• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シルバーRのブログ一覧

2018年10月28日 イイね!

北広島 カフェ訪問

北広島 カフェ訪問昨日にひき続き、ブログ更新です。今回は、またまたカフェ巡りです。

札幌の近郊は、広大な土地を活かした農園カフェや古民家カフェ、ロケーションに拘ったカフェ等沢山あるんですよね。



今回は、ココ。北広島にある「ニーウン・ペツ ガラス美術研究所」さん。

店内は、古い木造校舎を改装して作った様です。











どれも素敵な作品でした。

カフェ・・・と言いますか、ガラス作家さんのギャラリーにカフェスペースが併設されている感じでしょうか。

店内は気軽に入れる雰囲気で、店員さんも感じの良い方達でした。カフェの利用のみで来店されても十分楽しめそうですし、そのようなお客さんも多く見受けられました。
残念ながら訪問時はカフェスペースも満席状態。


今回はガラス細工の購入が目的だったので、カフェは、またのお楽しみにします・・・・。

道中、綺麗なSW20(MR-2)やR35GT-Rと並走しました。夏タイヤでの走行もあと僅かですね。
来週末は冬眠前にスカイラインの洗車かな・・・・。




Posted at 2018/10/28 19:56:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月27日 イイね!

北大銀杏並木を散歩して

北大銀杏並木を散歩して今日の札幌は大気が不安定で一時は大雨警報が出ていましたね。
午後になって雨の勢いも治まってきたので、北大の銀杏並木を散歩してきました。



結構色付いていますが、地元の人によると、あと1週間後がピークを迎えるそうです。



今日の強風で、地面も落ち葉でいっぱいです。



水溜りに映る紅葉も綺麗です。











黄色も赤も綺麗ですね。



3色カラー



建物も・・・。



見上げても・・・・。

紅葉三昧なひと時でした。

行きかう車も、チラホラとスタッドレスタイヤを装着していました。
そろそろ冬支度ですね・・・。
Posted at 2018/10/27 21:16:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月14日 イイね!

週末さとらんど散歩とカフェ訪問

週末さとらんど散歩とカフェ訪問先週末の活動をまとめてご報告。
まず、土曜日はサッポロさとらんどへ。

今回は、お散歩が目的です。
園内をのんびり散策します。



牛さんがお出迎え。



こちらも幸せそう・・・。



綺麗なコケとキノコ。



アジサイの花の色は土の酸・アルカリの性状で決まるそうですよ。



もう、平地でも紅葉が進んでいますね。
天気にも恵まれ、家族連れが沢山いました。
皆さん週末を楽しんでいる様子でした。


続いて日曜日。



北区にある「モン プチ ラパン」さん。





店内もかわいい作りです。
優しさが伝わってきますね。



今回は、こちらのクッキーとドーナツをお買い上げ。
どれも美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。



Posted at 2018/10/22 21:05:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月11日 イイね!

カフェ巡り 岩見沢編

カフェ巡り 岩見沢編少し前のお話ですが・・・・。
先週はスーパーで旬の食材を手に入れて




翌朝にはこの様な状態に(笑)
美味しくいただきました。

さて今回は、以前から気になっていた岩見沢のカフェへ。



「ノース ファーム ストック」さん。

2階がカフェスペースで1階は雑貨や食材が揃っている素敵なカフェです。







眺めの良い席に座り・・・注文したのは・・・・。





コーンスープとパンセット。
最近は、この様な優しい素朴な食べ物に惹かれます。年齢のせい??



帰りは、イチゴジャムを買って帰りました。
素敵な時間を楽しめました。御馳走様でした。

せっかく岩見沢に来たので、こちらに寄り道。



玉泉館跡地公園

以前、玉泉館という温泉旅館があった場所に出来た公園です。






園内は池があったり・・・。



茶室があったり。

管理人さんとお話ししていると、茶室の中を見せてくれました。





「一期一会」良い言葉ですね。



紅葉時期は、沢山の人が訪れるそうです。
楽しみですね。
Posted at 2018/10/21 22:19:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月08日 イイね!

北海道旧車天国に行って来ました

北海道旧車天国に行って来ました先週のお話ですが、ガトーキングダム札幌で行われた「北海道旧車天国」に行って来ました。
会場は沢山の人で賑わっていました。
展示会場以外にも一般駐車場にも沢山の旧車が・・・。



綺麗なハチロク達。最近はノーマルチックな車両も増えた気がします。当時っぽくて良いですね!



会場にはズラリと旧車達が並んでいます。



B110サニークーペ。



A型エンジンに東名ヘッド!!



こちらはカペラロータリークーペ。



エンジンは12Aかな?



360可愛すぎ!!



こちらのハコスカGT-Rは、近づいて見ると・・・・。



なんて素晴らしい!!自分の愛車に座らせてくれるなんて、親切なオーナーさんですね。
こんな機会を与えてくださって感謝ですね。

そして、こんなスペシャルな車達も・・・・(*^_^*)







すごい、初めて見ました・・・。ここまできたら芸術ですね。
仕事で使うのがもったいない。
あっ、使わないのかな(^_^;)

液体WAXやコンパウンドの試供品も頂き、有意義な1日でした。
Posted at 2018/10/14 14:29:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2020年度 二輪車安全運転講習会1回目 http://cvw.jp/b/807742/44408030/
何シテル?   09/21 11:48
シルバーRです。よろしくお願いします。 R32大好き人間です。自慢出来るチューニングは全然していませんが、なるべく自分でメンテナンスして楽しんでいます。皆さん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123 456
7 8910 111213
14151617181920
212223242526 27
28293031   

愛車一覧

日産 スカイライン Rくん (日産 スカイライン)
大切に乗っています。
日産 スカイライン S4くん (日産 スカイライン)
過走行ですが、まだまだ元気です。 大切に乗っています。
スズキ RG125Γ ガンマ君 (スズキ RG125Γ)
今や希少な2Stエンジン。大切に乗っています。
ホンダ ホーネット250 ホーネット君 (ホンダ ホーネット250)
のんびりツーリング仕様です。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation