• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さく兄のブログ一覧

2011年03月29日 イイね!

久しぶりの過走行(続)

前回のブログは「道の駅クリスタルポルト」からでした。



その後来た道とは違うルートで帰りました。



写真はありませんが途中の菜の花?がとても綺麗でしたね。



帰りはなぜか南アルプス越えと思い!?



適当な所まで峠ちっくな道を走っていたら、ん?



雨か…、はぁ…、と思っていたらだんだん雪に。



引き返すにしてももう随分走ってきちまったし、とりあえず行くしかねぇ(泣)



道路はまだ積雪はないものの、だんだん路肩には雪が(TT)



何とか中央道に乗るも50㌔規制。



って言うかノーマルタイヤの私にゃ60㌔で走るのも恐ろしいですよ。



誰よりもゆっくり走ってました(笑)



で、そろそろ疲労と空腹に襲われ、諏訪SAで一休み。



実に5~6時間ぶりの休憩(笑)



中で休みながらご飯食べて外へ出ると…










( ̄○ ̄;)ウッソ



走り出すと、完全に銀世界でした。



なんとか路面の雪はなくなったものの、まるで吹雪。











怖かったよー
Posted at 2011/03/29 21:54:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラフェスタ | 日記
2011年03月18日 イイね!

いいじゃないか(長文失礼)

いいじゃないか、

車が少しくらい汚れてたって。

いつだって洗えるから。



いいじゃないか、

1日2日風呂に入らなくたって。

家には風呂がありいつだって入れるから。



いいじゃないか、

何日も同じ服着てたって。

家には洗濯された服があるから。



いいじゃないか、

少しくらい停電したって。

少し我慢すればまた電気はつくから。



いいじゃないか、

買い占めなんかしなくたって。

それが今本当に必要ですか?モノはあるんだから。



いいじゃないか、

そろそろ明るいブログ上げたって。

「みんなのカーライフ」なんだから。








私には帰る家がある、電気もある、水もある、食べるものもある、着るものもある、今こうしてパソコンからブログも書ける。






今、私は幸せなんだなと思う。






なんでこんな事思ったかって言うと…、

20年以上前から付き合いのある親友Y君。

仙台市に子ども二人の家族4人で住んでいます。

金曜夕方メールしても当然返信なし。

土曜もなし。

日曜日、我慢できなくなり実家に電話。

土曜の夜にやっと連絡がついたと。そして家族みんな無事だと。

心底嬉しかった。電話で彼のお母さんと話していたが泣きそうになった。

それを昔からの親友6人に連絡した。




返ってくるメールに凍りつきました。




中学から付き合いの親友H君。

彼の弟は仙台港で働いていた。

例の津波にのまれたらしい。

が、なんとか救出され、避難所にいるらしい。

まさに九死に一生です。

本当に良かった。



高校から付き合いの親友U君。

彼は出張で青森にいました。

スーパーで買い物中に被害にあい、店から出された。

ホテルに戻るも宿泊できる状態でないため追い出された。

避難所に行くも一杯で受け入れてもらえない。

でも日曜夜には家にいました(途中略)

笑って電話してましたが一歩間違えばその時彼はまだ青森です。



同じく高校から付き合いの親友K君。

彼は千葉県にいる。

働いている店舗は壁や屋根が落ち、さらに石油コンビナートから爆発音が2度したと。



さらに中学から付き合いの親友O君。

宮城や青森に親戚がいる。

皆無事だった。



私も福島に親戚がいる。

屋根の瓦が落ちたり壁が落ちたりしているが、無事のようだ。




ん?

1人を残し皆被害を受けているではないか!

そんな中仕事を終え、行きつけの飲み屋で一人飲みながらメールの返信見たり、新聞見てたら自然と目に涙がたまってきた。それ以上新聞で被災された記事読んでたら涙流れるっ、と思い新聞閉じました。だって店の人に見られたら恥ずかしいもん(笑)
まさか新聞読んで泣くとは思わなかったけど。



最後に明るい話題を。

私月1でボウリング3ゲームやってます。

その時のスコア 。上が私です。





あー!

4フレ取れてりゃノーミスじゃん!





こっちもあと少しで200じゃん!

年に何回かある大当たりでした。

ちなみに3ゲーム目は150でした。






次の休みは家族でお墓参りです。

ご先祖様にキレイな車を見せに行くために洗車しなきゃ!!!



みんなも前を向いて歩こう!


Posted at 2011/03/18 00:09:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラフェスタ | 日記
2011年03月04日 イイね!

バネと下棒インプレ

先週の市川オフの午前中、いつものお店へパーツ交換へ♪


ライダースポパケのバネより巻が多いTi2000。


乗り心地良くなりました(^0^)


ダウン量もスポパケからマイナス2センチ。


いい感じに落ちました^^v






ステアリングは重たくなりましたが、フワフワ感がなくなり、より一層スポーティーに。


しかし2センチと言えど変わります。


視界が変わるのと、屋根が見渡せます。






で、インプレして来ました。


河津桜を見に行きがてら東伊豆-南伊豆-中伊豆-熱海峠から箱根を下り帰宅。


乗り心地が良くなったのは下からの突き上げが減った分でしょう。


ロール量も減ってるんではないでしょうか。


それは下棒の効果が大きいのか、レカロが大きいのかは分かりませんwww


…が!間違いなく楽しく走れるようになりました。


ひげに~サン、ベー君サンありがとうございます(^0^)




Posted at 2011/03/04 21:44:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | ラフェスタ | 日記
2011年02月28日 イイね!

市川オフ

横須賀-牧之原-市川と今月はオフ会月間でした。


いや~、それにしても関東勢よく集まりますね(笑)


今回はEXサンの復活祭。
いろいろ取り付けたり注文したり充実してたみたいですね^^
ダンボールで寝てたらしいけど、そんなことしたら風邪引くぞ♪


そんな私も初めて見るラフェスタ3台。

mkサン号
ピンクのイカと120発のバンパーイルミが綺麗でした。
ちなみに後期白ライダー見るのも初。しかもスポパケ♪

ぐっしーサン号
真っ赤なプレイフル♪
今までいなかったタイプの弄りは必見!?

うえぽんサン号
キレイなオレンジでしたね。
弄ってあるオレンジラフェスタ見るのも2台目。




ラフェスタ界の重鎮を見られた事で大満足でした。
しかも中に入ったり、座ったり、アクセル吹かしたり…。
ジロジロ見ちゃいました。うえぽん♪サンどこか穴空いてたらゴメンナサイ(笑)

年甲斐もなく少年のような眼差しで見てました。
数多くの視線を感じながらも(爆)
一緒に来てた方々もセンスの良さが光ります。
車高、ホイール、内装…。


さらには、出た!白い悪魔×2
これはこっそりアクアに忍び込まなくてはと思う瞬間でした。




さ、最後は恒例の写真でございます。
市川来られなかった方、お楽しみください。








Posted at 2011/02/28 22:19:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | ラフェスタ | 日記
2011年02月23日 イイね!

牧野原オフ

オフ会ともう一つの目的の為に参加して来ました(^0^)


それにしても東海地区のパワーはすごいですね^^;


西はもっとスゴいらしいですが…。


皆さん名古屋オフ以来久しぶりでしたね♪


半年ぶりなのに皆さんの豹変ぶりにはただただ驚くばかりでした。





そして、ナイトオフと言えば超有名な「あの」ウィッシュの方。


ナマで見るのは初めてでしたが…、


|・`ω・) ス・スゲェ…


光がメインとばかり思ってましたが、走りの方もしっかり押さえてありました。


助手席のガルも驚きですね。


でもそんな車から流れてくるW○NKには一同爆笑。


また見たくなる1台です。






そんな私は遅くに来てさっさと帰ってしまいがっつり話し込めませんでしたが、3時間は私にとって「あっ!」っと言う間でした。しかし、関東軍団も結束が強いというか、良く集まりますね(笑)


確かつい最近横須賀オフやりましたが、牧野原でも全く同じメンバーと再会(爆)


そんな話で笑ってました。
特に4台5人のメンバーですよ♪





まだ例のブツは取り付けていませんが、土曜日にやる予定です♪


その日はEXサンの復活祭(笑)もあるので、進化を期待してて下さい。


takazo-サン、ベー君サン、例のブツを運んでいただきありがとうございます。


以下は恒例の?ドアップ画像です。


オフ会来られなかった方、こちらでお楽しみください(笑)
100%正解できるかな?












Posted at 2011/02/23 22:31:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | ラフェスタ | 日記

プロフィール

「ツシマトラネコさんすみません。またやっちゃいました(笑)」
何シテル?   09/02 22:00
さく兄です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産(純正) 純正加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 08:41:03

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
20211220に17年振りにフルモデルチェンジした新型アトレー。 発売日翌日の12月2 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
峠からサーキットまでお世話になりました。 写真は茂原サーキットの1コーナーです。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
10年ほど前に新車で購入したスターレットを泣く泣く手放し、またしても新車でラフェスタ購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation