• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月09日

Cal magazine Vol.131

Cal magazine   Vol.131 EJ1に乗っていた当時、目標としていた一台。



シンプルでクリーン、そしてハイセンス。それもそのはず、YAMAZSTORE製作のリアル三重仕様。



今のヘラフラ、ラスティーな仕上げも嫌いではないけど、自分はやっぱりこんなサラっとストリートで乗ってカッコイイ仕上げが今も一番好きかな~(^^)



MOMOのリムとか、REMUSのDTMタイプのエグゾーストなんかは本当に欲しかった。



若気の至りで、一時ターンシグナル付きのM3ミラーも付けたりしましたが、すぐに戻しました(笑


アピアランスは忠実な北米ストックで中身はカリカリがやっぱり最高に痺れちゃいます(*^_^*)


一見お手軽なゲタっぽく見せて、リアバンパーの下から除くアーム類にムムってなって、フードを開けてうわぁ~みたいな....。あくまで個人的趣向ですが。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/04/09 21:15:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラジーノが
アライグマ42さん

もはやラスボス的だ。
ベイサさん

中禅寺湖 千手ヶ浜のクリンソウと塩 ...
ババロンさん

いろいろな意味で濃い方々
SNJ_Uさん

第1回 伊勢崎オートモービルフェス ...
五十路ボーダーさん

近所の喫茶店でランチ
シロだもんさん

この記事へのコメント

2012年4月9日 21:46
こんばんは!!

シンプルでクリーンって良いですよね!!
目立たない弄り方は自分も好きです゚+.(・∀・)゚+.゚

幾寅のイベントは親に行きたいと言ったら、遠いし峠越えるからダメだといわれました・・・
また今度行きたいです!!
コメントへの返答
2012年4月9日 21:53
こんばんは♪


オイラは地味線が好みな男ですから(笑


あからさまに"どや!!スゲーべ!!"より"普通っぽいけど絶対なんかちがう"的な...。


幾寅残念ですが、親御さんの言い分も良くわかります。


でも近いうち、絶対会いましょうね!!
2012年4月10日 21:54
なんとなく好みがわかりましたよ(笑)

以前はそーゆーいじり方した車たくさんいましたね。
そーいやスポコン流行ってた頃にあった雑誌なんでしたっけね?
いまはJLUGとか出してるとこの、、、

最近はシビッククーペもイベント以外では見かける機会ほぼ無くなりましたねぇ、、、
コメントへの返答
2012年4月10日 22:06
こんばんは♪


なんとなくわかりましたか~?


なんと言うか、空冷VWのビンテージキャルの手法をホンダコンパクトにそのまま応用した感じでしょうか...!?


元々は、90年代末期にデイトナ誌で盛んに特集されていたカリフォルニアのイカシタHONDA達に強烈に憧れたのがきっかけです(^^)


D-CARマガジンやハイパーコンパクトは、EJ乗ってた時ブックオフで買い漁ってました(笑
2012年4月11日 20:14
ちょっと昔に鈴鹿へ行くとこんな感じで弄ってるシビック結構いました(^^)ノアコードクーペの左ハンドルとか大人気でした♪


最近までトゥデイをUSシビック風にして乗るのが流行してましたが最近L700ミラが急増してます…ww

コメントへの返答
2012年4月11日 20:26
こんばんは♪


以前から、鈴鹿にはUSDMホンダが多いというのは聞いてましたが、やはり総本山的なYAMAZさんがあるせいでしょうか...?



自分もEJ乗ってる頃はとにかく憧れのショップで、HPを眺めては自分のシビックとのレベルの差にため息でした(笑


初代とでーの後期は弄るとモロ雰囲気がEFシビックですもんね!!



L700ミラ...ベタ落ちに旧車系深リムをツラはヤヴぁいです...!!

プロフィール

「コイツにだけは手を出さないつもり?でしたが、、アシェットのマシンRS完成品をお迎えしました。ちょっとしたパーツ欠損は有りますが、備わるギミックは全て作動♪そしてやっばり?タイヤが内側に入り過ぎだったのでワッシャーでツラ調整、フロントグリルガンメタ塗装等。」
何シテル?   05/13 06:14
北海道、旭川でY30グロリアワゴンに乗っています。旧車、北米仕様、アメリカ車、特に自分が幼少の頃憧れた80年代国産車、洋画で見た70'S、80'Sのマッスルカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タカシ@わいさん&300ZRさんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 08:00:48
試してみたくて試してみたのさ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 07:20:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ 麗しの熟女様。 (日産 フェアレディZ)
1/1スケール 1987 NISSAN300ZR 2by2 熟女です(笑) T ...
日産 グロリアワゴン JDM NISSAN 300C (日産 グロリアワゴン)
昭和69年式、カラーNO627のSGLです。 ~現在の仕様...~ [えくすてり ...
マツダ ユーノスロードスター 宮田 満里奈さん (マツダ ユーノスロードスター)
宮田 満里奈ちゃん。平成2年産まれの三十路過ぎですが、カワイイ娘です♪ みんカラブログに ...
マツダ ユーノスロードスター 宮田 満里奈さん (マツダ ユーノスロードスター)
宮田 満里奈ちゃん。平成2年産まれの三十路過ぎですが、カワイイ娘です♪ みんカラブログに ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation