2011年03月14日
本当は書くつもりは無かった
でもあまりにも酷い状況を見ていて書かずには居られなかった
今回の東北地方太平洋沖地震はかなり大規模で甚大な被害をもたらしている
私も親戚や友達さらには仕事に携わる方々とのつながりがあるためかなり不安を感じました。
連絡がつかない親戚がまだいる為まだ安心出来ない状態です。
沖縄にも津波警報が出ていましたが被害も無く周りの雰囲気は他人事のよう…
周りの会話を聞いていると「テレビが地震速報でつまらない早く通常放送に戻らないかな?」という意見がちらほら
同じ沖縄県民として恥ずかしい限りです
確かに沖縄に被害もなく他人事かもしれないけれどもそんな心持ちでいいのか?
しかし沖縄県民のみならず某ツ○ヤの店長のTwitterだとか便乗して儲けようとしている不動産だとか原発の会見に割り込んでた音声だとか…
本当に腹立たしい!
自分に被害が及ばなければこれほどまでに冷徹になれるものなのだろうか
更に節電計画等担当大臣に蓮方が就任…
コレはどうなんだろうか?
事業仕分けで捌いた事業に災害に関するものがいくつあったんだろうね?
「緊急性がない」と仕分けた事業…
そもそも災害には緊急性もなにもないと思うのだが
問題はそれら仕分けられた事業をよそにいかにも「誠意努力」していますといわんばかりのポーズ
おまけに作業着姿で会見…
白々しくて寒気がするほど
でも世の中こんな連中ばっかりじゃない
住友生命保険は今回のような大規模災害に適用できる保険金の支払い免除を適用しないと発表し
パナソニックは3億円の資金提供更に支援物資としてラジオ1万台、懐中電灯1万個、乾電池50万個も送るなど他にも援助を申し出る企業もある
確かに印象操作だと言ってしまえばそれまでだが被災者の事を考えればこその行動じゃないだろうか?
最後に
災害で亡くなられた方にご冥福を…
その遺族の方に追悼の意を…
被災者の方には1日でも早く日常を取り戻せる事をお祈りします
Posted at 2011/03/14 06:41:15 | |
トラックバック(0) |
雑記 | ニュース
2011年03月04日

今日の午前4時からGSで洗車してきましたw
仕事が忙しくこの時間ぐらいしか車が触れないぃぃぃ~(;つД`)
しかし…この時間でも洗車しに来る人は結構居るもんでσ(゚∀゚ 以外に4人程来てましたw
それにしても寒いw
Posted at 2011/03/04 18:10:57 | |
トラックバック(0) |
雑記 | クルマ