• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さく兄のブログ一覧

2017年05月16日 イイね!

イベント:第8回 ラフェスタ東西合同お千代保オフ

イベント:第8回 ラフェスタ東西合同お千代保オフ
「イベント:第8回 ラフェスタ東西合同お千代保オフ」についての記事

※この記事は第8回 ラフェスタ東西合同お千代保オフ について書いています。


参加される皆様へ。

キリン一番搾りの交換会しませんか?
私、「横浜づくり」持って行きます。
6缶パックでもバラでも構いません。



あと、5000円程度のクーラーボックス欲しい方いますか?景品で持って行こうと思っていますが、誰もいなければかさばるのでやめます。10ヶ月程度使用しています。
外寸488×277×329。内寸390×190×245。
(株)伸和 22㍑ 断熱材は発泡スチロールです。


合わせてよろしくお願い致します。
Posted at 2017/05/16 21:18:11 | コメント(8) | トラックバック(0) | ラフェスタ | 日記
2016年03月25日 イイね!

レカロシートのメンテ?

レカロシートのメンテ?久し振りにラフェスタのネタです(笑)

もう、15年は使ってるレカロシート。

スターレットでは峠やミニサーキットを共にした。

腰痛持ちの私には腰の疲れが軽減できるのと、サイドサポートがお気に入りでラフェスタ購入後も割と早い段階でシートを取り替えた。

でも、もう15年経過していた。

その間ほぼノーメンテ(汗)

で、先日バイクでラリーやってるいとこが教えてくれたシートの張り替えなどをやっているお店。

3連休だったので、ちょっと行ってみた。


岐阜県関市まで(爆)


1国で名古屋方面へは何度も行ってるので、伊那駒ヶ根から。
途中恵那の宿で見たCMに驚き呟いたら、大体の居場所がバレました(笑)

昼前にお店に着き、早速シートを外します。

こんな感じです。

古くなってくるとシートの底の生地が破れてくるそうですが、全くそんな気配はありません。

次に、お尻の部分のクッション性能を両側から手を当ててみますが、これもへたった感じはなくまだまだ大丈夫との事。
骨盤が当たる場所が少し波打ってるだけで、これはシートがお尻の形に馴染んできた証拠。

サイドサポートも中のスポンジが粉々になってるわけでもなく、こちらもまだまだ大丈夫。

結局、何もしませんでした(爆)

でも、せっかくなんでって事で、10㍉のウレタンをいただき、シート下の生地の上に置いて終了。


これで帰宅しても良かったんですが、せっかく関まで来たのだから、もうちょっと足を伸ばして、本巣市まで行き、日本三大桜のひとつ、根尾谷の淡墨桜を見に。
開花もしてないので人も全然いませんが、










この幹のボリュームがスゴい‼︎
HPからは去年の桜も見ることも出来ますが、さすが日本三大桜。

花はないけど圧倒されますね。

ボチボチ桜も開花して来ているので、どこか撮りに行こっと♪
Posted at 2016/03/25 22:05:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラフェスタ | 日記
2015年11月08日 イイね!

ラフェスタ異音完結⁉︎

ラフェスタ異音完結⁉︎さて、2ヶ月前にその4を書きましたが、部品到着の連絡を受けて、日程調整してディーラーへ。

連絡もらったのは夏休みの最中、京都でごっつぃサンを待ってる間という(笑)

予定が合わなくて11月に入ってしまいましたが、何とか保証内で収まりました(^^)

やっと右前からの異音が解消された♪

ついでにオイル交換、フィルター、ラグーナオフの景品を取り付けてもらい、ちょいとドライブ。

アクセルレスポンスの良さ、エンジン音の静寂性、ハンドリングの良さなど、同じエンジンのエクストレイルとは随分違うなと改めて実感。

またどこかへ行きたくなった(笑)

月末の旅もこれで安心だ(^^)/


ぱぎしあサンありがとうございます(^^)
車に乗り込む時に目に入るので、テンション上がりますねw
Posted at 2015/11/08 22:34:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラフェスタ | 日記
2015年06月13日 イイね!

ラフェスタ異音その3

本日無事にラフェスタ退院しました。

・フロントサスペンションクロスメンバー
・メンバー
・ロッドアッセンブリー
・スタビライザーロッド

交換しました。
メカの方や担当者に試走してもらい、OK出ました。
帰り、違和感なくドライブできました。

持つべきものはディーラーと延長保証ですね(笑)

最初は車検直後でそりゃないだろ‼︎って思いましたが、全て保証内で収まりましたので、費用はかかりませんでした。
あー、良かった(^^;;

あ、代車のキューブ、ラフェスタよりアクセルレスポンスがいいですね。車重のせいかな?
なかなかいい車だと思いました。

ラフェスタにはかないませんけどね(笑)

さ、これで安心してドライブできそうです。
来週は毎年恒例の旅行もあるし、ラフェスタには頑張ってもらいますよ♪

以上、ラフェスタ異音でした。

おわり。

Posted at 2015/06/13 16:58:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラフェスタ | 日記
2015年06月08日 イイね!

ラフェスタ異音その2

本日入庫しました。

車検時に保証は延長しておいたので、その中で収まりそうです。

やっぱりバネっぽいです。

アッパーのブッシュとかはもうダメみたいでしたね。

ショックのオイルの滲みはビックリでしたが、ノーマル戻しやら写真撮影が必要やらで、うーん、面倒だねぇ(^^;;
しかも滲み程度では保証内ではむりかも?との事。
ダダ漏れまで待つのは精神衛生上良くないしなぁ…

ま、とりあえず週末でおとなしくしてますか。
代車で出かける気にはならないし。

続く。

Posted at 2015/06/08 15:00:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラフェスタ | 日記

プロフィール

「スゴッ(o゚;; 私も良く走りますが、あの装備で17とか18走るのも驚異的ですよ」
何シテル?   08/13 22:23
さく兄です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) 純正加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 08:41:03

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
20211220に17年振りにフルモデルチェンジした新型アトレー。 発売日翌日の12月2 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
峠からサーキットまでお世話になりました。 写真は茂原サーキットの1コーナーです。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
10年ほど前に新車で購入したスターレットを泣く泣く手放し、またしても新車でラフェスタ購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation