• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hokkeoriginalのブログ一覧

2016年01月11日 イイね!

ラッピングまで完成!

ラッピングまで完成!さて、納車されて3週間ぐらいかな?
まだまだ最初の手入れが終わってないのです。

ラッピング&コーティングして来ましたよ!

打ち合わせと相談を繰り返して(=゚ω゚)ノやっと出来ました!

お絵描きと本物比較ね。









まあ、もう説明いらないくらい書いてるけど(=゚ω゚)ノ本当にいい仕事なのです。

そしてこのラッピングの後にスプランドゥールを施工してもらったのです。
http://www.activegarage.co.jp/contents/coating/splendeur/

これね!ラッピングの上からでも施工できるってのがすてきね。
なのでテカテカ(=゚ω゚)ノ写真がうまいこと撮れないから夜に照明下で写真をそのうち撮るのです!

今回のラッピングは元はニスモマッシュアップシリーズからの丸トレースなのです。


これ(=゚ω゚)ノ!
そしてこれは何をリスペクトしたかと言うと…。




これ(=゚ω゚)ノ
80周年のNissan IDx Nismo

そしてこれはこれをリスペクト…。




ダットサン510

(=゚ω゚)ノスカイラインじゃない!

ブルーバード510( ・ิω・)ノิ

なので…アクティブガレージでこれを見たお客さんが『これスカイラインじゃないブルーバードね!』
と言われてしまったそうな。わかる人にはすぐわかるんだなと(=゚ω゚)ノ思ったよ。

これを引き取った後、ディーラーに直行!
ディーラーさん『数日見ぬ間に知らない車になってる…。』と言われ(´Д` )…。

さて、付けるの遅れてるやつを取付してもらわなきゃ!

(=゚ω゚)ノではまた!




Posted at 2016/01/11 13:02:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年01月07日 イイね!

第3回(=゚ω゚)ノ打ち合わせだよ!

第3回(=゚ω゚)ノ打ち合わせだよ!と言っても…。
メッセージのやり取りで確認と打ち合わせだよ!

車をアクティブガレージさんに預けて3日目。
いくつか問題発生したので確認打ち合わせが来たのです。

その1*・゜゚・*:.。
サイドフラップ平行に取り付かない問題!

(=゚ω゚)ノ気にしないレベルだったので気にしない。

その2*・゜゚・*:.。
サイドフラップ幅短い問題!

やっぱり短くって付けられないかも(=゚ω゚)ノ
と思ったらサイドフラップが薄かったので…少し歪めてガッチリ固定で回避。
歪んでいるので壊れたら長いの買い直す(´Д` )
20mm足りないので今度は85mmぐらいで頼まないとダメ!

その3*・゜゚・*:.。
ミラー周りのラッピング微妙問題!

『打ち合わせていたとおりに貼るとなんか違う感あるので変更したい』と連絡がきました…。



これ(=゚ω゚)ノ最初の状態。
確かに微妙…。
打ち合わせしていたもう1案に(=゚ω゚)ノ変更!

では現在のスカイライン状況!
ほっけの打ち合わせデッサンとともにご紹介です。

(。ì​ _ í。)上がほっけのデッサン。
(。ì​ _ í。)下が実際のアクティブガレージさんのお仕事。



ミラー部分(。ì​ _ í。)なかなかいい。




サイドステップ部分(。ì​ _ í。)なかなかやりますね。




∑(゚Д゚)衝撃的完璧なお仕事!

ざっくりデッサンから車本体にマスキングテープ。
そこからのパーフェクト(=゚ω゚)ノお仕事!

さすが『アクティブガレージ』なのです。

まだまだ作業は続きます。
がんばれ(=゚ω゚)ノアクティブガレージさん!
Posted at 2016/01/07 21:21:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年01月04日 イイね!

第2回(=゚ω゚)ノ打ち合わせだよ!

第2回(=゚ω゚)ノ打ち合わせだよ!さて!今年もよろしくお願いします。

アクティブガレージに行ってきましたよ。
今回は現車にラッピングのラインを貼って打ち合わせです。

まずはこれ…。



なんか止まってる…。



マクラーレンMP4
フェラーリ 458 イタリア
フェラーリ F12 ベルリネッタ

なんかすごい…。
家を売ってるのかと思われる(´Д` )


SLS AMGだね…。

スカイラインで来てごめんなさい…(つД`)ノ

本題(=゚ω゚)ノマスキングテープでペタペタスカイラインに貼っていく。



ぺた。



サイドフラップも付くよ!

打ち合わせる(つД`)ノ
貼ってながめて考えて。
色を選んで考えて。
現車にペタペタ。

打ち合わせ(=゚ω゚)ノ2時間。
時間かかり過ぎた!
写真見てのとおり…日が沈んでしまった(´Д` )
ごめんよ…。


でもでもでもでも♪
楽しみ!(((o(*゚▽゚*)o)))

全体は完成まで秘密(=゚ω゚)ノ

Posted at 2016/01/04 23:56:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月06日 イイね!

第1回(=゚ω゚)ノ打ち合わせだよ!

第1回(=゚ω゚)ノ打ち合わせだよ!アクティブガレージさんに行ってきたよ!

JUKEあがり、まもなくスカイライン乗り予定のほっけがそのまま大人しく普通に乗ることはほぼないわけで…。
V37Hybridもまたやってしまうのです。

さて!目指すところは(=゚ω゚)ノNISMO仕様!
中身も外見もやりたいよ!
金ないけどね…。

まずは見た目からという事でラッピングと言えば!

(=゚ω゚)ノアクティブガレージさん!

RSの時は最終的にイギリスからシートを取り寄せてディーラーさんに貼ってもらっちゃったけど…。
前回のnismoの時は完璧なお仕事をしていただいたところです。

http://www.activegarage.co.jp

まずは打ち合わせの前に…お店の前になんか停まってる。



テスラ…。
ハンパない。



すごいお仕事…。

(=゚ω゚)ノ本題。
今回はデザインラフをすでに渡しているので…。
いきなりラッピングシートを選ぶところからスタートです。




(=゚ω゚)ノ選ぶ選ぶ選ぶ選ぶ…。

JUKEもそうだけど曲線美を前に出すために角度で色を変化させて立体感を強調したい。

何色も候補を拾って組み合わせ…。

サテン。ヘアライン。ラメ。マッド。グロス。マジョーラ。ミラー。カーボン。メーカーもいろいろ。
(´Д` )たくさんありすぎ…。

デザインにのせては(´Д` )変更。
そして(=゚ω゚)ノ選ぶの終了。

納車されたら即アクティブガレージ!
出来たらアップする!

でもちょこっとだけ見せちゃう。
ラフデザイン。



ちら。

では(=゚ω゚)ノ第2回打ち合わせ日記までまたね!









Posted at 2015/12/06 01:05:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月23日 イイね!

(。ì​ _ í。)かくよ。映画だ!

(。ì​ _ í。)かくよ。映画だ!車一切関係ないけどここに書くべきと思ったよ!

はい!(=゚ω゚)ノガルパン見てきた!
詳しくはよくわからんのだけど連れてけと言われ行ってきた!

なんかね立川のシネマシティではライブや迫力ある映画を極上音源でやったりしてるのですよ。

で、今回は『ガールズ&パンツァー劇場版』
この作品の音響スタッフが再チューニングをして公開中。
極上爆音(←ここ重要。)上映でした。

こちらも音響のプロなのでシビアに聞いてきたのです。

なるほど戦車道のお話で戦うのね。
戦車きた…ごろごろ…ごごご…ゴゴゴゴ…ズギャーン!ドォガァーン!グワァジャーン!

∑(゚Д゚)チューニングってこれ聞かせるチューニングじゃねーかw
体揺らすだけじゃ!爆音にもほどがあるw
おもしろいじゃねーかw

ということでいい試合見てきた。
おもしろかったぞw

Posted at 2015/11/23 23:54:53 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「許可が出ない…。 http://cvw.jp/b/808870/41960660/
何シテル?   09/18 18:16
hokkeoriginalです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ Q8 アウディ Q8
タイヤ変えに行ったら車変わった。 ᗦ↞◃【オプション】 Slineパッケージ コンフォ ...
アウディ RS Q3 スポーツバック アウディ RS Q3 スポーツバック
他の車買おうと思ってたのに気がついたら RSQ3- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́- 2 ...
アウディ A7 スポーツバック あれ?まっすぐかな? (アウディ A7 スポーツバック)
運転する人ひとりで2台の車は管理できないの。 1台にまとめてみた。 .:✽アウディA7 ...
日産 サニーカリフォルニア 日産 サニーカリフォルニア
初めて買ったのこれ。 事故で壊しちゃったんだよね。 (´;Д;`)ごめんよ。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation