• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さく兄のブログ一覧

2019年01月01日 イイね!

2018振り返り

2018振り返りさて、恒例の年明けてから前年を振り返ります(笑)
トップは今年一番の山梨の蕎麦屋さん。
築200年の古民家を改修したお店。

1月

三連休で袋田の滝、裏見の滝、シガ、しぶき氷と氷撮影4連発。
朝起きるたびにマイナス9℃平均という過酷な条件下での撮影。中でもシガはタイミングバッチリで、地元のTV局も撮影に来ていました。

2月

秩父氷柱祭り巡りへ。
半休からの休みで撮影に。
この日も朝起きたらマイナス9℃。
三ヶ所巡った後は温泉半額券使いしっかり温まり帰宅。


冬期休暇を取って山形蔵王へ。
人生初の「かんじき」履いて撮影です。
帰りのロープウェイで、この時期こんなに天気がいい日はシーズン通してそんなにないよ。
と言われました。うん、晴れ男だ。

そしてこちらも恒例の河津桜撮影へ。
約30年前からの親友との撮影はやはり楽しい♪
来年も頼むぜ‼︎

3月・4月


日本のチロルと言われる所へ。
ここで泊まった民宿のおばちゃんの手料理が美味しかった(^^)
帰り、寄り道して身延山の桜を。
以前満開宣言日での撮影を経験しているので、贅沢だけどイマイチだね。

松本城と桜。
お城・桜・雪山ゲット(^^)

4月


安曇野の一本桜を求めて。
ナビにもgoogleにもないような場所だったりと大変だったけど、見頃だと思う。


翌日は桜仙峡へ。
この後あんずの里と、上田城に行くも見頃を外す。
ま、こんな事もあるさ。



長野県伊那市方面の一本桜巡り。
詰め込み過ぎの撮影でした。


ひたち海浜公園のネモフィラの撮影。
天気予報は下り坂だけど、行ったことがなかったので強行。
途中雨が降ってきて撮影終了。


ネモフィラ撮影の翌日はあしかがフラワーパークでライトアップを狙います。
平日にもかかわらず凄い人出でした。

しかし4月撮影行き過ぎ(笑)

5月


写真展に出品している2人と撮影。
後に棚田と美人林の写真が写真展に。
同じ日、同じ場所で撮影しているのにフィルムだと色の出方が違う‼︎
一枚の写真にこんなにも感動したのは初めてでした。

と、長くなったので前半はここまで。
そのうち後半をアップします。
Posted at 2019/01/01 04:00:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自分 | 日記

プロフィール

「あはは
我々の時もそうだったかも知れませんね(汗)」
何シテル?   10/11 20:22
さく兄です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

日産(純正) 純正加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 08:41:03

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
20211220に17年振りにフルモデルチェンジした新型アトレー。 発売日翌日の12月2 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
峠からサーキットまでお世話になりました。 写真は茂原サーキットの1コーナーです。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
10年ほど前に新車で購入したスターレットを泣く泣く手放し、またしても新車でラフェスタ購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation