• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HT-07@わごなーのブログ一覧

2011年11月23日 イイね!

こんなモノ買っちゃいましたw

こんなモノ買っちゃいましたwついウッカリ衝動買いをしてしまいましたw

何かいいネタはないかと夜な夜なPCをいじってたら…

ホイールのキーホルダーがw

とりあえずスカイラインの純正ホイール3種をお買い上げw
他にもワタナベだとかフェラーリのホイールもあったんですが

残念ながらP1レーシングは無いみたいで;;

34GTRのホイールはシルバー王子にプレゼントw

残りは2つとも俺が使っちゃおうw

それにしてもこのホイール良く出来てるww

ホイールとローターがちゃんと一緒に回るしキャリパーがちゃんと固定されてるw

キャリパーにロゴ入ってるし32ホイールはローターにスリットらしきものまでw



そしてよーく見るとGTRのちっちゃいロゴまでもが32、33、34、で違うwwwww



なんて細かいんだwwww

GTRマニアの方はどうでしょう?この逸品ww

Posted at 2011/11/23 19:29:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年11月16日 イイね!

近況報告

最近みんカラのオフに参加した(?)のですが

その時にウチで眠っていたウーハーを見たいと言ってる方がいて
丁度ヒマだし行ってきましたw

このウーハーは随分前に友人からもらった物で箱もないしアンプも無いので倉庫の片隅に放っておいたのですがw

まぁ見たいというならと某所まで車を走らせましたw

結果…古くて高ワット数のアンプでは鳴らすのが危険ということとバッフルがはがれかけててビビり音がしてるというのがわかりましたw

「古くて」というのは現在市販されてるウーハーのように高ワットで鳴らすような設計でない事です

それとバッフルが外れかけてたと言いましたが今日接着の為外してみたら淵のスポンジのような部分も外れていましたwww

…とは言え捨てるのはもったいないなぁ~と修理&ウーハーBOXを作る事を決意しましたw

因みにウーハーの直径38センチちょいw
かなり大きめなのでBOX自体がかなり大きくなりそうな予感…w



そしてウーハーを見せに行った翌日…

車の音響関係の仕事をしている友人に会いにいったら声をかけられましたw(結局いなかったけどw)

前掛け&ダックスフンドを散歩させてる方に何か見られてる感じがしたと思ったら…

「みんカラやってるでしょ?」

と声をかけられましたw

突然だったので「おおぅ?」と戸惑ってしましましたw

しかもどこで車を買ったのかまで知られてるしw

うぬぅ…マイナーなブログのつもりがががががwwww

※その節は失礼しました。もしよければコメント下さいw


さて…ビールでも飲みながらウーハーBOXの構想でも練るかなぁw

Posted at 2011/11/16 03:45:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月04日 イイね!

やーっとメインホイール買ったどーw

やーっとメインホイール買ったどーwやっとメイン街乗りで使用するホイールGETしましたw
実際家に来たのは2日前ですがw

P1レーシングは結構ヤフオクでも取引されていますが
サイズが豊富なせいかなかなか探しているサイズが出品されない;;

17インチ9J off+17 P.C.D114.3 このサイズはめったに出ないようでw

今まで5回程入札するもほかの入札者に負けてしまいました;;

何故かこのホイール1本売りだと高くなるようで…w

1本18,000円まで粘りましたが結局落札できずじまいw


しかし!

数日前に出品されたP1は2本で26,000円!(送料別)

しかも即決でw

こりゃお買い得だと即落札しましたw

そしてなんだかんだあって今手元にある訳ですが

やっぱサイズ妥協しなくて良かった!!

GT-Rサイズのホイールはかっこイイw

おまけにタイヤ付き(5分山ぐらい)
ドリドリしてから街乗りタイヤに交換しよう…w

そんでもって余った1本はヤフオクにでも流そうかなw

でもドリフトをやりにサーキットへ行くのはいつになるだろう…ここのところ休み無しで働いてるんですが…w


あぁ…ゆかり牧場で思い切り走りたい…(泣)
Posted at 2011/11/04 04:05:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2011年10月25日 イイね!

シルバー王子の愛車ハブベアリング交換

シルバー王子の愛車ハブベアリング交換えー今回はシルバー王子の愛車であるワゴンRのハブベアリング交換&タイロッドエンド交換の話ですw

コレは23日の出来事なのですがその後σ(゚∀゚ は風邪をひいてしまいブログを書くことができませんでしたw(今も絶賛発熱中ですがw)

「最近異音がヒドイ」と王子から連絡を受け日取りを決めて昼から作業を開始したわけです…

σ(゚∀゚ は以前CT系のワゴンRのハブベアリング交換の経験があったのでMCも似たようなもんだろ?とよゆーをブッこいていたわけですハイw

しかしコレがのちのち間違いだった事に気づかされましたw

当然ではあるのですがやはりCT系とMC系はハブベアリングが全く違う付き方をしていて
外すのに一苦労www

外そうと叩くとバラバラに崩壊してゆくベアリング…(CT系はそんな事なかったw)
そしてナックル側に残ったベアリングの外側wwww

僅かなひっかかりに鉄の板を当て叩きようやく外せましたw

外す事が出来ればこっちのモノ!

組みつけようとしたらハブの部分にベアリングの内側が残ってるじゃーーーないかwww

こちらはギリギリまで削ってから割って外しましたw

ベアリングがひと段落したと思ったら今度はタイロッドに苦戦している王子の姿がwww


タイロッドの調整の為に付いているナットが緩まない。・゚・(ノд`)・゚・。
どうやら以前アライメント調整した時に締めた人が馬鹿力だったようでナックルを外す前からちょっとナットが歪み気味に…w

あーだこーだしてる内になんとか外せましたがw

完全に組んだ頃には辺りは暗くなってしまいましたw

でも久々にガッツリ車弄りしたなぁ~と…

そして今度はロアアームも交換する予定だそうでw
さすがにロアアームはスンナリ交換できる…カナ?w

因みに画像に写ってるのは王子ですw
Posted at 2011/10/25 22:51:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2011年10月09日 イイね!

メーターオプティトロン化 地味に進んでますw

メーターオプティトロン化 地味に進んでますw今日はインクジェット用のステッカー用シール2種を購入してとりあえず印刷してみました^^

ついでにプリンターのインクもなかったのでインクも購入…

この時点で既に1マン近くかかってしまった…orz

こりゃ完成までに結構な出費が予想されますねぇ(;つД`)

とりあえず印刷は上手くいったようです^^

しかし…乾いてくると白っぽくなるのは防ぎようがないのかなぁ^^;

まぁブラックアウトするのでそこまで気にならないレベルなんですけどねw




以上ちょい早目の中間報告でしたw
Posted at 2011/10/09 01:05:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ

プロフィール

「オーディオ壊れた…直そうとしたら完全に壊したw  ( ´Д`)ハァ」
何シテル?   09/19 19:12
HT07@わごなーと申しますw CY系AZワゴンから乗り換え現在S15に乗っています コンセプトは「自作加工でさりげなく目立つ」ですw 友達は随時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
2011年からの愛車 S15 シルビア specS 車高長:フロントNISMO リアC ...
ヤマハ JOG 3YK jog (ヤマハ JOG 3YK)
友人のそのまた友人から貰った不動車。 これからちょこちょこ直していきますw ・排気ポー ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
親から譲り受けたワゴンRを弄り始めたのがきっかけで3台も乗り継ぐ事に…w なんだかんだ言 ...
三菱 eKスポーツ ek (三菱 eKスポーツ)
嫁所有のekワゴン 通勤、買い物などに使用。暇と金があったらちょこっと弄る予定?

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation