
※画像は拾いモノw
我が愛車のs15を購入する際に「s15スペックR高いし、いざとなったらエンジン乗せ替えちゃえばいいや!w」という考えで購入したのだが…
すっかり忘れてた事がある…それはNAエンジンにポン付けターボw
昔、バイト仲間がR32のNA改ターボだったし、この間友人の工場へ顔出した時に「ポン付けにしちゃえば?w」と言われて思いだしたw
NA改ターボ化の場合…
・圧縮比がターボ車に比べて高い。(ハイコンプ仕様)
・比較的に安価でターボ化可能。(5マンから8マン程度?でもウマくいけばほとんどタダ同然かもw)
・エンジン乗せ替えよりも下から結構回る。(らしい)
・エンジン降ろさなくてもいけるw
・インジェクターはタービンノーマルならギリギリだけどいける。(らしい)
・燃料ポンプもギリギリだけどまぁ大丈夫。(交換推奨だけどw)
・CPUもタービンノーマルなら交換無し。(ホントはサブコンかフルコンでセッティングした方がいいけど)
・タービンのオイルラインのINとOUTは要増設。(水のラインは殺すか増設どっちも可)
・万が一エンジン壊してもエンジンが安い!www
・後々パワーがもっと欲しい場合苦労するwww
・ブーストは0.3~0.5程度で抑えなきゃならない(ノーマルの部品を使用した場合。社外に替えたとしてもハイブーストはかけられないと思った方がいいみたい)
などなどw
エンジン乗せ替えターボ化の場合…
・SR20DET乗ってる車両を丸ごと買わないといけない。(部品を集めるより丸ごと買った方がお得w)
・エンジン降ろす、燃料ポンプ替える、配線替える、CPU替える、などかなり手間と時間がかかるw
・NA改よりも割高。(最低10マン~)
・後のハイパワー化にも耐えうる(勿論色々替える所はあるけどもw)
・とりあえず現状をそのまま乗せるので無理が無い。
・ほとんど加工無しで付く。(s13やs14のエンジンを使った場合は除く)
などなどw
今思い付くメリット、デメリットはこんな感じw
正直どっちがいいのだろうかw
みんカラのネタ的にはNA改だし
金銭面から考えてもNA改…
ハイコンプで下から回るというのも魅力だなぁ~w
でもエンジン乗せ替えも魅力がががががwww
とりあえず皆さんの意見を聞きたいところですw
…とは言ってもこの計画実行するのはだいぶ後の事になりそうですけどw
その前にやりたい事が山ほどwwww
切れ角UPとか~リアブレーキをR33用に移植とか~w
まぁ…予定ですけどね^^;
Posted at 2013/02/02 00:35:04 | |
トラックバック(0) |
雑記 | クルマ