• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スカ爺こたちゃんのブログ一覧

2022年04月05日 イイね!

リーフ最適化計画 ~リーフで行く大阪 その参・USJ~

リーフ最適化計画 ~リーフで行く大阪 その参・USJ~朝7時。
お宿が用意してくれたパンを頬ばったらすぐに出発!

お宿からUSJまでは車で10分ほど。
特に渋滞も無くすんなりとUSJの駐車場に到着。

料金所でEV充電器を使いたいというとハザードを点けて進めとの指示。
誘導先にEV充電器がありましたので充電。
写真撮り忘れてるね。(爆)
ここは6台分の普通充電器がありますが私が2番目でした。昨今のEV&PHEV事情を考えると、のんびり行ったら埋まってる可能性は高そうですね。
なお無料ですが充電カードの認証は必要です。

USJ、遠いな。(笑)

家族は2手に別れて女性勢はニンテンドーワールドへ、男勢はハリーポッターへ真っ先に向かいます。
幸い男勢はほぼ待たずにアトラクションへ。
一方、女性勢は90分待ちだったそうで。

えらい所に来てしまったものです。

その後男勢はJAWSやジュラシックパークなどを転々と進みます。

進撃の巨人コラボランチでお昼。

2200円でしたが腹一杯食えるのであまり高いってイメージでもなく。
これにデザート付けてる兵団女子散見したが完食できたのだろうか・・・。

USJに限らずですが、こういう場所でのお昼は早め、11時前にオーダーできると早くて楽です。

途中でシングルライダーで割り切ると順番待ちがかなり縮むことに気が付き、息子と私はバラバラライド。
これの難点は・・・女子高生の群れに放り込まれて非常に冷たい視線を浴びつつマリオカートに乗ったことくらいです。
おじさんが悪いわけではないので許して。(笑)

そうそう、あまりに混んでて入る気無かったんですが、一応ニンテンドーワールドの入場整理券を取っておいたんです。
息子も私も入ってみて感嘆。
これ、大人も入ってみるのお勧めです。
世界観が凄いですよ。(語彙力

コナンの超難しい謎解きに振り回されたりなんやかんやであっという間に日暮れ。

日暮れ前には体力が尽きていたのですが、どうしても夜のハリーポッターは体験したいと息子が言うので。

粘って良かったよ。

この雰囲気は凄いですよ。(語彙力

なんというか、来る前はもう少しショボい感じを想像していたので「USJ高ぇ!」とか悲鳴上げていたんですが、「USJ安い!」って思いましたよ。
いや、使った金額を考えると悲鳴は上げるんですが。

そして、USJ以外の大阪土産は駅に行く途中で買えるのね。
どこで買おうかと悩んでいたので助かりました。

満充電でUSJを後にします。

宿に戻って念のため充電器を繋ぎます。

今回利用したのは「ファミリーロッジ大阪港」さん。

連泊すると荷物類置きっぱで良いので助かりますが、並ぶために早朝出発でもフロントを通さずに行って来られます。
普通充電のコンセントも500円/泊なので、USJで充電出来なくてもこちらで計画しておけば安心です。(充電器は持参必要)

朝は美味しいパンが無料でいただけます。(お部屋で食べるのが条件)
また写真撮ってないね。

綺麗なお宿で次USJに来る時もここで決まりですな。
海遊館には歩いて行けます。

起きたら帰りますよ。

つづく。
Posted at 2022/04/05 20:02:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZE1 | クルマ

プロフィール

「リーフ最適化計画 ~シン・ホイールを塗る~ http://cvw.jp/b/809341/48729799/
何シテル?   10/25 18:05
ここ以外は概ね「こたちゃん」ですが、ここでは「スカ爺こたちゃん」です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3 4 56 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

リーフ最適化計画 ~EVでトレーラー牽引ライフ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 18:46:21
サブウファーのポップノイズ対策をしてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 18:07:39
DEH-970取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 18:05:05

愛車一覧

日産 リーフ レオポン・リーフ (日産 リーフ)
ほぼ毎日乗るので足車だけど一番良いクルマ。
プリンス スカイライン 2000GT チャーチル・スカイライン (プリンス スカイライン 2000GT)
通勤用スカイラインとして我が家にピカピカな状態でやって来て・・・朽ちかけました。一念発起 ...
日産 ノート 日産 ノート
そろそろ半世紀落ちになるスカイラインを毎日の足にするには限界を感じたので、足車として投入 ...
日産 マーチ エヴァマーチ (日産 マーチ)
ただのマーチコレットです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation