
心配していた台風は全く影響も無く楽しんできましたw
今回も大会と平行して走行会が行われてた様で結構な台数が来てました^^
でも大会エントリー者が少ないと主催者の方が嘆いてましたけど^^;
今回は午前→定常円、8の字、サイドをメインに練習
午後→コースに入りチョロチョロドリフトw(この頃にはタイヤが終わりかけorz)
前回来た時よりも定常円、8の字、サイドは上達したと思いますw
円のサイズを大きくしたり小さくしたりと色々工夫して2本のパイロンと戯れてましたw
午後に入ってからはσ(゚∀゚ と同じ様に2本のパイロンと遊ぶ方が増えてきたので
休憩がてら車の横に乗せてもらいましたw
乗ったのがハチロクでσ(゚∀゚ の愛車と同じような非力な車だったので結構参考になりました
そこで覚えたのが
1コーナー進入で3速→ハンドルをこじるのとほぼ同時にシフトロックでケツを流す方法
その後2速でクラッチをモミモミしつつ姿勢維持(コレはまだ出来てない^^;)
3速蹴りで進入するような高等技術はまだ持ち合わせていないのでとりあえずコレでしばらく1週キレイにドリフト出来るようになるのが当面の目標かな?
でも今回の走行会ではちょっと得るモノがあったので結構満足でしたw
そして画像のテープはパイロンに突っ込んだ時バンパーが落ちたので貼りましたw
うーん今度しっかり直さなければw
Posted at 2011/08/29 00:39:29 | |
トラックバック(0) |
雑記 | クルマ