
沖縄スーパードリフト!D1vs琉球戦士へと行って参りましたw
実はこの大会…凄い事にD1選手4名と沖縄県勢がガチンコで戦っちゃうんですw
しかも…D1で使用する車両を使って!!
審査員の話題にもなってましたが、通常の地方大会ではまずありえない事だそうでw
走ったとしてもデモランや借りた車など…うーん豪華だ!w
熊久保選手に到ってはシリーズ優勝がかかってるというのに本番機のローレル(1000馬力Σr(‘Д‘n))持ってきちゃってましたw
コレがその1000馬力ローレル!
いやー走りも音もハンパじゃなかったw
さながらGTに参戦している車のような迫力!
沖縄県勢とのツインドリでコース終わり頃に置いてあるトンブロックにリアをヒットさせちゃいましたw
「楽しくなってきちゃって最後のトンブロック見えなかった」(本人談)との事w

お次は帝王古口選手の180SX
この車両も凄かったw
目の前をドリフトで横切る時の迫力は本当に凄い!
コレはのむけん選手の車両
多分デモカーを持ってきたのかな?
D1車両ではないけどもそれに遜色のない走りにはやっぱり人の目を惹きつける魅力がありました^^
そして…末永選手
車両の画像は撮り損ねましたwww(あ!ローレルの隣にちらっと写ってマスw)
S15にRB26を乗せたシルバーの車両
そして…今大会のセカンドステージの優勝を飾った車両でもあります^^
熊久保選手とのツインドリは「凄い!」の一言w
ほとんど間隔のない接近状態から、振り返しリアバンパーとフロントバンパーが当たりそうなぐらいギリギリの交差…更にそこからすかさずインを差す!
審査員の方々が「時間があったらいつまでも見ていたい走り」と言っておりましたw
そして…沖縄県勢の走りもD1選手に引けを取らない良い走りでした^^
ただ天候がコロコロ変わりウェットからドライになったりを繰り返した為かコース外に飛び出す車両が何台かありましたが…アレはしょうがないw
ドライでも滑ると言われている沖縄の舗装な上に10分ごとに路面状況が変わってしまってはw
それにしても凄く楽しめた今回のイベント次回があるのだろうかw
今回来れなかった方明日(といっても今日か時間的にw)を逃すといつ見れるか分かりませんよーw
明日はσ(゚∀゚ 行けないケド;;
あw忘れてた!今回ちょっとミーハー根性丸出しでサイン貰ってきちゃいましたwww
末永選手のサインは時間が無くて貰いにいけなかった。・゚・(ノд`)・゚・。
Posted at 2012/11/11 02:35:39 | |
トラックバック(0) |
雑記 | クルマ