昨日朝っぱらからある人から電話がありました
もうね…身バレしてもいいから文句言わせてもらうよーw
朝っぱらから電話してきたヤツというのは過去俺にスピードメーターのパネル&ウーハーBOX製作を依頼してきたワゴンR乗りの男
スピードメーターは数字の部分を漢字に変えたもの(1なら壱、2なら弐と言う具合)
ウーハーBOXは「一緒に作りたい!」というので協力してやろうと思ったら
・約束した時間に来ない(2時間程度平気で遅刻)
・一緒に作るはずが本人は木を切断する時押さえてただけ(切ってよというと真っ直ぐ切れないと拒否!治具あるのに!!)
・どのぐらいの大きさになるかわからないので寸法測ってよと言っても測らない
・後出しの注文…浮き文字や車の内装に沿ったBOX、アンプ等を収める場所の製作
・「1マンぐらいでできますよね?」馬鹿か!材料代にもならんわ!!!(トータル3万ほどかかりました材料代のみでw)
結局そのワゴンRの男はほとんど作業せずに箱完成
お礼の一つもなく
本人はお金を出したからと「お客様」的な態度をとる
ソイツに俺が最後に言った言葉が(数年前でうろ覚えだけどw)
「一緒に作ると言ったのに何もしない、時間も守らない悪いけど俺そんなヤツと車弄りしたくないから、もう来ないでね」
でも本人分かってるんだか分からないんだかあいまいな返事して帰っていった
因みにその時のウーハーBOXがコレ↓

…コレσ(゚∀゚ 初のウーハーBOXですw
初めて作った割には結構イイ出来だと思ってますw
俺「ウーハーBOX作った事ないけど?」と最初にソイツには言ってあります
でも何故かσ(゚∀゚ に「一緒に作りたい」と言ってきましたwww
で…ココからが昨日電話の内容
σ(゚∀゚ 「もしもしー○○です」(寝てましたwでも営業トーンで)
へタレ「あ!もしもし△△です~」(あ!コイツ電話番号変えてやがった!とココで気づく)
σ(゚∀゚ 「あ?おー久しぶりだなーで何?」
へタレ「スピードメーターなんですけどパネルどうやって変えるんでしたっけ?車検なんですよー」(これで2度目の問い合わせw)
σ(゚∀゚ 「パネルのネジ外してーあーだこーだするんだよ」(ちょい省略)
へタレ「パネルのネジ外してー?こうするんですか?」(全然意味分かってない…orz)
σ(゚∀゚ 「…っていうかオマエ前も同じ事俺に聞いてきたけど車検のたびに俺に聞くつもりか?」
へタレ「忘れちゃったんですよぉーw」
σ(゚∀゚ 「最初で言ったよな?走行距離不明車になるけどいいか?って」(車検時は別のメーターを取り付けて車検出せと言っていた面倒だし)
へタレ「でもー走行距離が…」
σ(゚∀゚ 「だったら車検受ける場所で漢字メーターの走行距離を言え!書類にはそう書いてくれと伝えろ!自分でパネル変えられないならな!」
へたれ「…わかりました プツ!プープープー」
σ(゚∀゚ 「おい!ごらぁぁぁぁぁぁ!」
嫁「んー?どしたの?」(起きた)
というやり取りがありましたw
こういうヤツに限って「オレは車が好きでぇ~」とかいいながら擦り寄ってくるんだコレがwww
「自作したい」or「手伝って欲しい」と言うならそれなりに行動しやがれ!
愛車に自分が手をかけてあげるのが車弄りの醍醐味だろうがよ!
知識が無い、技術が無いというのは言い訳だろーが!
…スイマセン熱くなりましたw
でもね…こんなヘタレのようなヤツがいるかと思えば本当に車に対して愛情を注いでいる弟子(?)も数人いるのですよ…
σ(゚∀゚ は整備や改造のプロではありません
プロの方に比べたらそれこそ「ヘタレ」の部類でしょうw
ですが車弄りに大切な事って興味だとか情熱でしょ?多分ww
それが無ければ軽々しく車弄りが好きだなんて言っちゃダメだと考えてます
うーん怒り+酒で訳わからないブログ書いてしまいましたが
この辺で終わりにしますw
これ以上書いたら脱線しまくりで収拾がつかないのでwww
Posted at 2012/07/18 03:32:46 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記