• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェントルレインのブログ一覧

2011年10月26日 イイね!

息を潜めて。

これはパソコン不調時に進行していた、大規模でもない部品交換大作戦。

我が家に届いたものは、これ。



・・・・・

ダンボールで梱包されていますが、すでに「その部品」の形をしているような気が・・・^^;

これはNA型のロードスターにとっては、ある意味「三種の神器」でもある部品のひとつ、エキマニであります。

正直、エキマニを交換する日が来るとは思っておりませんでしたが・・(笑

さて、早速作業に取り掛かっていきたいと思います。



まずは、純正エキマニについている射熱板を取っていきます。

すると、こんがりキツネ色に焼けた純正エキマニが(笑)

長年の使用でかなり焼けているものの、純正の造りはしっかりしたものとなっておりました。

何より、鋳鉄製ではないことに驚き。



純正との比較をしてみると一目瞭然。

社外品はいかにも排気効率がよさそうな形状をしています。



さて、エキマニを外したEg側はというとこんな感じ。

Eg側はメタルのガスケットを使用していました。

本来であれば、エキマニと同時に新品に交換するべきものなのですが、状態がよかったために再利用することにしました。
ちなみに、触媒側のガスケットは、クッキーのようになっていたので交換しました

サクッと交換していいるように見えますが、触媒側のナットが熱で固着しており、ナットを外すためだけに1時間近くを要すことに^^;



パイプレイアウトが純正と大きく変わるため、熱の被害を受けないように耐熱クロスをヒーターホースとブレーキホースに巻きつけておきました。

ささやかな熱対策ということで。



う~ん、ギリギリ・・・

ここも耐熱クロスに頑張ってもらうことにしましょう。



乗ってみると驚き!

明らかに低回転域からトルクが出ているようで、アクセルレスポンスも良好。加速も楽になった印象です^^
想像以上の効果で大満足でした♪


ご覧頂き、ありがとうございました♪



おまけ

あ~ぁ・・やっちゃった・・

Posted at 2011/10/26 23:40:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛車のおはなし | クルマ

プロフィール

クルマという存在を小さい頃に知ってから、ずっと夢中。 クルマとかかわっていると幸せ。 大事にしていると、きっとクルマは応えてくれる。 そう信じてお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9101112131415
1617181920 2122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

サービスエリアにて In the service area 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/11 05:55:15
本日のひとコマ。2/15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 06:10:19
✢ ふらり下道な出張報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/01 01:30:29

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
初ファミリーカー、初スライドドア、初ミニバンと初めてづくし。 新しいことの発見だらけ。 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
ZRXのトラブルで傷心していたときに出会ったのが、このCBRでした。 ミドルクラスか ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ボクのお遊びチキチキマシン。 ボク好みにいじられたり、通勤に使ったり、 たまに、意味 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
新しく仲間入りいたしました。 現在感覚を掴むべく、クルマと対話中です。 2021 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation