• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さく兄のブログ一覧

2018年10月28日 イイね!

201810ラグーナオフ

201810ラグーナオフトップは鈍行サンの新車とウワサされたカングーです( ̄∀ ̄)
今年もやってきましたラグーナオフ。

そして今年もやりました前ノリ♪
やめられません(笑)


豊橋駅近くの宿を取り、チェックイン前に近くのディーラーで泡ピカ洗車♪
その後は名古屋コーチン食べに焼き鳥屋へ。


カウンター一番奥に座ったらコレでした。
後はフォトギャラリー参照で(^^;;


当日は快晴で気持ちがいい(^^)

コッソリ一番乗りしてパパラッチ(笑)
が、入ってくる車が少ないので、練習できない。
そうこうしてるうちにメンバー入場。

はい。
ダメですね。次回はまた何か考えておこう。


NV350

いつかは親父の350と並べてみたいですね。

セレナ

今日は一台だけでした。
バズーカごちそうさまでした(笑)

後期

6:4の4の意味を教えてくれ‼︎(爆)

後期

前ノリ楽しそうですね♪

何で後期?

やられました。
まさかのサプライズ。

エクストレイル

赤いエクストレイルとの共演はあるかな?

NV100クリッパー

いいものはいい‼︎
車中泊のお供にね。

ノート

え?
低すぎですよー

後期

長距離お疲れ様でした。
過走行もスゴいっす。

シルフィ





勝手に人の車の車高短談義してました(笑)

後期

お土産ワックスはラフェスタにも使ってね(笑)

あ‼︎
お昼ご飯の写真撮り忘れた。
マグロ美味しかったのに_| ̄|○

午後は

白熱のジャンケン‼︎

黒枝豆発見(((o(*゚▽゚*)o)))
が、残念敗退(泣)

でもゲットしました


F-ZEROはその場で投入。

写真ないけどおいもは



コレはウマい(*゚▽゚*)

今年も楽しいオフ会を企画していただきありがとうございます(^^)

このオフ後、日月火と仕事して水曜日から4連休の夏休みでした。
いやー過密スケジュールだ(爆)
Posted at 2018/10/29 00:59:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年11月06日 イイね!

201710ラグーナオフ

201710ラグーナオフいつも通りの小旅行♪
春のお千代保に続き秋のラグーナも参加して来ました。

台風の影響も考えられるのに1人前乗り。
直撃でオフ中止とかになったらどーしよー(笑)

今回は名鉄いや、め〜鉄でいいのかな?諏訪町駅近くに宿を取り、シャワー浴びていざ飲みに‼︎

フロントのお姉さんに名古屋コーチン食べられるところを訪ねて、軽く調べてもらうもどこにもなく。とりあえず近場で1軒目を。飲みながら次を探します。

結局愛知県の飲み屋で秋田県の名物比内地鶏

食べながら、BGMは土佐ぁ〜のぉ〜♪なんて聞こえて来るし(^^;;
なかなか面白い経験して来ましたよ(笑)


翌日は睡眠たっぷりからオフ会参加。
takazo-サンに続いて2番目のエントリー。
久しぶりの会話を楽しみながら誰が来るかわからない(笑)参加者を待ちます。

らしくない姿を

ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
逃げろー(笑)

おNEW♪いいね(^^)


日産マークレス仕様


乗り換え〜


乗り換え?


お宝あるかな?


あったw



PIT WORKは帰りの給油時に早速使用させていただきました。

このまったりオフは続けて欲しいですね(^^)
Posted at 2017/11/06 16:45:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年07月05日 イイね!

第7回東西合同オフ

第7回東西合同オフオフ会は旅行だぁー‼︎

っと言うことで、第3回以来の東西合同オフに参加して来ました(^^)

今回は全力で楽しもうと前日休みは当たり前、金曜日は半休を使いましたイェーイ(^^)v


夕方出発して道の駅掛川で車中泊。

翌日、立ち寄った道の駅で見つけた棚田へ寄り道♪




下から上まで写真撮りながらブラブラ歩いて散歩♪


次に寄ったのは紅葉の季節にみんカラでも見たことのある香嵐渓へ。





これは紅葉の時期に是非訪れてみたい場所ですね(^^)


次はオフ前にテレビで見た多治見駅前のコチラ




御存知「タイルマン」(笑)
キン肉マン好きなので吸い込まれてしまいました(^^;;

若い女の子も写真撮ってたのは驚きましたけど。


その後は名古屋を通り過ぎたところで、ディーラーで泡洗車して、宿にチェックイン。

ええ。
もちろん飲みに行きましたさ(笑)



で、やって来ました東西合同オフ♪

今回は4〜5番目に到着(だったと思います)。
幹事の名古屋弁を聞きテンション上がる私(爆)

初めましてのまぐサンにもご挨拶。
トップの画像に車の写真がない‼︎
ごめんなさーい‼︎

久しぶりの参加ですが、なんかただいまー♪みたいな感じがするのはこのオフ会のいい所だと思います。

自己紹介も終わり、皆さんと雑談♪
この時が楽しいですよね(^^)

