• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さく兄のブログ一覧

2025年07月23日 イイね!

祝・みんカラ歴15年!

祝・みんカラ歴15年!7月23日でみんカラを始めて15年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

・レカロ入れ替え
・間欠ワイパー取り付け
・新型アトレープチオフ5回やってる(笑)


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2025/07/23 09:10:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月28日 イイね!

第8回新型アトレープチオフ告知

第8回新型アトレープチオフ告知もう8回目(笑)
7月14日(月)
ツシマトラネコさんと
車中泊オフ
長野県木曽郡
トップ画像の右側辺りでやります。

新型アトレー乗りの方!
一緒に遊びませんかー?

たぶん17時前後から始めてると思います。
別に時間枠はありませんので、顔出しでもできる方は覗いて見てください(笑)

せっかく新型アトレーを車中泊仕様にしても使い倒さないともったいないですよ!

って事で参加出来る方は詳細伝えますので、このブログへのコメントや直接メッセージいただいてもOKです。
なんならツシマトラネコさんに直接メッセージ送っちゃっても大丈夫(笑)

関東甲信中京圏に興味のある方いるんだけどなぁ。来ないかなぁwww

Posted at 2025/06/28 19:20:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年06月05日 イイね!

第7回新型アトレープチオフ

第7回新型アトレープチオフ昨年末の社外シート乗り比べオフを第6回とすると、今回7回目になります。
うん。よくやってるな(笑)


さて、今回はちょっと突発的だったので、ブログでの告知はしませんでしたが、お互い水面下で動いてた模様😁

しかし突発オフの宿命。
まー仕方ない♪


で、
こうなります♪

約17時スタート(^^)
明るいウチからやるぜ!


ところが今回はなかなか寒い🥶
前回とほぼ同じ格好なのに。

んーいい感じ♪


ここでまさかの新型アトレーが同じ駐車場へ。
あれアトレーじゃない?なんて話をしながら、結構私見てました(笑)
しかしオーナーさんは確認出来ず…


しかしあまりにも寒いので仕方なく3時間で切り上げ後はお互いの「部屋」へ。






早く寝たので早く起きちゃう。



そして昨日の新型アトレーさんリベンジ。
オジサンのナンパ成功(爆)


早朝から3人でモーニングコーヒー☕️
車中泊の旅の話をしながらアウトドアでのコーヒーはたまらなく美味しいですね(^^)
あのオジサンもめちゃくちゃ楽しそうに話していたのが印象的です。誘って良かったー


で、
そのままいつも通りの流れ解散になりましたが、いやー絶対台数増やしてやりたいですね。



最近(でもないかな?)興味のある新型アトレー乗りの方もチラホラいるので、少しずつ声をかけさせて頂こうと思っております。




ツシマトラネコさんまたやりましょうねー(^^)/
Posted at 2025/06/05 20:00:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | アトレー | 日記
2025年05月20日 イイね!

納車3年での車中泊

納車3年での車中泊正確には納車ではなく車中泊仕様完成後からのカウント。




1年目43
2年目53




果たして3年目は。。。




ではまた県別で。

群馬×1
千葉×1


福島×2
神奈川×2


埼玉×3


栃木×5


静岡×6


山梨×12


長野×14



合計46(笑)



ついにアトレーでの車中泊100泊越え。
もはやただのキチガイですwww


そして1年目2年目とトップの2冠の山梨を長野が!


スキーが大きいかな。



毎年少しずつ色々改善してきた我がアトレー。
まだまだ快適に過ごせる様にしていくぜー



それにしても100泊以上してるのに全然飽きない。
やはり時間をかけて作って正解だったと思う。
後悔しないために掛けた時間ですからね。


まだまだやるぜー!車中泊!
Posted at 2025/05/20 21:43:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | アトレー | 日記
2025年05月13日 イイね!

202504北東北桜撮影2-2

202504北東北桜撮影2-2弘前駅前の飲み屋で殺す気のハイボールを飲んだ翌日(笑)



弘前城再び。


昨日はライトアップで気が付かなかったけど、今日はかなり葉桜。雨の影響も大きいのかな。
クソー駐車場代損したぜー(>_<)


のんびりしている訳にも行かないので、次の目的地へ。


日本一の豪雪で有名な酸ヶ湯温泉♪
こちらもやはり1度は行ってみたい温泉。



ここは4℃でしたが…
道路脇の温度計の最低気温は2℃でした。


その後、青森駅が思ったよりも近かったので行っちゃったw


奮発して豪華なランチを😋



で、
夕方はこちらへ。

小岩井農場の一本桜。
残念ながら岩手山は拝めずorz



夜は盛岡で


また飲んじゃうw


そしてリベンジ

ダメでしたー


行きはほぼ全高速600㌔
降りて給油してから全下道600㌔弱
19.55と19.54で変わらねーじゃねーか!
ま、それだけ走れば満足ですがね(^^)


ラストは宮城で温泉入り、高速も使い帰宅。
まさかの青森まで行ったのに高速代は8000円台くらい。
天気は微妙だったけど、連休は楽しんだかなと。


そろそろアトレーのプチオフのお誘いもしようかな♪
Posted at 2025/05/13 23:23:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「あはは
我々の時もそうだったかも知れませんね(汗)」
何シテル?   10/11 20:22
さく兄です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

日産(純正) 純正加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 08:41:03

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
20211220に17年振りにフルモデルチェンジした新型アトレー。 発売日翌日の12月2 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
峠からサーキットまでお世話になりました。 写真は茂原サーキットの1コーナーです。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
10年ほど前に新車で購入したスターレットを泣く泣く手放し、またしても新車でラフェスタ購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation