
普段使いで活躍しているラパンちゃん。
走行距離は14万キロを突破しています。

最近はオートマのトルコンも少し滑り気味。
エンジンパワーもNAという事で、もともと力強い感じではありません。
スカイラインと比べるのはラパンちゃんに申し訳ないのですが、普段使い仕様なだけに、乗る毎に少しストレスを感じます。
そう、ラパンちゃんは悪くないのです・・・。

安価で何か出来ないかなぁ~と考え思いついたのが「KUREフュエルシステムパワーブースター」
※以下の記事は、あくまで個人の感想です。
これ、以前スカイラインのGTS-4に添加した時、かなり体感する事ができました。
実質馬力がどれくらい上がったかは分かりませんが、アクセルレスポンスや過給の立ち上がりが良くなって、一言で言えば「乗っていて気持ちイイ」という感じですかね。
そう、一時的ですが疲れたエンジンが若返る感じです。
で今回は、ラパンに投入!!
軽自動車はガソリンタンクも少ないので、計量して110ml。全量の約半分を投入。
結果は・・・・スカイラインの時と同じくアクセルレスポンスが良くなりました。
ただし、スカイラインの時よりはインパクトは有りませんでした。やはり、小排気量+NAの組み合わせなので、燃焼効率UPと言っても限界があるのかな?
そうは言っても、添加前よりは力強いのでアクセルの踏込み量も少なくなり、以前より楽に運転できるようになりました。
あとは、ATの添加剤でスリップ率を抑えて駆動効率を上げる計画を考えます。
添加剤は、あくまで対症療法。でも根治的に解決するより当然安価で済みますので、あと何年乗るかによってはベストな選択かもしれませんね。
あっ、もちろんラパンちゃんとは、これからも長いお付き合いをするつもりです(*^_^*)
Posted at 2018/09/22 22:33:41 | |
トラックバック(0) | 日記