お昼も名古屋名古屋京都大阪横浜(笑)
と言うメンバーで、方言超濃いメンバーと楽しいひと時を過ごさせていただきました。昔話に盛り上がり終始笑顔の絶えない昼食はこのオフ会ならでは。
ナマズも会話もご馳走様でした(^○^)

その後はもう言うまでもないこちらです








色々なお土産が並びます。

白熱したじゃんけん大会でゲットしたも物は後程w

最後は参加者の皆さんの愛車達を。































コレ一番好き(((o(*゚▽゚*)o)))


今回のお土産。

既に消費してしまったもの、寝かせてあるものなどありますが、皆さまありがとうございます。


第7回東西合同オフ。
本当に楽しい1日でした(^^)
参加者の皆様お疲れ様でした。
そして幹事の鈍行サンいつも楽しいオフをありがとうございます。

後程フォトギャラリーもアップしておきます。

あ、最後にもう1度。

オフ会は旅行だぁー‼︎
Posted at 2017/07/05 20:53:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年11月02日 イイね!

第6回ラグーナオフ

第6回ラグーナオフ3回目のラグーナオフ参加です(^^)

毎回前乗りで楽しんでいますが、今回は休みが取れず(>_<) その代わり当日にラグーナから30分位の所に宿を予約しました。
※途中私の車から冷えたビールが出てきましたが、宿について風呂上がりに飲む為です(^^)v

今回はラフェスタオフ初⁉︎
後期のみでした。ついにこんな日が来てしまいました…。


メンバーは先にフォトギャラにアップしてありますのでそちらをご覧下さい。

ま、いつも通りのまったりオフは居心地がいいですよね(^^)
久しぶりのご挨拶や乗り換えてOBになった方の車を見たり。

お昼は海鮮で決まりでしょうo(^-^)o


その後はお土産買い漁る方と同行し、爆笑の買物ツアーとなりました。

天気も良かったので写り込みなど撮ってみたり


じゃんけん大会ではじゃんけんしないでゲットしちゃったり(笑)


最後はお二方にワガママ言って撮影してみましたが、角度が残念でした。
カッコよく写真におさめるのって難しいですね。







皆様オフ会のたびに私に写真を撮るチャンスを下さい(爆)



と、楽しいオフも終わってみればあっという間でしたね。いつもだけど(^^;;

私は宿を取っていたので、そちらへ向かいとりあえず…

クーラーボックスあるといいよね(笑)

日本シリーズ見ながらのんびりしてました。

翌日はぶらぶらしながら浜松餃子でも食べに




夜は沼津で

地魚3点握り


アナゴの天ぷら


名古屋コーチンのつくね

と、楽しんでたら帰宅が日をまたいでしまいました(笑)

やっぱりオフ会はこのくらい楽しまないと(^^)/

早くもお土産いただきましたo(^-^)o

ふろふき大根


ビールに合う合うw
Posted at 2016/11/02 13:21:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年11月02日 イイね!

第6回ラグーナオフ

第6回ラグーナオフ3回目のラグーナオフ参加です(^^)

毎回前乗りで楽しんでいますが、今回は休みが取れず(>_<) その代わり当日にラグーナから30分位の所に宿を予約しました。
※途中私の車から冷えたビールが出てきましたが、宿について風呂上がりに飲む為です(^^)v

今回はラフェスタオフ初⁉︎
後期のみでした。ついにこんな日が来てしまいました…。


メンバーは先にフォトギャラにアップしてありますのでそちらをご覧下さい。

ま、いつも通りのまったりオフは居心地がいいですよね(^^)
久しぶりのご挨拶や乗り換えてOBになった方の車を見たり。

お昼は海鮮で決まりでしょうo(^-^)o


その後はお土産買い漁る方と同行し、爆笑の買物ツアーとなりました。

天気も良かったので写り込みなど撮ってみたり


じゃんけん大会ではじゃんけんしないでゲットしちゃったり(笑)


最後はお二方にワガママ言って撮影してみましたが、角度が残念でした。
カッコよく写真におさめるのって難しいですね。







皆様オフ会のたびに私に写真を撮るチャンスを下さい(爆)



と、楽しいオフも終わってみればあっという間でしたね。いつもだけど(^^;;

私は宿を取っていたので、そちらへ向かいとりあえず…

クーラーボックスあるといいよね(笑)

日本シリーズ見ながらのんびりしてました。

翌日はぶらぶらしながら浜松餃子でも食べに




夜は沼津で

地魚3点握り


アナゴの天ぷら


名古屋コーチンのつくね

と、楽しんでたら帰宅が日をまたいでしまいました(笑)

やっぱりオフ会はこのくらい楽しまないと(^^)/

Posted at 2016/11/02 12:54:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「ツシマトラネコさんすみません。またやっちゃいました(笑)」
何シテル?   09/02 22:00
さく兄です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産(純正) 純正加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 08:41:03

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
20211220に17年振りにフルモデルチェンジした新型アトレー。 発売日翌日の12月2 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
峠からサーキットまでお世話になりました。 写真は茂原サーキットの1コーナーです。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
10年ほど前に新車で購入したスターレットを泣く泣く手放し、またしても新車でラフェスタ購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation