• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェントルレインのブログ一覧

2010年10月09日 イイね!

細いのがすき♪

何を血迷ったか、買ってしまいました。




メーカーは不明ですが、ショップオリジナルとのことで、未使用品でした。

好みはそれぞれお持ちだと思いますが、

やっぱり僕は、細めが好き♪

ロドには細いテールが似合いますね^^



メインパイプはかなりストレートです。

表示には「競技専用品」の文字が・・・



ステンレスの輝きがすてき♪

ぴかぴかです^^


サイレンサーはこの部分のみしかなく、「爆音になっちゃうかもねぇ~」などとお店の人に言われたので

少し不安だったのですが・・・




静かですごくイイ!!

アイドリング時はすごく静かなのですが、回転をあげていくと乾いたサウンドが響きました。

走行中のこもり音もあまりありません。

今まで低速時や発進時、クラッチ操作がしづらくギクシャクしていたのですが、

低速のトルクが出たせいか、クラッチ操作が楽になり、乗りやすくなりました^^

価格は29900円。

久々に大成功のお買い物をしました^^


(以前使用していたマフラー)

今までさんざん使っておいて、こんなことを言うのもひどいですが・・・

汚いですね^^ヾ

こうやって見ると、曲がりが多いですねぇ~。

しかも結構重い・・・

今までお疲れ様でした(_ _)
Posted at 2010/10/09 17:39:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛車のおはなし | クルマ
2010年10月03日 イイね!

秋が瀬 DE おは玉

今回で二度目の参加となりました。

7時ぐらいからいそいそと準備をし、

8時半ぐらいに家を出ました。

R122からR16経由でR17へ。


しかし・・・



気がついたら赤羽周辺に(爆)


普段、田んぼや畑に囲まれて生活しているので、都会はわからないですね^^;



結局、会場に着いたのは11時・・・・

大遅刻してしまいました。申し訳ありませんm<_ _>m



当然ながら、皆さん集合しております^^;

迷惑かけましたm<_ _>m



天気が崩れるかもということでしたが、晴天に恵まれました。
長袖を着ていたのですが、暑い暑い^^;




(指が入ってしまいました^^ヾ)



相変わらず、バシッと仕上がったかっこいいロドがたくさんおりました。


こんな小僧を相手していただいた皆様、本当にありがとうございましたm<_ _>m
Posted at 2010/10/03 21:53:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスターな日々 | クルマ
2010年10月02日 イイね!

つづきです。

前回のブログの続きです。

今回、新型のラジエータにしたわけですが、

サーモをはじめ、ホース等も新しくなったおかげで、

Eg始動後の水温の上昇が早くなった。

油圧の安定が早くなった。

エアコンonでの乗りづらさが軽減した。

といった印象を受けました。

何より、
ラジエータ ホースはこんなにやわらかいのもなのか、
ラジエータはこんなにも黒いのか

ということに驚きました^^ヾ
相当へたっていたんですね。



純正の水温計も真ん中より下で安定しております^^
(画像がブレブレですいません・・・)

これで安心ドライブができるようになりました!



クルマに対する愛情が深まりましたね♪
これがロド沼と呼ばれるものでしょうか・・・?
Posted at 2010/10/02 21:14:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスターな日々 | クルマ
2010年10月02日 イイね!

冷たい人ね・・

そう。

以前より冷えるようになりました。

ラジエータの脱色は、このマリナを購入したときから気になっておりました。


旧ラジエータ

茶色いですね^^;

ホースもカチカチで、やせてきています。

一見そこまで・・・と思うのですが、サーモスタットは壊れており、

ヒーターホースには亀裂が見つかりました。

さらには、信号待ちで止まると

動いてはいけない純正の水温計の針があり得ない水温を示したり・・・



ひぇ~~~~・・・


ということで、エンジンにダメージが出る前に、急遽、交換に踏み切りました。

もはや、ロードスターでは定番の

「マルハモータース ラジエータセット」をチョイス。

構成部品は

アルミ強化ラジエター(新型コア)26mmワイド Newチューブ
¥30,000 x 1 mar0000001
パイプラジエター ロア
¥3,020 x 1 maz04052003
サーモスタット
¥1,900 x 1 maz04052005
ラジエターホースロア (ブロック側)
¥1,480 x 1 maz04052002
ラジエターホースロア (ラジェーター側)
¥1,400 x 1 maz04052000
ラジエターホースアッパー
¥1,290 x 1 maz04051997
ヒーターホースNo.2
¥1,090 x 1 maz04052010
ヒーターホースNo.1
¥1,050 x 1 maz04052008
LLCロングライフクーラント 2L
¥1,000 x 1 mar04091000
ガスケットサーモスタット
¥300 x 1 maz04051994

NA6ではローテンプサーモスタットは取り付け不可ということで、

純正サーモスタットの新品を使用しました。

Posted at 2010/10/02 12:28:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスターな日々 | クルマ
2010年09月24日 イイね!

高熱

猛暑が過ぎ去ったと思いきや、この寒さ。

今年の夏が相当こたえたのか、高熱を出しております。



クルマの話ですが^^ヾ


今月に入ってから純正の水温計の針が半分を超えることがあり、

対策は考えてはいたのですが、

寒くなればしばらくは持つかなと思っていました。

しかし、今朝学校へ向かう途中

純正の水温計の針が


半分を超えました


おそらく、サーモスタットが天寿を全うしたのだと思うのですが、

無知の自分にはよくわからず。



ロードスター乗りの皆様、
あちこち足跡を残してしまいました。
申し訳ありませんm<_ _>m
参考にさせていただきます。


また、気温がめまぐるしく変化しております。

皆様、体調を崩さないようお気をつけください。
Posted at 2010/09/24 21:03:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

クルマという存在を小さい頃に知ってから、ずっと夢中。 クルマとかかわっていると幸せ。 大事にしていると、きっとクルマは応えてくれる。 そう信じてお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サービスエリアにて In the service area 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/11 05:55:15
本日のひとコマ。2/15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/16 06:10:19
✢ ふらり下道な出張報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/01 01:30:29

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
初ファミリーカー、初スライドドア、初ミニバンと初めてづくし。 新しいことの発見だらけ。 ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
ZRXのトラブルで傷心していたときに出会ったのが、このCBRでした。 ミドルクラスか ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
ボクのお遊びチキチキマシン。 ボク好みにいじられたり、通勤に使ったり、 たまに、意味 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
新しく仲間入りいたしました。 現在感覚を掴むべく、クルマと対話中です。 2021 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation