• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さく兄のブログ一覧

2019年10月31日 イイね!

201910奥日光紅葉撮影

201910奥日光紅葉撮影那須高原に続きやって来たのは奥日光。

まずは竜頭ノ滝。






台風の後だから水量豊富(^^)
轟音と共にマイナスイオンいただいて来ました♪

若干の駐車場待ちは平日昼間とは言え、仕方ない所です。


そのまま国道を上り、竜頭ノ滝を上から眺めます。


んー
いい天気♪

更に奥へ行くと

湯滝。


迫力満点です(^^)


で、こちらも上から。


湯ノ湖の紅葉も。



ここからが初めての試み。
「食器の持参」
です。


缶ビールそのまま飲むのもねぇw

あ、画面はYOKOHAMA JAZZなんてのを聞いてます♪



2杯目はヱビス(^^)




早く暖まらないかなぁ♪



はい、おでん( ̄∀ ̄)
ま、とーぜん日本酒ですねー
お猪口も持って来たし(笑)
いつもは紙コップだから(汗)

と、今回の車中メシでした(笑)

ほぼ飲みと言うね(^^;;


で、翌朝。


前回の那須高原では5時前で 1℃だったので、なんかつまんない(笑)
この時6時前。

戦場ヶ原を




だぁー
天気悪すぎ‼︎
幻想的に撮れるかと思ったけど、ムズイ。。。

諦めて別の場所に行くも


ガーン

ん?



あと5分(笑)

待ちましたよ。

で、展望台駐車場まで行くと、まっっっ白。
何も見えません。

カメラを出す事もなく即峠を戻りました_| ̄|○

コレにて帰宅。

途中お昼は


ひもかわうどん♪
ぶっといです。

最後の食器はこちら




途中の休憩にて、コーヒーと紅茶。
ステンレスのカップで飲むよりゼンゼン美味しい♪


グラス・お猪口・コーヒーカップは車中泊の3種の神器です(爆)


次も持って行こっと♪
Posted at 2019/10/31 18:56:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2019年10月23日 イイね!

201909那須高原紅葉撮影

201909那須高原紅葉撮影前回の草津が不完全燃焼だったので、今回は那須高原をチョイス。

台風直後という事もあり、まさかの那須温泉がヌルイ!!
なんて事もありましたが、気が付いたのはお風呂出てとびら閉めるときに貼り紙がしてあった。

入る前に気が付けよ‼︎‼︎(笑)

一応夕方の写真も撮ったのですが、なんか面白くないのでアップはなし。

で、


この日のファーストショットは5時半前。




もうちょいで日の出♪


来い、来ーい‼︎

後ろを振り返ると

うおっ‼︎

いい色(^^)




この辺りで朝ごはん食べて、温泉入り、道の駅でお土産買って帰りました。

次の連休は日光辺りかな?
なんて紅葉情報見ながら決めようっと♪
Posted at 2019/10/23 19:53:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2019年10月07日 イイね!

21909紅葉撮影

21909紅葉撮影月末連休で八ヶ岳でもと思ってましたが、どうやら紅葉はまだ早いらしい。ならばと標高2000m超えの草津へ。
17-8で通行止めがあるので、途中の写真はこれだけ。

青空も見えていい感じ♪
明日が楽しみです(^^)

5:40

ん?
あまりいい天気ではないなぁ。



6:00
駐車スペースに滑り込ませ




日の出は拝めなかったので、池のほとりで朝食を済ませて

ここも紅葉はまだ。

で、ここから同じ長野県伊那市までワープ。





赤蕎麦がいい感じという情報が入ったので、立ち寄り。
天気はイマイチだったけど、いい感じ♪

ただ、赤蕎麦の里の近くで食べた蕎麦はなんだかゲフンゲフン
たまにはそんな事もありますw

お土産に
おいらせ・ドルチェ・すわっこ
と言うリンゴを2個ずつ買って帰宅。

来週の連休はどこの紅葉撮影しに行こうかな♪
Posted at 2019/10/07 20:26:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2019年09月11日 イイね!

201909富士山アジサイ

201909富士山アジサイテレビで見たから…



富士山の向こう側まで久しぶりにラフェスタで長距離ドライブ♪
開催期間ギリギリでしたが(^^;;

途中道の駅富士吉田で水を汲み、同じく道の駅みのぶへ。



これがメイン。

















なぜにスプーン?(笑)
ま、かき氷のイメージなのかな?
説明などなかったのでわかりませんが。







そんなに広いスペースではないですが、メインのアジサイをぐるぐる回りながら撮影してきました。
もう少し早い時期に行きたかったかなぁ。

ま、こんな感じでイベントがあれば行ってみたいと思います。
Posted at 2019/09/11 15:23:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2019年09月04日 イイね!

201908再びビーナスへ

201908再びビーナスへ美ヶ原の道の駅到着時は視界不良…。

天気予報は翌日朝から晴れ。
しかし、早朝の時間帯は曇り。ビミョーです(^^;;
それでもせっかくの連休なので勝負に出たわけです。

で、5時前。
この時カメラを持つ手が冷たいくらいでした。
短パンにサンダルだとキツいですね(^^;;






はい終了〜(笑)




そのまま20号で帰るのもアレなので、佐久まわりで

牛もつ




夏野菜の天ぷら


蕎麦食べて温泉入って野菜買って帰宅しました。

最近の連休の曇り率の高さが高すぎる。
ボチボチ晴れてくださいお願いします。
Posted at 2019/09/04 23:21:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「まさか…あの場所ですか?」
何シテル?   08/25 13:08
さく兄です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) 純正加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 08:41:03

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
20211220に17年振りにフルモデルチェンジした新型アトレー。 発売日翌日の12月2 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
峠からサーキットまでお世話になりました。 写真は茂原サーキットの1コーナーです。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
10年ほど前に新車で購入したスターレットを泣く泣く手放し、またしても新車でラフェスタ購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation