• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hokkeoriginalのブログ一覧

2016年12月26日 イイね!

祝(=゚ω゚)ノ1周年。

祝(=゚ω゚)ノ1周年。12月26日で1周年ですよ。
なんかあっという間で(=゚ω゚)ノびっくりね!

では、テンプレに則って書いてみる(。ì​ _ í。)

■この1年でこんなパーツを付けました!

いろいろ付けたけど後付けでやったAUDISONとFUJITSUBOは本当に良かったかな。
まだやることあるけどね!

■この1年でこんな整備をしました!

(=゚ω゚)ノパンクなおした!
(=゚ω゚)ノナビのバージョンがバンバン上がった!
(=゚ω゚)ノオイル交換たくさんした!やり過ぎかもw
(=゚ω゚)ノびりびり音なおしてもらった。

■愛車のイイね!数(2016年12月26日時点)
97イイね!

(=゚ω゚)ノありがと!なんかたくさんイイねされてた!

■これからいじりたいところは・・・

ニスモパーツ待ち…はよでろ。
足回りは少し手直ししたいな。

■愛車に一言

これからもよろしくね!
\\\\٩( 'ω' )و ////

ということで来年もよろしくね!





>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/12/26 15:13:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年12月01日 イイね!

(。・ω・。)12ヶ月点検してきた。

(。・ω・。)12ヶ月点検してきた。あっという間に購入から1年です!
なんだかんだ手直ししてやっとひと段落なのです。(もうひとつだけやりたいけどね。)

さて今回の点検チェックしてもらいたいお願いは(。・ω・。)こちら。

【ひとつめ!】
マフラー交換したけどディフューザーに干渉するからすこし下げてほしいよ。

【ふたつめ!】
助手席あたりの窓周りかな?シートかな?やっぱりビリビリ音がするよ。

【みっつめ!】
リプロあったら全部更新してね!
ただしHV部に関してあったら先に連絡よろ!

D『りょ!オイルは?』
ほっけ『タイヤの時に交換したでしょ!』
D『ですよね!』
という事でしばらく預けてみた。

D『できたよ!メンテパック内で収まったから0円だよ!』
ほっけ『おお!すばらしい!(マフラーのは金とらんのか?)』

(=゚ω゚)ノ結果!

【ひとつめ!】
ワッシャー2枚でノーマルの緩衝材で当たらないレベルにしたよ。



なんか下げ過ぎな気もするんだけど…。
まあいいか!



下げ過ぎ…じゃない?
まあ、いいか(。・ω・。)

【ふたつめ!】
80キロぐらいで鳴ると言われたので走ってみたら音がでてるポイントを(=゚ω゚)ノ発見!
D『グローブボックス側面と内部から音がしてました。『窓かな?助手席かな?扉押さえても人が乗っても止まらないんだよね』の条件的にもあってるので確認してみてください!防振入れときました。』
試乗確認…正解(=゚ω゚)ノやっと振動音止まった!

【みっつめ!】
リプロなし!と言うかHV制御を交換する前にフルチェックして、パンクしてフルチェックしてるからないよね。

その他不調箇所なしです!
15,000キロぐらい乗ってる割にいい感じです。

そりゃこまめにメンテ入れてるもん…。
週末長距離ドライブがあるから帰ってきたらオイル交換かな?(=゚ω゚)ノもう5回目になるのか。

親の言いつけで最初のオイルは放置された標準オイルの可能性あるから1,000キロで交換しろ!
どうせほっけの乗り方だと高回転させるだろうから5,000キロメドだが3,000で交換を意識してやれ!
モービル1の0w-40ならどうせGT-R用に日産が在庫してるからそれにしとけ!
これ今のところ守ってるからな。

でもGT-RってMOTULになったような…?
そのうち変えないとダメなのかな?

(=゚ω゚)ノまあいいか!
Posted at 2016/12/01 12:18:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月13日 イイね!

( '﹃ ' )いろいろ見てきた。

( '﹃ ' )いろいろ見てきた。この土日は車をたくさん見てきたよ!
次に乗るクルマはきっとちゃんと走るには最後になるかもしれないからしっかり確認(。・ω・。)

まずはこれ!
Chevrolet Corvette Z51 Z06 シリーズ



シボレー国立(=゚ω゚)ノ行ってきました!
…( '﹃ ' )…。
キャデラックしかなかったよ。
シボレー全滅してた。
たまたまなんだけどしかたない。

でもZ51とZ06の根本的違いを教えてもらってカタログをもらってきた。

新車と中古車を両方視野に入れればZ06も行けなくはないけど(=゚ω゚)ノ全部左ハンドルなので割と不便なのを許せないとつらいっぽい。

はい!次はこれ!



BMW i8 (=゚ω゚)ノ
写真はi8 CELEBRATION EDITION PROTONIC REDだよ。

これはちゃんと試乗してきた!

【速さは普通かな?】
スピードは0-100が4.5秒らしいけど正直ベタ踏み出来る車でいま乗ってる車よりは少し早いかな?
でも大したことないぞ…Mシリーズの方が楽しいのでは?って感じ。

ノーマルとスポーツモードで走ってみた!

ノーマルモードはとても静かで速いって感じ理想的な何にもしてないけど速いんです。
スポーツモードはエンジン音が聞こえて走る楽しみがかなり味わえた…が…擬似音なんだよね。

スピード感は(=゚ω゚)ノ普通。

3気筒ガソリン・エンジンと電気モーターの組み合わせで、266kW(362 ps)のシステム最高出力(最大トルクは 570 Nm)を実現。と書いてあるけどなんだろう普通過ぎて逆にビックリ(。・ω・。)

【乗り心地いい(。・ω・。)】
曲がる進む止まるの動作で不安になる動きは全くしない。

これは乗りやすいと思った。

ベンツのエアサスに驚いた事を思い出すレベルでとっても乗り心地がよかった。
サスもそうだけどシフトアップとかがスポーツモードだとそれっぽくなるけどあばれない大人スポーツな感じかな?オラつかないのでかなり優秀なんだろうと…。

【内装はなんか未来感たっぷり】
コックピット感があってよかったけどステアリングは電動じゃないんだ(。・ω・。)
いろいろあるけどメーターもディスプレイだしなかなかすてきだけど…。






でも最近の流行り機能はないみたい_(:3」z)_

アクティブクルーズコントロール的なのかな?
ヘッドアップ・ディスプレイはやっぱりあると便利ね。

そそ。この手の車右ハンドルでも動きは左ハンドルと同じなんだよね。
庶民派ほっけはちゃんと最初にワイパー(=゚ω゚)ノ動かしたよ!
すっかり忘れてた。

【エクステリアはとっても好き】



実際に乗ったのは白いi8だけど存在感がとてもいい。
BMWのデザインてあまり好きじゃないのだけどこれは好き。

【価格ね!】
2200万円なり(。・ω・。)
容赦ない値段…庶民を完全に切り捨てる価格設定|・ω・):.。+゚チラッ
(=゚ω゚)ノ買えない!と確信する。

その他いろいろBMW見てきたけどM3がいちばんしっくりくる感じだったよ。
座った感じ。インテリアのスポーツ感。
エクステリアのなんともBMWぽい感じ…。

そしてその前に(=゚ω゚)ノ日産も行ってきたよ!

まあこれですよ。



GT-R NISMO 2017

庶民には無理だね。
ピュアか中古車かそのへん狙い。

そそ!Vモーショングリル今までどの車も無理してつけてる感あったけど2017GT-Rのデザインはとてもいいと思う。

まあ、しばらくは大人しくスカイラインハイブリッドに乗りますよ。
せっかくQ50仕様にしてるんだから(=゚ω゚)ノ
藤壺マフラーとECUの相性がいいのかものすごく乗りやすくなったし(。・ω・。)

でも足回りはBMW i8はかなりよかったな

変えた方がいいのかな足回り?
相手は2200万円だから仕方ないか(。・ω・。)
Posted at 2016/11/14 00:43:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年11月05日 イイね!

(。・ω・。)マフラー交換予定前日です。

(。・ω・。)マフラー交換予定前日です。(。・ω・。)明日はマフラー交換だよ。

その前にお買い物に行ってきたよ(=゚ω゚)ノ
ぶーんと走って三角なガタガタに乗っかってみたら( ・ิω・)ノิパンクしてみたよ。



あれ?センサー壊れちゃったのかと思ったけど『ガタガタ』って…。
ああ壊れてるな(=゚ω゚)ノああパンク表示出た。
19インチのタイヤ在庫あるわけないよな( '﹃ ' )

明日行けるかな…。

運転したまま( '﹃ ' )ディーラーに連絡。

ほっけ『もしもし!パンク表示で異音がしてるからやらかしました!』
D『状態見ました?』
ほっけ『見てないけどパンク表示で異音してるからダメだと思います!』
D『なんか釘とかですかね?』
ほっけ『キャッツアイぽいの踏んだから側面じゃないかな?』
D『じゃあダメですね。タイヤ探してみますね。』
ほっけ『明日車に手を入れたいから適当なタイヤ探してもらっていいですか?』
D『たぶんないですけど探してみますね。』
両親を搭載してたからそのまま走って実家に置いて(=゚ω゚)ノさてタイヤの確認。




ぱっくり!

がんばれタイヤ!ディーラーまで走るぞ!

そのまま再出発自走…。
ランフラットさまさまだな( '﹃ ' )
実家までは車が斜めにならないで走ってたけどそこからディーラーまで20分のドライブ。
がんばれランフラットw最後にパンクなんだけど表示再発(;ω;)知ってるからあと少しだから…。

結局パンクしたまま20キロのドライブ(=゚ω゚)ノ

ランフラットで助かった。
1本交換という訳にはいかないから2本交換しなきゃね。
FRだから後ろ新品で前が古いのでいくのです。
そそ。ディーラーさんはタイヤ探してくれて(=゚ω゚)ノ『ベンツから外した17インチランフラットはありましたが19はないですね。』…( '﹃ ' )ですよね。

タイヤは週末に届いて再調整(=゚ω゚)ノ土曜日に引き取ってマフラー交換に行ってくるさ(;ω;)

修理代いくらだろ…。



Posted at 2016/11/05 23:11:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月25日 イイね!

( ・ิω・)ノิ油壺に行ってみた。

( ・ิω・)ノิ油壺に行ってみた。ちょっくら水族館にってみたのです。

京急油壺マリーンパーク!



久々の水族館なのです。






まずはこの子!かわいい!

そして(=゚ω゚)ノ



『こっちみんな!』ってことか?

そして(=゚ω゚)ノ




うむ。





ついでにMine'sも行ってきた。





アルミじゃないしーるちゅーん。
(。・ω・。)

はやくなったかも。
きっとこのシールで行けるはず。
レブリミッターとか…。
スピードリミッターとか…。
まいんずのシールだし。
(´;Д;`)きっとな。

hybridのモーター部にリミッターがあって変えられないらしい…。
しーるならやれる.°(ಗдಗ。)°.やってやるさ。

マフラーでもかえるかな…。

Posted at 2016/10/25 00:45:22 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「許可が出ない…。 http://cvw.jp/b/808870/41960660/
何シテル?   09/18 18:16
hokkeoriginalです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ Q8 アウディ Q8
タイヤ変えに行ったら車変わった。 ᗦ↞◃【オプション】 Slineパッケージ コンフォ ...
アウディ RS Q3 スポーツバック アウディ RS Q3 スポーツバック
他の車買おうと思ってたのに気がついたら RSQ3- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́- 2 ...
アウディ A7 スポーツバック あれ?まっすぐかな? (アウディ A7 スポーツバック)
運転する人ひとりで2台の車は管理できないの。 1台にまとめてみた。 .:✽アウディA7 ...
日産 サニーカリフォルニア 日産 サニーカリフォルニア
初めて買ったのこれ。 事故で壊しちゃったんだよね。 (´;Д;`)ごめんよ。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation