• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コウチャンBNR32のブログ一覧

2012年01月29日 イイね!

全塗装時のバフ傷、補修完了!

全塗装時のバフ傷、補修完了!28日(土)朝、起きると嫁さんが掃除機が突然、動かなくなったので安いものを買うという。
『いいよ』と言ったものの、まだ3,4年しか使ってない!

ネットで『掃除機、修理』で調べて分解する。
モーター、直結したら回ったので、サービスに電話して手元スイッチ一体のホース
の価格を聞いたら8000円との事、うーん、高い!

あきらめてスイッチ部をバラしたら、断線発見、つないでビニールテープで巻いて修理
完了、よかった2万円程浮いた(笑)

午後、先週から去年の全塗装時のバフ傷等の補修に預けてた32を近所のディーラに
引き取りに行く。

気になってた右リヤフェンダーの傷以外にも左側面にバフ傷があったので磨きで
修正したとの事。
工場長みずから何度も確認してくれたとの事で了解する。

ディーラを後にして、みんからお友達さんがトヨタ博物館に来られるとの書き込みが
あったので散歩がてらトヨタ博物館に行き、駐車場を捜すが会えなかった。
まぁ、当り前である、何の約束もしてないし・・・・。




夜7時半から、ちょっと遅い新年会を焼き鳥屋で。
32の話で盛り上がり非常に楽しかった。
が32を維持していくには家族の理解が・・・という話になり心が痛んだ(笑)
Posted at 2012/01/29 11:41:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月18日 イイね!

ささやか?な夢

ささやか?な夢本日、午前中、32保存会のご近所さんと会う。
リヤメンバーがお漏らしを始めたとの事で自分が持っていても使わない
アルミ製メンバーカラーを渡すがお土産をいただき恐縮してしまう。



30分程、おしゃべりして、日産ディーラーに全塗装後のバフによる磨き傷の
件で行く。
再度、板金工場に出すとの事で年明け、1週間程、再度ディーラに預ける
事になった。



ガレージが欲しい!!!
我家は転勤族の為、現在の住居は戸建ての賃貸。

いつか、ビルトインガレージの家を建て、32を部屋から眺めながらお茶、酒
を飲むのがささやか?な夢である。
Posted at 2011/12/18 20:08:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月17日 イイね!

ボデーコーティング

ボデーコーティング先週11日(日)、日産ディーラにコーティングで預けてた車を朝一番に引き取りに行く。
全塗装して一ヶ月たち、32保存会の全国総会も終わったのでコーティングに先週から
出していた。

ディーラーにお願いした事
①コーティング
②左右ドアハンドル新品交換・・・この前の全塗装時に忘れられていた?
③エンジンオイル及びエレメント交換
④ベルトスリップ調整
⑤エンジン異音(ヒコヒコ音がするので)の確認
⑥パワステが重い件の確認
⑦部品(ドアストライカー樹脂カバー、リヤトランクバンパーラバー)の注文

エンジン異音に関してはエンジン内部より発生しているが、それ程気にする異常
では無いとの事だったけど・・・・。
パワステが重い件も漏れもないしポンプも異常なしでこんなもんとの事だけど
明らかに前乗っていた32よりも重いのだけど・・・。

コーティングも全塗装後、磨き傷のようなものがたくさん有、それらが消えるのか
と思ったら全然、消えてなかったけどそういうものなの???

車を引き取り、近所のアピタ長久手店の駐車場で1年ぶりに32お友達に会うために
向かう。

途中、信号待ちで止まった際、ボォーとかわいい女性を見ていたら、ビルシュタインて扉に
書いてあるビルに入っていった。屋上をみるとビルシュタイン、エナペタルと看板が・・・。
ひょっとして、4日の鈴鹿での32保存会全国総会でサスの実演交換がされたものはここから
生まれたものかな???

彼とは1年ぶりの再会。
6年前に私が32を捜している時にはじめて会った。
先月結婚したての新婚さんで最近隣町に引っ越してきた。





彼の車、私と同じNISMOである。




彼にとって4台目の32で2年前に1オーナー、1万8千km走行の車両を購入、
エンジン換装、ミッション新品交換、Vプロ等300万円程かけて、550ps仕様でサーキットを
走ってた!
このNISMO、車検が12月末で切れるが継続せずに置いておきたいとの事。
(12月に腰痛で病院に行ったらヘルニアでマニュアル車、ドクターストップの為。)

という事で保管できる倉庫、場所を探しているので愛知県、三重県、岐阜県等でそういう場所
をご存じの方、情報をいただければうれしいです。








Posted at 2011/12/17 19:39:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月05日 イイね!

32保存会 第5回全国総会 at 鈴鹿サーキット

32保存会 第5回全国総会 at 鈴鹿サーキット昨日12月4日(日)、鈴鹿サーキットに32保存会の第5回全国総会が
行われたので行ってきた。

最初のBNR32を購入した5年前に32保存会に入会させてもらったのだが、
何故か4年は全く活動せず、見るだけの幽霊会員だった。
NISMOのレストア、走行できるようになって初めてミーティングに参加、
5年目にして
初めての総会参加となった。

参加台数は70台、人数は100人を超えたらしい。




GTRマガジンも取材に来ていた。
2/1発売号にのるらしい。
800万円レストアにかかったというGマガ号を写真撮影。





初めての国際サーキット走行・・・何とポールポジション獲得!!!
(ただジャンケンに4,5回勝っただけだが)
あるねこ王子を助手席に乗せてマーシャルカーについて2周した。




楽しかった1日である。

来年、また行けるように頑張って32を維持しようと思う。

Posted at 2011/12/05 20:55:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月13日 イイね!

初プログ、BNR32 NISMO 外観は新車!?

初プログ、BNR32 NISMO 外観は新車!?初プログである・・・。

BNR32に乗り出して、来月12月で丸5年になる。

最初の32で足周り等、かなりレストアを進め、その部品を現在のNISMOにも
継続使用しているので、過去に遡って書くつもりだったのだけど・・・・。

昨日、近所の日産ディーラーから全塗装が終わったので車を引き取ってきた。
(メータ:109,000km)

実は9月初めの台風12号の強風でポータブルガレージが何度も叩きつけられ
傷が付いたので車両保険で修理、全塗装してもらった。

手持ちの新品パーツ(①前期プロ目ヘッドライト②ウィンカー③NISMOリヤスポ④NISMOシール
⑤GTRエンブレム⑥ドアストライカー)を渡して交換してもらった。

また保険で①NISMOフードトップモール②前後ウィンドモール③左右ドアのリテーナー、ウエザーストリップ④NISMOサイドプロテクター⑤各エンブレム⑥サイドミラー等が新品になっていた。

塗装がおちつく1カ月後、コーティングに出す予定。

今後、雨天は絶対、乗らない事にする。

いつまでこの状態を維持できるだろうか・・・・。
Posted at 2011/11/13 18:05:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「第10回32保存会全国総会(ラグーナ蒲郡)参加  http://cvw.jp/b/809353/38855646/
何シテル?   11/14 20:52
コウチャンBNR32です。車はBNR32、バイクはCBX1000が好きです。今からBNR32ニスモをコツコツとレストアする予定です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
10年6月に某オークションで愛知県の方から購入する。リフトに乗ったまま数年放置されてたよ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成2年(前期型)車体№0117XX 車体色:732黒。 07年12月に某オークションで ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation