• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェントルレインのブログ一覧

2012年01月10日 イイね!

晴天に咲く。

三連休の中日。

今回こそは遅刻をせずに会場に到着したジェントル。

しかし・・・



この台数^^;

そして、この寒い中、大半の方がオープン。

僕は根性がなかったので、屋根を閉めていましたが^^ヾ

寒さを吹き飛ばすような笑顔と、談話がすでに会場を包み込んでいました。



気温は低くても、ほっとする。



時間を忘れて・・・とはまさしくそのとおり。

皆さんの笑顔から、チカラをいただけたような気がします。



お茶目な姿が素敵な方々です^^

デジイチ、いいなぁ・・・w



クーペならではの、流麗なスタイリング。

しばし見とれてしまいました^^ヾ


名チューナーに調整をしていただきました^^ こんなにも変わるとは!



新年にまた、こうしてお会い出来るということ。

この気持ちはなんなのだろう?

安心か、うれしさか。





iketaku3☆さんのクーペより


改めて、あけましておめでとう。

辛いことが、幸せなことに変わる年になりますように。

ご覧頂き、ありがとうございました♪
Posted at 2012/01/10 22:54:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロードスターな日々 | クルマ
2011年12月12日 イイね!

寒空Sunday。

快晴という言葉以外にない天気に恵まれた11日。

相変わらず、11時付近に到着したジェントル。

すでに会場は・・・



ご覧のとおり。

普段は50台ちょっと停められる駐車場なんですが、まさしく「ぎっしり」。

おは玉人気の表れですね^^

ちなみに、会場に到着したのは僕がビリでした(苦笑)



先日幌を交換したpick_upさんみなじさんのツーショット♪

白ボディに赤の幌が映えております^^

う~~ん、格好いい♪今の僕には目の毒です(笑)

いろいろと会場を彷徨っていると、お友達登録させていただいているやすべぇさんから
ろきくん来てるよ~」の驚きの一言が!

早速行ってみると・・・



本当におりました!

10日の夜の便でこちらにいらっしゃったようで、うれしい再会を果たすことができました♪

写真を撮るのを忘れていたため、画像はこの後ろ姿のみ・・(笑)

ろきくんの行動力は、いつもながら素敵です^^

一緒にお話をしていると、元気がもらえるような方ですね♪

またお会いできることを祈って・・。




天使か、はたまた悪魔のいたずらか・・・(笑)

今年最後のおは玉にふさわしい、にぎやかな寒空を吹き飛ばす温かミーティングでした♪

お相手いただいた皆様、ありがとうございました(_ _)



楽しい時間は早送りのように・・・

また来年、この場所で。

ご覧頂き、ありがとうございました♪
Posted at 2011/12/12 21:39:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロードスターな日々 | 日記
2011年11月15日 イイね!

遅刻ものがたり。

第二週の日曜日。

朝7時あたりからおは玉の準備を始めたジェントルでしたが、

結局家の出たのは・・・



この時間・・。

大遅刻であります^^;
会場に着いたのは11時過ぎ

今回はNA・NB率が高く、NCはわずか1・2台の参加でした。
会場の写真を撮りはぐりました^^;



先日表皮を張り替えた、おは玉現場監督マイルドライダーさんの新生コブラシート♪

マイルドさんのご好意で座らせていただきましたが、う~ん・・これはすごくいい^^

ホールド性がいいのに窮屈じゃない、というのが印象的♪



そして今回大人気だったのが、こちらのオリジナルキーホルダー。

文字切抜きのもので、ヤスリと液体研磨剤でご自身が磨いたという逸品。

製作者の方は美男美女の素敵なカップルでした♪



ボディ同色のこのエンブレムは、なんとマスキングし文字部分だけを塗ったという超こだわり物。

この色のエンブレムがあったといっても違和感ありません。

お名前をお伺いするのを忘れておりました。失礼しました(_ _)



シグナルカラー!

この色のクルマたちが横並びに並ぶことは、なかなか貴重ではないでしょうか。

夢中で撮らせていただきました^^



これまたあまりない、3台同時ライトオープン。



晩秋の農林公園には、素敵がいっぱい。

遅れてしまったことを大きく悔いるほど、楽しく、いつまでも居たいと思う1日でした。



帰りはご一緒させていただきました。

結構、近所だったんですね。ブレースバー、ありがとうございました(_ _)

本日もありがとうございました♪
Posted at 2011/11/15 21:57:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | ロードスターな日々 | クルマ
2011年08月18日 イイね!

暑く。熱く。

天気に「恵まれすぎた」日曜日。

月に一度の特別な日、おは玉が開催されました。


いつものように農林公園へ到着すると・・



10:00現在ですでに熱い・・^^;



この日ばかりは、農林公園の緑たちも太陽の頑張りにかなわなかったようです。



日陰はご覧の人気(笑)

皆さん、必ず片手にタオルかうちわを持っておりました。



今回はtakeさんのお孫さんと遊ばせていただきました♪

我々は暑さでややだれておりましたが(笑)、元気なコは気温関係なしで物凄く元気でした^^

楽しんでいただけたでしょうか?

takeさん、椅子を用意していただきありがとうございました(_ _)



この日はお盆の中日とあって、高速を使ってこられる方たちは大変だったようです。



この3台の並び、やっと写真に収めることが出来ました(笑)

厳しい暑さでしたが、素敵な笑顔になれるおは玉。

話に花が咲けば、暑さなんて気にならない・・・?


次回もよろしくお願いします♪

ご覧頂きありがとうございました♪


ちょっとムーディーに、色彩を落としてみました^^;
Posted at 2011/08/18 22:41:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | ロードスターな日々 | クルマ
2011年08月10日 イイね!

出会いメモリー

これは、先月15日のおはなし。

お友達登録させていただいている”ろきくん”が、はるばる北海道から関東にいらっしゃるということで、集合場所であるガレージハンドレットワンさんへ向かいました。



ロードスターに乗っていらっしゃる方ならいわずと知れた、まさしく「名店」。

実は僕、今回が初訪問であります。

ただ訪問しただけというのが恐縮ですが^^;



「敷居が高い・・・」と思っておりましたが、そんなことはまったくない、居心地のいいガレージといった雰囲気。

まさしく趣味の空間であり、ロードスターが好きな方にとっては夢のような空間であります^^



僕が到着したのはpm9:00付近。
ろきくん合流に備え、マイルドライダーさんの愛機、ARCADIA号が治療を受けておりました。

今回、この「前夜祭」に参加するきっかけとなったのは、なにを隠そうマイルドライダーさんによるありがたきお誘いによります^^

マイルドライダーさん、お誘い頂きありがとうございました♪



この日、ろきくんは”やすべえさん”先導で大洗からこちらへいらっしゃいました。

(実はこの日、やすべえさんとお会いするのも初めてでした^^)

ろきくん、やすべえさんともに、ブログでイメージする以上に素敵な方たちでありました^^

お話ばかりしていたので、お二人到着後の画像がほとんどありません^^ヾ

「いつかは・・・」と思うことは多いけれど、意外と「いつか」はやってこない。

「いつか」を自らの手でつかみ、行動に移すことが出来るというのは大変なことです。

ろきくんの行動力と、意思の強さに脱帽でございます。



「出会い」 「縁」 そして「きっかけ」。

世代や住んでいる地域が異なるのに、今同じ場所にいて、談笑をしている。

不思議な気分に浸りながらも、最高の夜を過ごさせていただきました♪



夜さえ蹴散らすようなみなさんの笑顔が印象的でした。

夜を忘れた夜でした♪



解散後、やすべえさんと話し込んでしまいました(笑)長々とすいませんでした^^;

ご覧頂き、ありがとうございました♪
Posted at 2011/08/10 22:54:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロードスターな日々 | 日記

プロフィール

クルマという存在を小さい頃に知ってから、ずっと夢中。 クルマとかかわっていると幸せ。 大事にしていると、きっとクルマは応えてくれる。 そう信じてお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サービスエリアにて In the service area 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/11 05:55:15
本日のひとコマ。2/15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 06:10:19
✢ ふらり下道な出張報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/01 01:30:29

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
初ファミリーカー、初スライドドア、初ミニバンと初めてづくし。 新しいことの発見だらけ。 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
ZRXのトラブルで傷心していたときに出会ったのが、このCBRでした。 ミドルクラスか ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ボクのお遊びチキチキマシン。 ボク好みにいじられたり、通勤に使ったり、 たまに、意味 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
新しく仲間入りいたしました。 現在感覚を掴むべく、クルマと対話中です。 2021 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation