• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーたるのブログ一覧

2012年10月23日 イイね!

敦賀ラーメンツーリング

ツーリングにはイイ季節になりました。
今回のツーリングは、他のSNSで知り合った人達と行って来ました。

今回の行程はこんな感じ。(F)がスタート&ゴール


関西方面からと、岐阜方面、関東方面から集まったので、待合せ場所は
ココになりました(B)。 紅葉はまだまだ先のようです。


全員揃ったので出発前に記念撮影。今日も頑張って付いていきますよ~。


今回のツーリングのメイン!
(C)


入店して早速「はんちゃーラーメン」ってのを頼んでみた。
半チャーハン+ラーメンかと思いきや、普通サイズでした(;´∀`)
ラーメンは醤油なのか塩なのかよく分からんかったけど、美味かったw


参加者の半分は女性ともあり、この後牧場スィーツ(D)を食べに行って解散。


養老SAで岐阜組とも別れ、関東から来た友人を見送りがてら(E)に
行って来ました。

わざわざ見送るのに、こんなに遠くまで・・っと思われるでしょうけど、
ここまで来るのには理由があるんです。

前々回のワザ撮りの〆で三ヶ日で鰻を食べた時に、みん友のアリクロ7さん
が教えてくれた鰻屋。

僕好みの関西風の鰻らしく、行って来ましたよ。

さすがオススメだけあって・・キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
うなぎの焼き具合、タレ、ご飯、それぞれの絶妙なバランスで、
今まで食べたのは何だったんだ・・って思えるほど美味かった!
もちろん、肝焼きも頂きましたよ(゚д゚)ウマー


鰻好きのそこの貴方、ワザワザ行く価値、ありますよ(`ω´)グフフ
Posted at 2012/10/24 00:19:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | バイクツーリング | 趣味
2012年10月14日 イイね!

ワザ撮り@空気が薄めなところ 後編

明日・・っといいつつ、アップ遅くなりました(;´∀`)
それでは後半戦、参りま~す。

ほうとう食べてから、ぼちぼち出発!

今日も山をズンズン登ります。 ここらは海抜1900m辺り。
皆さんの足引っ張らないように、ガンガン踏んで行きます。


本日のお宿は、夏にピレリんさんにお誘い頂いたところ。
何でも、ホテルで合流する予定のアブソルートさんオススメの宿なんだそうで。
ちょうど誕生日辺りとかぶっていたので、二つ返事しました。

ホテル付近の風景。結構標高あります。


夕飯まで時間があるので、周辺を探索。


っと早速、濃霧が出てしまったので退散です(;´∀`)


夜中定期的に起きて、お空をチェック。3時頃起きたら、霧が晴れてました。


それから数時間寝てから、朝撮り。




荷物が無ければ、カメラだけ持って駐車場まで歩きたかったなぁ。


お山を降りて、昼飯と昼湯に入って解散。
皆さん、ありがとうございました~。
Posted at 2012/10/14 12:58:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | ワザ撮り | 趣味
2012年10月12日 イイね!

ワザ撮り@空気が薄めなところ

9月末にワザ撮りしたばかりなのに、10月の3連休を利用して
マタマタ行って来ました。

ワザ撮り隊長であるピレリんさんと諏訪IC付近で待合せ。

珍しくフリープランだったので、前々から行きたかった片倉館へ・・。
後ろに見える塔のような建物、実は温泉施設なんです♪



出だしは上々かと思いきや・・。
先にゆっくりお風呂入ってから昼飯に行ってしまったので、
予定していたトンカツ屋(ロースが絶品らしい)に行けず、
諏訪湖は何気に鰻が有名らしいので、昼に鰻は贅沢過ぎる・・っと
思ったけど、お腹が激ヘリでしたので、行って来ました。

注文したのは白焼きと蒲焼のセット。白焼きは初めて食べたけど、
やっぱり蒲焼の方がいいな・・(・∀・)


本日の宿のチェックインの時間も近づいていたので、飯後ソッコー移動です。
お隣の県なのに、だいぶ遠くに来たような気がします。


本日の夕焼け( ・∀・)イイ!!


夜ご飯食べて、ノンビリしてると、隊長が星が出てるよ!ってことで、
星撮りしてきました。

でも、人に見せられるレベルではないので、もう少し修行してまいります・・orz
隊長、やっぱりスゴイなぁ(*´∀`*)ポワワ


次の日。
ワザ撮りの朝はいつも早い。
今回は3時起き。いい場所が撮れたので良いとします( ´∀`)bグッ!

朝日が出る1時間前。前日の星撮りの設定のまま撮ると・・。コレハコレデ( ・∀・)イイ!!


時間が経つにつれてアヤシイ雰囲気になってきました。


朝日が登ることで、ますます染まる紅葉




ここらでレンズを変えて・・





お山を降りて、ピレちゃんさんとココで待合せ。
長野に来たらホウトウを食べないとね・・。



後編はまた明日・・( `・∀・´)ノヨロシク
Posted at 2012/10/12 00:40:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | ワザ撮り | 趣味

プロフィール

「@2500mx5 さん コロナ禍になる前は毎年のようにマイコプラズマ肺炎に罹ってました。咳は体力使うし熟睡できないしでホント辛いんですよね。長引く咳で「上手いこと腹筋割れないかな?」っと思ってましたが無理でした😵‍💫 しっかり休んで療養してください👍」
何シテル?   01/31 10:41
通勤はクロスカブCC110 探検はジェベル250xc 遠出はKTM 1190 Adventure 風が心地よいとNDロードスター よろしくでーす(・∀・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7891011 1213
14151617181920
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

燃料フィルター交換後のガソリン漏れ@29,900km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:41:53
エアコンフィルター交換(外気導入口) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 08:37:05
幌防水施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 10:14:09

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ずーーーーっと欲しかったロードスター。13年乗ったアイを快く譲り受けてくれる人も見つかっ ...
ホンダ クロスカブ CC110 はなちゃん (ホンダ クロスカブ CC110)
溺愛していたカブ70、2016年春の事故で飼い主の身代わりになり廃車(ノω・、) ウゥ・ ...
スズキ ジェベル250XC ひとつ目こぞう (スズキ ジェベル250XC)
馴染みのバイク屋さんから格安で購入。 オフロード専用にするつもりでしたが、健康体のまま ...
KTM 1190 アドベンチャー タビト (KTM 1190 アドベンチャー)
前車Kawasaki Versys 1000とは全く味付けの違うKTM 1190 Adv ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation