。
なんか、分かりました。要件は以上ですね?的な雰囲気だったので、て言うかそう感じる対応だったので、その日は店(ディーラー)を後にしました。

後日、日産(ディーラー)から連絡があり、
車入庫の際、詳しく話を聞けなかったから、詳しく聞きたいと。

そもそも、話を聞く態度じゃなかったろうに。



一週間過ぎたのに、メータパネル基盤が焼けた原因分からないなんて…
修理に時間がかかるなら状況としてありえますが、原因すらわからないって 根本的にメーカーの設計或いは、製造不良 いわゆる欠陥があったからなのでは?と思っています。


趣味で電気系も手を出してあります。
遠回しにそゆのに理由付けしたそうな言い方もしてますが、コンピュータだかで診断しても異常ないって結果出てるし、そこは考えにくいと思ってます。てか、趣味で付けたのも何年経ってると思ってるの?笑 いまさら

時々、おかしくなってないか気にかけてますし、ヤバイと思ったら外してますよ。






言いたいことはまだまだあるけど、今日はこの辺で( *`ω´)
グタグタ愚痴書いてしまったが、結論。

日産への信用、信頼はガックリと落ちました。その分、不信感募りました。

ジュークからの乗り換えはまた日産車を考えていました。嫁との話で次は、大きな車、セレナかエルグランドかなー?って、
日産はそれしか選択肢無いけど笑

そんな時考え飛びました笑


今は、スバル車を調べてます。

















good-by(-.-;)y-~~~
2019年01月07日 イイね!

原因不明…

原因不明…こんばんは〜

さてさて、本日車屋にジュークを預けて異臭の発生元調べていただきました!

ありがたい事に、入庫すぐに手をかけていただけたため、仕事帰りに異臭箇所を直接確認することが出来ました。

結果として、メーターパネル裏側の基盤が焼け焦げていました…




場所はスピードメーター裏側ですが、実際に出た症状は、タコメーター側の4WD-Vインジケータの球切れ(球切れと言うより不点灯)

車屋でも原因はわからないためディーラーに確認して今後の対応決めた方がいいと。

なので、明日お世話になっていますディーラーに相談です。


ジュークがもっとアナログだったら、このまま純正メーター潰してスタックメーターも面白かったり笑



まあ、そんなこんなで















good-byΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

Posted at 2019/01/07 21:55:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年01月04日 イイね!

あんた!本当に整備士?!(-_-)

さてさて、ジュークトラブルの翌日に近所にある日産へ行きました。

もともと、外観的にもやる気を感じない日産だったのであまり行きたくはなかったのですが…近い日産はここだけ(;_;)

まず、店に着いて車の症状とキーを預けて待つことに

地元の日産R店では(引越し前の地域)行けば従業員皆、笑顔と挨拶、世間話もしてくれましたし、待ち時間は飲み物も出してくれました。
しかし今回の日産Y店は完全放置プレー…
腐ってんなーと思いながら待っていると、1人の整備の人が来て、いきなり、

整:ジムニー?

俺:ジューク…

整:ジムニー⁇

俺:いや、ジューク!

整:あ、四駆の方が…

この後、また症状説明をして

整:鍵は…?

俺:受付に渡してあります!



すでに、この時点で会話もうまく噛み合わないし、雰囲気も心配な整備士。その上、会社内で連絡回ってないし…

二回も同じ説明させんなやと思いつつ…


待ち時間のうちに、お世話になってた日産R店の人に電話をし、片道400キロ弱
搬送使っての修理を想定して相談しつつ
ここの店(Y店)ポンコツすぎてあてにならないわ〜(-_-;)と事情も話し、

そうこうしているうちに、
診断結果が出たようで、

整:テスター結果は異常無いですし、下回りもオイル漏れ等もありませんでした。

俺:で?不具合を調べてくれって話で頼んでるのにこれ何も変わってないじゃん。

整:はい…

俺:このまま乗っていて問題ないか分からないから見てくれって話をしてるのに
配線焼けた匂いしてるし何かおかしいよね?

整:オイルのこぼれたものが燃えたのかもしれませんね。

俺:いやいや!オイルと匂いが違うでしょ!?そもそも、外で匂いしてないし、室内なんだよ?

整:はぁ…





と、グダグダなやりとりがもう少し続き、嫁とこんなとこに任せらんないよね!ψ(`∇´)ψ
とりあえず引き返すかって、店を出て
仕事上でお世話になったことのある車屋さんに電話したところ、見てみましょうかって言っていただき月曜、入院させることなりました!
お世話になってるR店の方には地元の車屋さんでも分からなかったらまた相談させてくださいと言うことで今回は話をして終わりました(・Д・)


今時代、直す気ない、トンチンカンな事言う整備士がいるもんかと驚くばかりです。

文章が乱雑になりましたが、結論、あそこの日産は2度と行かないです!!














good-by!!
Posted at 2019/01/05 12:45:45 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年01月03日 イイね!

厄はまだまだ続く⁈

厄はまだまだ続く⁈こんばんは(^ー^)




インフルエンザと共に、自宅に戻りました。

新年、二発目の不運は帰り道で起きました

高速道路を走行中、4WD-V表示(ジュークは2種類の4駆があり、選択したものが表示されます。)が数回超高速点滅した後、表示が消灯し あれ?と思った矢先に室内に異臭が立ち込め…
嫁と2人で、車燃えるー!と騒ぎながら安全な場所へと停車。




結果こうなりました。


















業者の方、長距離ご苦労様&ありがとうございました。



さー寝よ寝よ


Posted at 2019/01/03 22:53:08 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@わんえぃちー 俺らの頃と違って、非常に高価になってるようですね〜子供の頃は、キット550円でしたよね?笑」
何シテル?   08/01 10:58
川ちゃんと申します。 車いじりは自分でするのが好きです。 車高は低い方が好きです。 NAよりターボ派で、キャンバーはナチュラルが一番好きかな(^ ^)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PROSTAFF キイロビン ゴールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/05 19:14:06
TOYO TIRES OPEN COUNTRY R/T 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/26 19:31:55
LPAventure 2インチリフトアップキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 22:24:59

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
今までが乗り心地の悪い車ばかりに乗っていたので、純正の足回りが非常に乗りやすいですね(^ ...
日産 ジューク JUKEちゃん☆ (日産 ジューク)
人生初の新車!かれこれ6年経ちましたね。 他のジュークとかぶるのが苦痛です!! つまり ...
日産 ダットサントラック ポンコツ (日産 ダットサントラック)
やばボロ~
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2011年8月6日から 新たにライフ乗りとしてセカンドカーを華やかにしていきたい次第であ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation