• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さく兄のブログ一覧

2011年03月18日 イイね!

いいじゃないか(長文失礼)

いいじゃないか、

車が少しくらい汚れてたって。

いつだって洗えるから。



いいじゃないか、

1日2日風呂に入らなくたって。

家には風呂がありいつだって入れるから。



いいじゃないか、

何日も同じ服着てたって。

家には洗濯された服があるから。



いいじゃないか、

少しくらい停電したって。

少し我慢すればまた電気はつくから。



いいじゃないか、

買い占めなんかしなくたって。

それが今本当に必要ですか?モノはあるんだから。



いいじゃないか、

そろそろ明るいブログ上げたって。

「みんなのカーライフ」なんだから。








私には帰る家がある、電気もある、水もある、食べるものもある、着るものもある、今こうしてパソコンからブログも書ける。






今、私は幸せなんだなと思う。






なんでこんな事思ったかって言うと…、

20年以上前から付き合いのある親友Y君。

仙台市に子ども二人の家族4人で住んでいます。

金曜夕方メールしても当然返信なし。

土曜もなし。

日曜日、我慢できなくなり実家に電話。

土曜の夜にやっと連絡がついたと。そして家族みんな無事だと。

心底嬉しかった。電話で彼のお母さんと話していたが泣きそうになった。

それを昔からの親友6人に連絡した。




返ってくるメールに凍りつきました。




中学から付き合いの親友H君。

彼の弟は仙台港で働いていた。

例の津波にのまれたらしい。

が、なんとか救出され、避難所にいるらしい。

まさに九死に一生です。

本当に良かった。



高校から付き合いの親友U君。

彼は出張で青森にいました。

スーパーで買い物中に被害にあい、店から出された。

ホテルに戻るも宿泊できる状態でないため追い出された。

避難所に行くも一杯で受け入れてもらえない。

でも日曜夜には家にいました(途中略)

笑って電話してましたが一歩間違えばその時彼はまだ青森です。



同じく高校から付き合いの親友K君。

彼は千葉県にいる。

働いている店舗は壁や屋根が落ち、さらに石油コンビナートから爆発音が2度したと。



さらに中学から付き合いの親友O君。

宮城や青森に親戚がいる。

皆無事だった。



私も福島に親戚がいる。

屋根の瓦が落ちたり壁が落ちたりしているが、無事のようだ。




ん?

1人を残し皆被害を受けているではないか!

そんな中仕事を終え、行きつけの飲み屋で一人飲みながらメールの返信見たり、新聞見てたら自然と目に涙がたまってきた。それ以上新聞で被災された記事読んでたら涙流れるっ、と思い新聞閉じました。だって店の人に見られたら恥ずかしいもん(笑)
まさか新聞読んで泣くとは思わなかったけど。



最後に明るい話題を。

私月1でボウリング3ゲームやってます。

その時のスコア 。上が私です。





あー!

4フレ取れてりゃノーミスじゃん!





こっちもあと少しで200じゃん!

年に何回かある大当たりでした。

ちなみに3ゲーム目は150でした。






次の休みは家族でお墓参りです。

ご先祖様にキレイな車を見せに行くために洗車しなきゃ!!!



みんなも前を向いて歩こう!


Posted at 2011/03/18 00:09:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラフェスタ | 日記

プロフィール

「あはは
我々の時もそうだったかも知れませんね(汗)」
何シテル?   10/11 20:22
さく兄です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  123 45
6789101112
1314151617 1819
2021222324 2526
2728 293031  

リンク・クリップ

日産(純正) 純正加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 08:41:03

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
20211220に17年振りにフルモデルチェンジした新型アトレー。 発売日翌日の12月2 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
峠からサーキットまでお世話になりました。 写真は茂原サーキットの1コーナーです。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
10年ほど前に新車で購入したスターレットを泣く泣く手放し、またしても新車でラフェスタ購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation