
あれから、一年立ちました...
それは、去年の今日...
Sタイヤを.履かせて、一週間目の、 土曜日の夜...
何時も通りの、メンバーで、
山へ...
しかし、 霧も凄く、
何本か、 1国.M島側を、 走り、 帰路へ...
その途中...
H新道を、下り、
Sバイパスへ...
もう少しで、海沿いのストレート...
小さな音で、 パン...
その後、Steeringには、
違和感は、無し、
そして、海沿いのストレートに.入る手前の 左コーナーで、
突如、スピン...
一緒、何が 起きたか解らない、オイラ...
フッと、 右側を 見ると、分離帯が...
このままじゃー
オイラの方から、
分離帯に、突っ込むと 判断...
オイラは 左に ハンドルを、 きったまま...
クラッチを 蹴っ飛ばす!
そしたら、 車は スピンモードへ...
その後、 運転席側からの、 クラッシュは、
避けましたが、
リヤ~フロントと.
ぶつけて、停止...
セルを回すと、 エンジンは、 かからず...
二回.三回と 回すと、 エンジンが 目覚めました、
しかし! 油圧が無し.....
でも、コーナーの 立ち上がりで、
停めていられないので、
そのまま、 数十メートル、車を 動かし.
チェックしました、
案の定、Oilcoolerが、 御臨終でした...
この事故の 原因は?
Sタイヤを 履かせて、
ろくすぽ、 確認しなかった、 オイラと...
サイドウォールに、 出来ていた、 裏側から、破裂する様に、
開いていた、バーストが、 原因見たいです....
とは、言え. チェックを.
怠った、オイラも 悪いので、
仕方がありません...
今は、 復活に、向けて 準備しています...
恥ずかしながら、
事故の理由???
は こんな、感じでした...
オイラは、まだまだ
シロートです...
直したら、
もっと、走り込んで、修業します...
やっと、 恥ずかしですが. クラッシュの理由を、
書く気持ちに、なれたので...

Posted at 2011/12/04 14:03:20 | |
トラックバック(0) | モブログ