
3月11日
この日は家の近所で不発弾処理があり早朝から家を追い出されましたw
そのついでのような感じでドリフト大会へ遊びに行ってきました^^
この大会に参加する友人&知り合いの方が数名いたのでその応援と勉強も兼ねてw
しかし…天候は最悪!
小雨が降る中練習走行~ビギナークラス
雨が止み少しのドライ
かと思ったらまた小雨
コロコロ変わる路面状況はドライバーを悩ませた事でしょう
しかも風も強く凄く寒い((((;゚Д゚)))ガクガク
審査員として来ていた熊久保さん、のむけんさん、神本さん達は口を揃えて
「こんなに沖縄寒いと思わなかった!」と言っておりましたw
そして今年3月11日は東日本大震災から丁度1年
14時46分には競技を一時中断して黙祷をささげ
熊久保さんから震災直後から現在までの状況を聞きました
メディアを通さない生の声というのは遠く離れた沖縄で暮らす者にとって貴重なものだったと思います
さて!話を戻して
今回の大会ではビギナーもエキスパートもレベルがかなり高かったと思いますw
失敗は多く見られましたがドアンダーで壁に突っ込むような人は居なかったし追走でも熱い走りが見れましたw
審査員[大地(若干15歳)の走りはオッサン臭いんだよなぁw」というのには笑ってしまいましたがw
そして表彰式…
何故か審査員3人が一緒に表彰台の上に乗り記念撮影www
シャンパンファイトや恒例の水かけ(カラーコーンに水を入れてかける)も行われましたw
いづれは大会に参加してやるぞ!
その前に脱初心者だなwwww
Posted at 2012/03/12 23:45:15 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記