• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽじてぃぶのブログ一覧

2010年08月22日 イイね!

ロングドライブと直進安定性

先日、日帰りで約800㎞走ってきました
こんなルートで↓
 東北自動車道
    ↓
磐越自動車道
    ↓
北陸自動車道
    ↓ +立ち寄り地
上信越自動車道
    ↓ +立ち寄り地
関越自動車道
    ↓
北関東自動車道
    ↓
東北自動車道

もともと年間15000㎞くらいは、レガで高速道路を走ってると思いますが、
今回走ってみて感じたのは、「疲労感が少ない」ということです

疲労感が軽減されている要因はいくつかあると思いますが、自分が一番感じたのは
「直進安定性」 の良さ
高速道路のロングドライブでは特に重要かな~と思います
長距離運転は修正舵が多ければ多いほど神経も使うし、疲労感も増しますからね

五台目レガシィにのられている方のインプレを拝見すると、やはりロングドライブで疲労感の軽減をおっしゃっている方が多いので、tSに限らず、ノーマルからかなり造り込まれているんだな~と改めて思いました

tSは、コーナーリング性能の部分が大きな「売り」ですが、実はこの直進安定性の高さも、ベース車の良さをしっかりと受け継いでいると感じた1日でした(^-^)

 そんなことやってるので
 納車1ヶ月半で5000㎞達成です(笑)
Posted at 2010/08/22 10:15:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月19日 イイね!

パワースポット

パワースポットこの夏、家族とレガシィでいろいろなところに出かけましたが、
その先々で、近くのパワースポットにも立ち寄り、
たくさんのパワーをもらってきました!(^^)!

写真は、熱海にある「来宮神社」(きのみやじんじゃ)の大楠です
樹齢2000年を越える天然記念物の大楠、この木のまわりを一周すると寿命が1年延びるそうです

欲張らずに1周だけしてきました(笑)

その他に、茨城県の「鹿島神宮」、箱根の「箱根神社」、鎌倉の「鶴岡八幡宮」、長野県の「善光寺」
などに行ってきました

マイレガにもかなりパワーが宿ったことと思います(^-^)
レガシィのスピリチュアルな部分はかなりパワー充填されたので
あとは現実的な部分で・・・・

願いを叶えるにはやはりお賽銭が必要なんですね~(T_T)

おかげで納車1ヶ月と11日で走行距離4800㎞に達しました
ん~、過走行・・・・・

いつか皆様の地元のパワースポットにおじゃまするかも
Posted at 2010/08/19 21:28:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月13日 イイね!

フレキシブルパーツの効果

「日光いろは坂」に行ってみました。

納車から1ヶ月、走行距離ももうすぐ3500キロ。
そろそろエンジンも足回りも暖まって、tS本来の走りを堪能するには十分な感じかな~と(笑)

自分は年間3万キロくらい走りますが、決して、無茶な走りとか、峠を攻めるとかそういうわけではなくて、あくまでも日常的な「走り」です。車を走らせるのが好きというかレガシィを運転するのが好きなんですね~。

だから高速もかなり走りますし、山も走ります、雪道(山)も好きです(^^)

いろは坂は、エンペラーの岩城清次いわく(イニDネタ)
「ジムカーナのコースに勾配をつけたような・・・」コースです(笑)

上りはキャッツが埋め込んである箇所もあって、ステアリング切ってる状態でヒットしたら大変、下りは路面状態が悪いところも多いです。(どちらも一方通行)

tSは、ご存じのようにフレキシブルパーツてんこ盛り、自分にはどのパーツがどう作用してどうなるのかは全く分かりませんが、バンピーな低速コーナーでも高速コーナーでも、路面の凹凸をきちんと吸収しながら跳ねることなく滑らかにクリアしていく印象です。ダンパーとスプリングもノーマルより固いはずですが、全く固い印象はなく、「しなやか」っていう言葉がぴったりですかね~。

雑誌によく書いてあるステアリングの初期応答性の良さはもちろんですが、高速道路でクイックな車線変更をしてみると4つのタイヤを使って車線変更するのがよくわかります。

tSはブッシュも変更しているし、フレキシブルパーツも「単体ではなく組み合わせて使わないと効果は少ない」そうですが、いいパーツはぜひ皆さんにも体感してほしいです。

足回りの味付けはそれぞれ好みがあり、もちろんどういう方向性がイイとは言えませんが、「日常的な走り」の中に気持ちよさを求める方にはとてもいいパーツかな~と思います。気になるのは「組み合わせて使わないと・・・」ってところですね。

まだ、すべてが単体販売されているわけではありませんが(^^)
Posted at 2010/08/13 02:13:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月31日 イイね!

セキュリティ

カーセキュリティ、導入してみました

あまり、こういう情報は出さない方がいいのかな~と思いつつブログのネタにしてみました(笑)

専門店でインストールしてもらったので、4日ほどショップに預け、昨日戻ってきました。

BHの時に車上荒らしに小銭を持って行かれたことがあるので(小銭だけでよかったのですが・・・)
特に今回は限定車なので迷わず導入です。

まあ、プロの手にかかればイモビもあまり意味がないようですが、可能性として、ないよりはあった方が被害が避けられるかな~と(^^)

簡易なモノは安心感がないので、基本的な各種センサーの他、傾斜センサーとかボンネット&トランクセンサー、バックアップサイレン、双方向リモコン等が付いているまずまずのグレードのモノにしてみました。

オプションでフィールドセンサーも付けようかと考えたのですが、家のまわりにネコが多いので、やめました(笑)
ネコセンサー化してしまうのがオチなので・・・・
Posted at 2010/07/31 18:43:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月26日 イイね!

tSマフラー音

tSに装着されている、左右2本出しデュアルスポーツマフラーのマフラー音です
まだ、単体販売はされていませんが
気になっている方もいらっしゃると思うので、動画をアップしてみました
※携帯で見られなくてスミマセン冷や汗

車格にあわせて、音は非常にジェントル
大人のマフラーって感じです
爆音好きの方にはちょっとモノ足りないかな~

低速走行時に若干低音が車内にこもる感じがありますが
私は、段々と心地よい響きに感じてきました(笑)


低音は、カメラ(マイク)の位置でかなり音が変わってしまうので
とりあえずは参考ということで

Posted at 2010/07/26 22:29:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ぽじてぃぶです。 LEGACY 2.5 GT tS(TW) 7月8日 納車しました。 LEGACY GT を乗り継ぎ、 今回の tS でLE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ツーリングワゴン 2.5GT tS (AT) BG→BH と乗り継 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation