
不良中年WORKSのオフ会の帰りに、ハチロクを、運転しました、
お友達の ハチロクは、フルレストア済みで、
エンジンは AE111です、
4スロです、
行きは、オーナーで、
帰りは、途中から.オイラの運転でした、
今回で、二度目の運転をしたんですが...
前回は.OPTION大磯の帰り、
その時は、 AirCleaner仕様でした、
そして、今回は.せっかくなので、
ファンネルが 有るなら、
ファンネル仕様で、
奥多摩湖へ行こうよと、 注文した、オイラ(笑)
友達は、土曜の昼間に、ファンネルに 交換してくれました、
そして、日曜朝、
6時に、マニアには、タマラナイ吸気音が...
寒いけど、窓を開けて見ると、
蒼いHIDの明かりが...
着いたな~と、
思い、家を出ました、
行きに、助手席に 乗ってると、
ファンネルの割りには、 吸気音が.小さいな~って、
オイラのは、 あんなに、
うるさいのに...
気が付きました、
一つだけ、 ボンネットかも、知れません、
オイラのは、 デカイダクトが、3ヶ所、
空いています、
その辺なのかなぁ~なんて...
で.帰りの 保土ヶ谷バイバイと 横横で、
アクセルオンです、
四千五百.位から、
モリモリと来て、
五千回転から、
コァ~っと!
七千回転まで、
変態には、タマラナイ吸気音が、します...
本当は、 まだ 踏めるのですが、
日曜日の為、 ファミリーカーが 多いのでやめました、
急な車線変更が、有るとヤバいので、
そして、シフトダウン時に、
チョイと、 回転を見ながら、 五千回転辺りで、
シフトダウン...
コァ~..ファンファンと.
またまた、タマンね~って、音です、
オイラは、運転を しながら 気持ち良いね~を、連発...
そーすると、
友達がオイラに一言、
基準がおかしいって...
オイラは???でしたが、
気持ち良いので、
良しでしょ~...
あぁ~ 早く治して、
さんまるの吸気音が
聞きたい、アンチャンでしたぁ~...
やっぱり、オイラは、
変態か 変わり者かなぁ~(^O^)/
ちなみに、エンジンの画像は、
ありません、
写真を 撮って無いので...

Posted at 2011/12/20 07:01:32 | |
トラックバック(0) | モブログ