• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニラ氏のブログ一覧

2015年11月28日 イイね!

リスペクト! そして決断。




織戸学氏














自分がドリフトを始めるきっかけを与えてくれた人。











先日のお台場で、D1を引退されましたね。



















彼のADVAN MAXスープラ。

このマシンを見た時から、JZエンジンの虜になりました。

今でも、これからも、JZA80は自分の憧れのマシンです。















彼のプライベートアリスト。

このクルマを見て、初めてマジョーラ塗装を知りました。





















彼のTOYOTA DRIVE M7 ADVAN 86。

このマシンを見て、初めて大排気量NAの良さを感じました。























自分は、彼の野生的で、ワイルドなドリフトが大好きでした。























いつも”本気”の生き様。

サイコーにカッコイイです。















これからも、自分の憧れの人です。






























そんな彼がD1引退前にこんな言葉を残しました。










「ドリフトとは自由な世界」






























自由な世界・・・














自由な・・・

























ということで私は、
























































ドリフト生活をお休みいたします!

































お休みと言っても、ここ数年はストリートを卒業し、サーキットも年に数回しか走れない状況でしたので、実質休止状態だったのですが(笑)


























いろいろな事情が重なり、詳しいことはまだ自分にも分かりませんが、











5年以内の復帰、そして、JZマシンへの復帰を目指します!



















あっ、ミサイル貸してくれれば走りますので(笑)

























そこで、自分なりに一旦ドリフトにケジメをつけるべく・・・










































クルマを買いました。(またか)


























実態はまだ内緒ですが、早ければ来月中頃に納車予定です。




























では、その時まで!


















Posted at 2015/11/28 19:20:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月07日 イイね!

ホイール大放出しまーす




現在使用していないホイールたちです。



























































































































































































そろそろ保管場所にも困ってきたので、欲しい方がいらっしゃればお譲りしたいと思います。











これからのシーズン、冬履きにでもいかがでしょうか?笑













サイズ、ピッチ等、詳細は「その他」のパーツレビューからご確認ください(^^)










ちなみにオマケタイヤ付きの物がほとんどですので、気になったホイールがあればお気軽にご連絡ください♩








早い者勝ちですよー!!






































Posted at 2015/11/07 17:05:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月18日 イイね!

第一回 山荒プレゼンツ走行会 in新協和カートランド

もう情報公開しても大丈夫ですかね?










先日は山荒様主催の走行会におじゃまさせていただきました。
















こんな私めにまでお声を掛けていただき、ありがとうございました♩













今回はとてもバッドなタイミングでキタナピンクが出せなかった為、KTRでエントリーさせていただきました( ^ω^ )



































午前の第一ヒートで、早速LLC放出www
(すみません皆さん、お写真拝借しました。)






















その後午前にもうワンアタック、午後に4回程アタックし、クラッチと共にドライバーの精神もブロー。










もう若くないですね( ^ω^ )


















しかし、約一年半ぶりの協和 とても楽しませていただきました! ありがとうございました!










ダイソーのエリーちゃんコーナーに並んだかいがありますっ


























次回はきっとJZ系の何かしらで出ますので、また呼んでくださ〜い(笑)























山荒の皆さん

今回の主催・運営 お疲れ様でした!
サイコーでしたよ!




















annnoさん大丈夫かなぁ・・















Posted at 2015/10/18 19:59:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月10日 イイね!

大人になっちまったわ















キタナピンクを廃車にしてから(正確にはまだ??)というもの、冷めかけていたクルマ熱がさらに冷める一方ですが
















最近は週末の時間を利用して、ちょこちょこKTRをイジってみたりしています。






















フルバケのレールを作り直したり













社外ステアリングにしたり




























スフトノブの選択で迷ったり・・・




















雷光!ヒートリボルバーに戻そうかなーとか
















これにしようかなーとか


















いや、こっちかなーとか




















でも純正がスゴく使いやすいんだよなーとか




















ちょっと大きめのとか


































グリップタイプのとか























まあ こんな感じで、某走行会に向け着々と準備中(ネタ作り中)のワタシなのでした。


















ラジアルタイヤ欲しいな。




























Posted at 2015/10/10 22:09:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月23日 イイね!

オトナのしがらみ



さよなら キタナピンク。










































最期は自分でカタをつけてきました。















































今日まで十数台の車と出逢い・別れをしてきましたが、廃車を決断する事はやはり悲しいものですね。











































































やっぱりJZが好きなんだなぁワタシ。




































さよならキタナピンク。










ありがとうございました。




Posted at 2015/09/23 19:02:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

どうも私がニラです。 (・∀・)マドモアゼール 若者のドリ車離れが淋しくて淋しくてしかたありませんニラです。 タイヤは消しゴムです...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
ダンディズムな通勤車
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
みなさぁん おげんきですかぁ しつれいしまぁす
スズキ バーディー50 スズキ バーディー50
知人から譲り受け、二輪車デビューしました。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
あえての710S ※知人の元へ旅立ちました。ありがとうございました。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation