• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hokkeoriginalのブログ一覧

2017年05月05日 イイね!

(๑╹ω╹๑ )デッドニングしてもらったぞ!

(๑╹ω╹๑ )デッドニングしてもらったぞ!4月の中旬ごろにサブウーファー用のアンプからノイズではじめて.°(ಗдಗ。)°.お亡くなりになったのです。

1年以内の故障なので(๑╹ω╹๑ )サウンドプロさんに相談です!

せっかく行くのならいま抱えている問題を全部直しちゃえ!って事でその他もろもろ相談してみたのです。

【問題点!.°(ಗдಗ。)°.】
◆その1:BOSEシステムのスピーカーがDSPの動作に対して反応しない周波数があるから調整幅せまい.°(ಗдಗ。)°.

◆その2:音量に対して3段階ぐらい周波数特性が変わる.°(ಗдಗ。)°.

◆その3:V37のテストモードにするとBOSEシステムにエラーが出る。

この辺も対策を考えてほしいとお願いしたのです(。ì​ _ í。)

まずはDSPアンプのaudison AP8.9bitがご機嫌ななめかサブウーファー用アンプaudison AP1Dがご機嫌ななめなのか確認(=゚ω゚)ノ
まあ、100パーAP1Dがご機嫌ななめ…。
だけど念のために両方外してメーカーさんに修理依頼なのです。

ノイズの音なのですが…なんか放熱用に付けたFANに連動してる予感なのです。

(・ω・)これ電源からノイズまわってどっか回路壊れたな…と言うところまでは予測してサウンドプロさんに相談。



これ電源ノイズからの故障じゃないの?と直球を投げないでノイズ出たから修理お願いします!で預けてみたのです。

(=゚ω゚)ノ結果!
AP1Dの電源が入らなくなり電源回路が死んでいました!
ノイズの音はFANノイズで電源回路から回っているようです!

修理内容としては…。

◆その1:電源回路交換。
◆その2:冷却FAN電源をオーディオと別の電源に。リレーでアンプと同期ON/OFFしてもらえるように変更。

そんな解答がやってきました!
そして(。ì​ _ í。)なんと!
機器修理代取外し再取付けを無償で対策をしていただいてしまいました。

感謝!

さて次の問題点。

◆その1:問題点に関してはデッドニングしてないから反応しないところがあると判断!

正直言います!(・ω・)うちもそう思う。
お金かかるけど処理依頼。

(=゚ω゚)ノ結果!+゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚+.゚*。:゚
バッチリ調整できるようになったのです!
ジューク3台は納車前にデッドニングしてたけどスカイラインはBOSEを信じてやらなかったのだけどやって大正解(灬╹ω╹灬)

がっつり調整したらほぼ完璧な感じに復活!



※注意点(・ω・)ノDSPアンプで再調整しないと中低域の変化がでかいのでノーマルBOSEでは調整出来ないので注意です。

◆その2:音量で周波数特性が変わっちゃうならA/B設定が呼び出せるリモコンがあるよ!
付けちゃう?
(。ì​ _ í。)取り付け位置が本気加工になりそうなので次回改善に(;>ω<)σブワッたぶんそのうち付ける。

◆その3:BOSEシステムのエラーを確認したよ!
フロントスピーカーを外してるところに対して機器が取り付いてないエラーだったよ!
ダミー抵抗付けて回避したよ!



こんな感じについてた(。ì​ _ í。)

これも無償対応していただきました。

こんなの(。ì​ _ í。)施工ミスでもなんでもないのに申し訳ない感じです。

おそらく神対応してしまいそうなのでデッドニングだけはやってもらおうと最初から思っていたのですが本当に神対応のサウンドプロさん!

スピーカー交換とかリモコン取付する時はまたお願いします!
Posted at 2017/05/05 01:57:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年03月13日 イイね!

・:*+.\(( °ω° ))/.:+いちご狩った。

・:*+.\(( &#176;ω&#176; ))/.:+いちご狩った。すっかり日にちが経ってしまってた!
ジュークな皆さんと山梨は甲府に行ってきたよ。

今回はいちごを狩ったのだよ。
集合は狩り始めの30分前(╯⊙⊱ ⊙╰)なのにハイドラ見るとみんな2時間前になぜかほぼ甲府…。
時間を間違えたのかドキドキしながら現地にいったよ!

現地に着くと車より猫(╯⊙⊱ ⊙╰)ねこまつりなのです。



ぬこ狩ってやんよ!
・:*+.\(( °ω° ))/.:+
と思いながら本題の獲物はこれ!



こんなやつ!

いちご狩りとは練乳支給されるけどつけないで食べる。
限界まで食べたら練乳つける。
小さいころの社会の先生に教えてもらった狩り方。

いまだに実践する!
・:*+.\(( °ω° ))/.:+

まあ、食べた。たくさん食べた!

そして(╯⊙⊱ ⊙╰)ほっけは鹿島の試合へ…。
いちごだけ狩ってみんなとわかれたよ。
なんかゴメンだよ。

いちご屋と甲府のスタジアムは目と鼻の先なのです。
いちご農園にも鹿島サポたくさん来てた(*'ω'*)ね。

ほっけさんはスタジアムに駐車しに移動(╯⊙⊱ ⊙╰)…満車。
臨時駐車場にいったのです。

いちご屋からスタジアム!

こんな感じ…。
臨時駐車場からスタジアムは

スタジアムに駐車していちご屋に歩いて行けばよかった…(╯⊙⊱ ⊙╰)

まあサッカーは無事に勝ったのです。


(*'ω'*)せっかく甲府なのだから地元のものを食べる。
甲府なのでほうとうを食べるよ!
ほうとうと言えば(=゚ω゚)ノ小作なのですが毎回同じなのもなんなので変えてみた。

郷土料理 信州
https://retty.me/area/PRE19/ARE83/SUB8301/100001010629/


デラックスほうとうなのです。

お店もきれいでいい感じだったな。
小作とは違う感じだけどこれもいい。

(=゚ω゚)ノということでなんだかよくわからないけどなんかオフ会のようなそーでもないような1日だったよ!
(車の写真全然撮ってなかった件)
Posted at 2017/03/13 14:23:34 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年01月30日 イイね!

٩( ᐛ )وBOSEのスピーカー新しくなってる。

٩( ᐛ )وBOSEのスピーカー新しくなってる。60周年モデルのスカイラインからBOSEのスピーカーが新しくなったけど聴くことができるチャンスはなかなかないんだよね。

٩( ᐛ )وと思ったら!
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1040897.html
こんなニュース!

早速行ってきたよ(=゚ω゚)ノSKYLINE60th Limited×BOSE展示!




日産グローバルギャラリーなのです。




GT-Rもある!




新型かな…。




うむ。

٩( ᐛ )وなんかおかしなことになってる。






(=゚ω゚)ノタミヤRCカーグランプリ…。
イベントやってた。
なかなか繁盛してたのです。
めっちゃ改造してる人はフェアレディZパトカーでライトも全部LED点灯するかなり凝ってる仕様で参加してたぞ!なんかなつかしい。

(=゚ω゚)ノさて寄り道はそこまで。
まずは祝60周年٩( ᐛ )وスカイラインおめ!








さて本題!٩( ᐛ )و BOSEの音を聴いてきたよ。



【今までのBOSE復習!】
ほっけのV37についてたBOSEさんね。
低域の量感を出すところが耳ざわりレベルで音が出てしまってまとまってない。
高域は全く出てない。
フラットだけど帯域せまい!って感じ。
低域の耳ざわりなところはEQも出来ない(=゚ω゚)ノかなり残念な感じ。
『ラジカセかよ!』って感じだったからほっけはDSPAMPに交換とツイーター交換をしたのです。

【今回のnew BOSEさん!】
まずは16スピーカー、SurroundStageテクノロジー、AUDIOPILOT 2、Centerpoint 2バーチャル・サラウンド機能、アドバンスト・ステージング・テクノロジーらしい。
要は再調整してスピーカー増やしたっぽい。
で、確認してみたよ!

正直…٩( ᐛ )و普通になった!
定位が少し下にさがってたかな。
聴きやすい位置に感じたのです。

低域の耳ざわり音が軽減(=゚ω゚)ノ下げたいところがさがってた。
かなり聴きやすくてほしいLOWはきっちり!
これはかなりよかった。
そして高域(=゚ω゚)ノせまいままだけどかなり聴きやすい!

高域は伸びないから帯域せまいのはあまり変わりないのだけど…。前よりは広くなったよ!
かなりまろやかででるところはドカン!といい音になってた。

これならツイーター交換だけでいい予感!
今回ツイーターは新しくなってるけど悪くはないけどすごくはない。
普通よりやや劣る感じで艶やかさが出ない感じは変わらないかな?
前のツイーターに比べたら雲泥の差があるのです。
『ラジオかよ!』から『まろやか』までやってきた。

これでVER.3とか出たらもっと良くなるんじゃ?
あと少し٩( ᐛ )وがんばれ!ゴールは近い!

そんな感じなのでした!


Posted at 2017/01/30 00:57:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年01月22日 イイね!

(=゚ω゚)ノひさびさにジュークの会。

(=゚ω゚)ノひさびさにジュークの会。うん!ひさびさです。
今回は(=゚ω゚)ノ成田山!
そこからのさわらだよ!



まずは成田山です!



恐ろしくいい天気
\\\\٩( 'ω' )و ////

晴れてよかったよ。
前日は雪かもって言ってるし…。
フタを開けたら晴天(=゚ω゚)ノすばら!



初詣気分できたらまだまだ本当に来る人がたくさんで車は大渋滞(。ì​ _ í。)
みんなで違うところに停めたけど本当に正解ね。
おみくじとかしたいけどまだやらない!

(=゚ω゚)ノお詣りしてさわらに移動なのです。

道の駅さわら
めっちゃ混んでる!
\\\\٩( 'ω' )و ////

ばらばらと停めてごはんにごー!

ごはんはこれだよ!



創業100年 桶松食堂の上かつ丼。

そして、東薫酒造さんへ酒蔵見学なのです。









甘酒買い忘れたけど味見したらちょーうまかったから鹿島の帰りにそのうち買いに行こう(。ì​ _ í。)そー思う。

そして最後はここ!
伊能忠敬(。ì​ _ í。)旧宅。














地図のおっちゃん。

(。ì​ _ í。)という感じ!
車より普通にいろいろ楽しんじゃったw

また次回もよろしくお願いしますね!

そそ。来る前に(。ì​ _ í。)ディーラーさんにハイブリッドオーバーヒートの件で軽く入院させて来た。

結果(=゚ω゚)ノ問題なし!らしい。

よかった。よかった。
Posted at 2017/01/22 18:38:02 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年01月16日 イイね!

東京オートサロンに行ってみた。

東京オートサロンに行ってみた。(=゚ω゚)ノオートサロンに行ってきたよ!



この子を見るために(=゚ω゚)ノ
天井カーボンなのかな?を確認だよ!

結果(=゚ω゚)…。
黒ベースにマットシルバーをラッピングそれにエアロをつけただけだった…。
マフラーはこれ用に作ったらしい。

これね!



まあまあ…。

天井カーボンじゃないどころかベース色(。ì​ _ í。)ってなんだよ!
でなんか書いてある。







セダン部門最優秀賞…。

(╯⊙⊱ ⊙╰)え?

ほぼベース車で最優秀賞って…。
なにごとじゃ!

なんかこれでいいのか?と思ったけどやっぱりちょっとうれしい。

今回はもひとつ気になるパーツがあるのです。

それはこれ!



Q50用エアロパーツ(((o(*゚▽゚*)o)))
Q50オールージュのコピーエアロ(中国製)(=゚ω゚)ノステキだが買うのに勇気が必要…。
思っていたより出来がいい。
でもね…。

今回はやたらC-HRが目立つ感じ。
基本プリウスをSUVにしてジュークちゃんを意識した感じなのかな割とかっこいいのが多かった。



こんな感じ…。
車高を下げたC-HR(=゚ω゚)ノと思ったら…本当にプリウスだった件

はやいところ次世代ジュークちゃんが出るのを楽しみに待つけどC-HR悪くないかも。

それから(=゚ω゚)ノこれ!



コルベットいいな。
カマロは新しいの出るけどコルベットはまだこのC7なのかしら?



レクサスもLCちょっと気になる…。
これはsuperGTだけど市販の出てきたら(=゚ω゚)ノ見にいこう。
買えないけどな!

(=゚ω゚)ノ今回は写真少ないのだ。

アクティブガレージさんもデモでラッピングしてたあいさつして帰ったけど…。
ラッピングで天井黒くしたいんだけど…。
ヘアラインか普通の黒かカーボンか悩む。
その前にやりたいこともあるのだけどね。

そそ!帰りにうちの車充電てブレーキ踏んだままアクセル踏んだらするのかしら?と思ってちょっとやったら『ハイブリッドオーバーヒート』冷やせ!警告が出た件(╯⊙⊱ ⊙╰)

焦臭(╯⊙⊱ ⊙╰)…。

普通に動いてるから大丈夫なんだろうけど…。

なんだろ?
半クラ状態で回してる事になって熱持ったかな?
冷やしたら警告消えたけど…大丈夫なのかしら?

まあ、いいか!


Posted at 2017/01/16 00:50:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「許可が出ない…。 http://cvw.jp/b/808870/41960660/
何シテル?   09/18 18:16
hokkeoriginalです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ Q8 アウディ Q8
タイヤ変えに行ったら車変わった。 ᗦ↞◃【オプション】 Slineパッケージ コンフォ ...
アウディ RS Q3 スポーツバック アウディ RS Q3 スポーツバック
他の車買おうと思ってたのに気がついたら RSQ3- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́- 2 ...
アウディ A7 スポーツバック あれ?まっすぐかな? (アウディ A7 スポーツバック)
運転する人ひとりで2台の車は管理できないの。 1台にまとめてみた。 .:✽アウディA7 ...
日産 サニーカリフォルニア 日産 サニーカリフォルニア
初めて買ったのこれ。 事故で壊しちゃったんだよね。 (´;Д;`)ごめんよ。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation