• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さく兄のブログ一覧

2020年10月26日 イイね!

202010長野の標高2115m

202010長野の標高2115m10月の一桁の事(汗)

見頃ではあるがピークではない。
が、一応見頃ではあるので今年の紅葉撮影一発目。

日の出前の駐車場は霧で真っ白。
二度寝(笑)


















1時間後。
真っ白(笑)



三度寝(汗)
いい加減行くか。。。



青空が欲しい所。


やっぱり早いなぁ。


を?
こっちはなかなかいい感じ♪


以前行った時との比較。
泣きたくなります(爆)


ひと回りして一休みしてると、上から霧が降りてきてみるみるうちに池も見えなくなるほど。
諦めて帰りました。

なんだか不完全燃焼でした〜。


ま、紅葉シーズン始まったばかりなので気にしない( ;∀;)
次があるさ♪
Posted at 2020/10/26 23:02:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2020年10月15日 イイね!

202009長野戸隠蕎麦の花撮影

202009長野戸隠蕎麦の花撮影9月の撮影ですが…


この日は早番で仕事終了後帰宅して即出発。
ちょうど時期だったので蕎麦の花を。

天気が微妙(^^;;
雲が多いです。


こっちも(^^;;


でも陽が当たると白い絨毯みたい♪

実際目で見る分にはいい景色なんだけど、写真にするには難しい。
そんな訳で載せられる写真はこんなもんです(笑)


戸隠まで来たのならやっぱり戸隠蕎麦♪

これはサービスで出てきた蕎麦団子。





いい場所を探せました。

その後は温泉入り、たまには外で食べるかと言うことで、長野駅近くで飲み屋さんへ。

馬刺し


冷やしトマト


スゴく美味しかったのに忘れた。。。
ニシンの細かいのとか入ってるんだけど。あーあ。


ま、地酒も行っちゃいます♪

2軒目へ。

もう一回馬刺し(笑)

翌日は天気も良くないので、そのまま帰りました。

山梨県で蕎麦とうどんの合い盛りをお昼に食べて帰宅。

なんだか撮影行ったのか蕎麦食べて飲みに行ったのか分からない内容になっちゃったけどまあいっか(笑)
Posted at 2020/10/15 10:48:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月24日 イイね!

202008ビーナスへ

202008ビーナスへあ、4ヶ月振りのブログです。

連休だし、ペルセウス流星群もチャンスあるし。


って事で久しぶりに撮影です♪
いきなりだけどやっぱりお昼は蕎麦‼︎




現地着は 16時過ぎ。
車を止めて、リアハッチを開け、景色を眺めてたらこうなりました(笑)


売店閉まる前に買いに行けて良かった(^^)



その後食事を済ませて星空撮影開始です♪
木星が一番明るくて大きい(^^)


天の川もしっかりと。


この間、流れ星も肉眼で確認できましたが写真には収められず(T_T)
しかも確認できるより、周りの歓声の方が沢山聞けました(>_<)



朝は目が覚めたらお日様が随分高い所に行ってました(笑)
それでもほぼ6時


駐車場から何枚か撮ります。




朝食後は少し歩き、美しの塔まで。




薄っすら富士山も(^^)




帰り、やっぱりお昼は蕎麦食べて帰りました。


早く紅葉の写真撮りに行きたい♪
けど、その前に早くいつもの日常生活に戻って欲しい。
Posted at 2020/08/24 16:02:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2020年04月15日 イイね!

春の四重奏を求めて

春の四重奏を求めていつも通りの出発から朝食後、国宝松本城へ。
過去の写真見てたら、数年前全く同じ日に訪れていた(^^;;

雲で背景の雪山がないのが残念。
前回の方が良かった(笑)


でも、ここの枝垂れ桜は満開でした(^^)






続いて安曇野の道祖神と桜と常念岳。

天気悪く常念岳見えません(泣)

気を取り直してお昼でも♪




相変わらず蕎麦(^^)


そこから移動してお風呂と買物を済ませてから
「日本三大夜桜」の一つを狙いに。

夕方の陽の当たり方好きかも。




おっ?ライトアップ始まったかな?







風もあってボツになった写真多数(^^;;


翌日



チューリップ・菜の花・桜・雪山。
一応ゲットした。
これが晴天ならなぁ。。。ま、贅沢は言えませんね(^^;;

しかし、10カットも撮らない内に雨。
撮影時間わずか15分程度(泣)
快晴時にリベンジしたいけど、何せ遠い。


帰り、遠いと言いながら少し寄り道してお昼♪



やっぱり蕎麦(笑)


この後、某宣言により外出自粛要請が出ましたので、今シーズンの桜撮影は終了。
本音はまだまだ撮りたい桜があって、行きたい気持ちもありましたが、ここはガマン。

今はアフターコロナでどこに行こうか考えてますw
楽しい事だけ考えて乗り切ろうと思います。
Posted at 2020/04/15 12:07:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2020年04月10日 イイね!

202003埼玉県桜撮影

202003埼玉県桜撮影山梨の桜撮影では、まだまだ見頃ではない場所も多々ありましたが、今回は開花情報見ながら巡りました。

まずは日本五大桜のひとつ、石戸蒲桜。






天気はイマイチ。たまにポツリと来たり、一瞬晴れ間が出るという感じの中での撮影。
この桜は撮影アングルが難しい。
手前にはライトアップ用のスポットライト、奥には民家や電線。
でも、満開のタイミングだったので楽しめました(^^)


次は岩槻城址公園へ。






シート広げてお弁当食べてお花見してる人が沢山いる中、三脚担いで撮影します。
撮影後はお昼♪








完全に民家でした(笑)
でも、天ぷらの量がハンパない。10種類位あるのに1200円?だったかなぁ。


最後は川越の喜多院へ。






ここも満開(^^)
いいタイミングでそれぞれ回れた撮影でした。

日本五大桜。残り一つでコンプリートだ。
今年達成出来るかなぁ。
Posted at 2020/04/10 16:52:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「ツシマトラネコさんすみません。またやっちゃいました(笑)」
何シテル?   09/02 22:00
さく兄です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日産(純正) 純正加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 08:41:03

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
20211220に17年振りにフルモデルチェンジした新型アトレー。 発売日翌日の12月2 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
峠からサーキットまでお世話になりました。 写真は茂原サーキットの1コーナーです。
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
10年ほど前に新車で購入したスターレットを泣く泣く手放し、またしても新車でラフェスタ購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation