• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さく兄のブログ一覧

2023年02月01日 イイね!

202301富山岐阜雪景色撮影

202301富山岐阜雪景色撮影毎度お馴染みの仕事終わりから即出発。

途中仮眠して安房トンネルを出たところで一休み。
さて、どっちに行こうか?(笑)
こんな感じの旅でした(^^)

天気予報を確認し、そのまままっすぐ富山へ。
夕方前に到着し



何と5度目の正直でこの景色(^^;;

やっと立山連峰ゲットできました♪


狙ってたアングルの写真も撮れたし、まだ明るいので翌日に行く予定だった所へ。

ここは少しポイントズレた(>_<)


この日はコレでおしまい。
買い物して温泉入って車中泊。



2日目は朝から雨。
昨日のうちに写真撮っておいて良かった〜
朝から漁港でブリを食べてスタートです。


ガソリン入れて買い物して
目的地の途中で

雪がもっと欲しいけど…


その後は白川郷へ。



屋根に雪が乗ってて欲しかったけど仕方なし。

少し時間潰して

展望台から。


この日も車中泊して、翌日は朝から帰宅のため車を走らせます。
ドライブしながら霧氷が綺麗だったり、お昼に立ち寄った諏訪の蕎麦屋が美味しかったり充実した撮影旅行でした。
人数いるとガソリン高速代が割れるからいいよね(笑)

冬景色もまだチャンスあるので、計画立てて遊びに行きたいと思います。
Posted at 2023/02/01 22:21:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2023年01月15日 イイね!

202301長野県白馬撮影

202301長野県白馬撮影2023年最初の撮影です。


早上がりからの連休。
途中買い物済ませて車中泊。
早朝向かった先は

白馬大橋。
我々合わせて10人位いましたね。




陽が当たると雰囲気違う(^^)


しかし残念なのは雲が多すぎて。。。


そんな時は場所を移動して大出公園へ、



大出吊り橋を撮るもやっぱり雲が。。。

この後は夕食の買い出しと温泉
で、宴会スタート(^^)/
早朝スライドドアが凍り付いてドアが開かない(汗)
と言うハプニングもあったり、帰り道の途中場所によっては路面は完全に凍ってました。
雪上ドライブは楽しいけど安全運転で行きます。

次の撮影も雪景色狙いに行きます。
頼む。晴れてくれw
Posted at 2023/01/15 17:44:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2022年12月14日 イイね!

202211山梨県西部紅葉撮影

202211山梨県西部紅葉撮影さて今回も仕事終わりからの出発。

途中仮眠前

まぁまぁ寒いですね。時間も時間だけど(^^;;

で、国道の突き当たりの滝






フィルター使ったりして色々遊び、ちょっと時間かけすぎた(笑)

その後真っ暗になる前に南伊奈ヶ湖を




今晩は

うぇーい(^^)

そして朝は





この写り込みを撮りに来たんですよ‼︎

サイコーの天気(^^)


これにて今シーズン紅葉撮影は終了。
何シテルではすでに冬モード全開ですがw


スタッドレス履いたので、アトレーでも雪道走る事が出来るから雪景色撮りに行くぞー(^^)/
Posted at 2022/12/14 21:13:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2022年11月30日 イイね!

202211オクシズ紅葉撮影

202211オクシズ紅葉撮影いつも通りの出発から途中仮眠して、高速IC近くの開店直後のスーパーへ。
夕食と明日の朝の食料の買い出し。

ここで買わないとスーパーが無い(汗)
Googleマップで周辺のリサーチしておいて良かった〜


で、まずはこちらから



滝と紅葉♪




宿泊街にある橋と紅葉♪


本日のラスト。
マチュピチュ感あるかな?

で、オクシズのトロトロの温泉に浸かり

うぇーい
相棒は写真仲間のおじ(ぃ)さま(笑)


静岡麦酒に静岡おでん。日本酒も地元のものを。
静岡づくしでした(^^)

朝は再び



これは新緑の時にも撮りに来たい場所ですねー。

紅葉シーズンは短いから自分の休みと紅葉スポットを探すのが大変だけど、色づいた山々の中を走るのは気持ちがいいので辞められませんね。
久しぶりにNV350ドライブした。。。
Posted at 2022/11/30 11:59:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2022年11月17日 イイね!

202210群馬県紅葉撮影

202210群馬県紅葉撮影月末の連休。
出発はいつもの通りから途中車中泊。

午前中に山の紅葉見ながらの晴天ドライブはマジで気持ちがいい(^^)
これだけで休みを満喫してる感じがする。



まずはこちらから


奥四万湖


快晴♪

その後山道の紅葉を楽しみながら野反湖へ立ち寄り、買い物と温泉を済ませて翌朝

裏磐梯で既に0℃を経験しているので、たいした事はない(笑)

で、妙義山を撮りながらドライブ






八ッ場ダムの紅葉も綺麗だったけど、ひと休みして出発してから気が付いたので写真なし‼︎
もう一度戻って写真撮る時間もなかったのが残念。

妙義山のゴツゴツした岩山がなんか好き(笑)

今シーズンも紅葉撮影行きますよー♪
Posted at 2022/11/17 15:39:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「まさか…あの場所ですか?」
何シテル?   08/25 13:08
さく兄です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) 純正加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 08:41:03

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
20211220に17年振りにフルモデルチェンジした新型アトレー。 発売日翌日の12月2 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
峠からサーキットまでお世話になりました。 写真は茂原サーキットの1コーナーです。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
10年ほど前に新車で購入したスターレットを泣く泣く手放し、またしても新車でラフェスタ購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation