• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェントルレインのブログ一覧

2011年12月27日 イイね!

あなたは、だぁれ?

数年前から住み着いていた、この家族。





二代目がお嫁さんをもらったようです。




寒い日の、ちょっと心が温まる風景でした♪


画像が荒くてすいません 汗


本日もありがとうございました♪
Posted at 2011/12/27 22:12:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日々のおはなし | 日記
2011年06月15日 イイね!

power。

お昼に授業が終わった、ある日の午後。

友人をお昼に誘うべく、クルマを走らせました。



その友人は、学校の関係で朝から昼の1時までアルバイトをし、

夜間の4年制の高校に通う、若き車好きであります。

その子は家庭の事情から、祖母と二人暮らし。

しかし、その苦労を微塵も感じさせない、礼儀正しい好青年であります。



彼は、もう免許が取れる歳。

しかし、持病の関係から、医師から「現状をしばらく観察したほうがいい」ということから、

事実上のストップがかかっている状態であります。

僕に出来ることは、こうしてクルマで連れ出してあげることしかありません。


今日は、羽生のイオンでお昼となりました。



運転席に座っただけでこの表情。

こちらまでうれしくなってしまいます。

彼に運転させてあげられないのが本当に残念でなりません。



夢がチカラ。

彼を見ていると、そんな言葉が頭に浮かびました。



いつか一緒に、走りに行こう。


ご覧頂きありがとうございました♪
Posted at 2011/06/15 22:15:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々のおはなし | 日記
2011年04月06日 イイね!

車庫物語

春といえば、桜・・・?

いやいや、他も植物たちも頑張っているようです。



甘い、いい香りを放っております^^

今年は少し開花が遅れましたが・・



植物たちも、やっと本格的に始動といったところでしょうか?

徐々に、にぎやかになってきますね^^


さて、いつものように適当に朝食を済ませ、向かうはここ。



我が家のカーライフの拠点にもなっている車庫でございます。
(もともとは農機具が所狭しとおいてあったところなんですが^^ヾ ちなみに、現在は農家をやめております。)

まずは軽くロードスターを拭き、位置を動かします。

暖かくて、まさに「春」といったいい天気です♪

何か作業をするのには最適な気温です^^

そして、用意するものはこれ。



スロープと・・・



アンダーコート。

コンクリートが汚れないように下に新聞紙を敷き、スタンバイOK。



ワイヤーブラシで軽く表面をけずり、アンダーコートを吹き付けていきます。

あぁ~・・・身体を攣りそう・・・



同時に、意味もなく工具を取り出しパシャリ。

マクロモードで格好よく撮ろうと思ったのですが・・



う~ん・・・

なかなか、カメラの腕は上達しないなぁ・・・^^ヾ



お洒落なガレージではないけれど、

クルマの知識は詳しくないけれど、

これ以上ない、至福のときであります^^

こんな穏やかな日に、ぐだぐだしながら1日を過ごせるというのがこんなに贅沢だとは。

こんなことをしながら時間が過ぎていく、ジェントルの1日でしたとさ・・

本日も、ご覧頂きありがとうございました♪
Posted at 2011/04/06 18:12:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々のおはなし | クルマ
2011年03月31日 イイね!

季節は必ず

3月も終わりを告げようとしている30日。

厳しい寒さが各地を襲い

暗いニュースが全国を駆け巡る。

少しでもほっとするような記事がUP出来たらと思い、ふらっとロードスターを走らせました。



おは玉の会場でもある、コスモスアリーナ吹上。

ここは、荒川の土手の上に駐車場と運動場、そして荒川沿いにサイクリングコースがあるところです。

平日でありながら、穏やかな陽気だったためか散歩や自転車の方が結構いらっしゃいました。

ふんわりとした、柔らかな暖かい空気に包まれておりました。



このように、土手を降りると野原のような広大な河川敷に降りることが出来ます。

なんでもない日が送れるという、幸せ。

「当たり前」のこと過ぎてありがたみがわからなくなっておりました。



近所の幼稚園のコたちでしょうか?

元気いっぱいに遊びまわっております。

にぎやかな声が響いておりました。



厳しかった冬も、ようやく終わりが見えてきたようです。

ゆっくりと、でも確実に、春が近づいているようです。

春の香りが鼻をくすぐります(いい意味で、ですよ?^^;)



春が近づくにつれて辛いのが、花粉。

ジェントルの鼻も反応を示し始めました。

まいった・・ついに花粉症デビューか・・・^^;



穴に入って花粉をやり過ごす!


・・・わけにも行きません。

立ち向かうしかないのか!?

くそぅ、やるようになったな、花粉め!(笑)


本日も、ご訪問ありがとうございました♪
Posted at 2011/03/31 00:21:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々のおはなし | 日記
2011年03月26日 イイね!

ロードスターが運ぶ、ふれあい

ロードスターが運ぶ、ふれあい我が家は都市ガスではありません。

なので、定期的にプロパンガスをもってきて頂いております。

この日はたまたま自宅におり、クルマを洗っておりました。



ガス屋さん「こんにちはー。ガスもって来ましたー。」

ジェントル「あ、お世話になりまーす。」

ガス屋さん「綺麗にしてますね。ピカピカじゃないですか!」

ジェントル「いやいや、今さっきワックスかけたところなんで、そう見えるだけですよ(笑)」
(内心物凄くうれしい^^)

ガス屋さん「いや~、ホント綺麗ですよ!懐かしいなぁ・・」

ジェントル「年式は結構古いですからね~」

ガス屋さん「いや、そうじゃなくて、実は僕も昔乗ってたんですよ。赤いヤツに。
やっぱりいいなぁ・・・ちょっと見せてもらっていいですか?」


「僕、Bリップつけてたんですよ」

「あ、ユーロテールにしてるんですか!いいなぁ、今はこんなのがあるんですね~」

「あれ、アンテナも変えてるんですか?」と、目を輝かせているガス屋さん。

いや~、元ロド乗り。なかなかスルドイです(笑)

時間を忘れてクルマ談義となりました。

このようなやり取りが出来るのは、ロードスターというクルマならではでしょうね。

そして帰り際、
ガス屋さん「いや~、本当にいいよね。カミさん説得して、またNA買おうかな・・・」


ガス屋さん、期待しております(笑)
Posted at 2011/03/26 22:06:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日々のおはなし | 日記

プロフィール

クルマという存在を小さい頃に知ってから、ずっと夢中。 クルマとかかわっていると幸せ。 大事にしていると、きっとクルマは応えてくれる。 そう信じてお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サービスエリアにて In the service area 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/11 05:55:15
本日のひとコマ。2/15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 06:10:19
✢ ふらり下道な出張報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/01 01:30:29

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
初ファミリーカー、初スライドドア、初ミニバンと初めてづくし。 新しいことの発見だらけ。 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
ZRXのトラブルで傷心していたときに出会ったのが、このCBRでした。 ミドルクラスか ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ボクのお遊びチキチキマシン。 ボク好みにいじられたり、通勤に使ったり、 たまに、意味 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
新しく仲間入りいたしました。 現在感覚を掴むべく、クルマと対話中です。 2021 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation