• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月10日

すくらっぷいんせんてぃぶ?

すくらっぷいんせんてぃぶ? タカシ解体センターにて(笑



残念ながらプラゴミ行きです...。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/04/10 23:17:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20240609活動報告^_^
b_bshuichiさん

週末、父はDIY、長男はBBQ
SELFSERVICEさん

雨のち曇り(金土日)
らんさまさん

今夜のツマミは〜😋👍
一時停止100%さん

薔薇の会定例TRG 今月はトンテキ ...
RA272さん

季節は巡る
THE TALLさん

この記事へのコメント

2012年4月10日 23:20
解体屋はオイルの香り・・


プラゴミはシンナーの香りといったトコでしょうか・・

モッタイナイですね。。。
コメントへの返答
2012年4月10日 23:27
こんばんは♪



どれも欠品ありで、いい加減部屋の不要品を処分しなきゃならんので...。



ナナイチは足周り丸ごとないので復活は厳しいですが、あとはミラーが無かったりマフラーが無かったり程度なんですが。



2012年4月10日 23:28
こんばんは、お邪魔します。

写真左のシボレーのピックアップ
らしきモノが非常に気になります!!
コメントへの返答
2012年4月10日 23:35
こんばんは♪


いや~さすが、良い所にお気づきですね!!



これは、JADAのダイキャストの1970年 シボレーシャイアンです(*^_^*)


市内のリサイクルショップで発見し即買いでした!!


これは自分も気に入ってますので手放す事はないです(笑



近いうち、ここでアップしようかな~と思います。
2012年4月10日 23:46
お疲れ様です。

頂上のセドリックちゃんも解体向けですか?

まるで自分の愛車を見ているようでww
保護したいですwww
コメントへの返答
2012年4月10日 23:52
こんばんは♪


上のY30は、ついこの前まで、インパルシルエット履いてシャコタンの渋い姿だったのですが、出来心のリメイクで失敗してやる気なくしちゃいました(苦笑


ドアミラー部品とホイールがあればまた復活するかもです。
2012年4月10日 23:59
お久しぶりです!!
こんな解体屋さんがあったら・・・
通っちゃいますね(笑)
私の行動範囲では車積みの解体屋さんがホント無くなって寂しい限りです
コメントへの返答
2012年4月11日 0:09
こんばんは♪お久しぶりです。



こんなマニアックな解体自分もあったら通っちゃうかも(笑



確かに、自動車リサイクル法以降は、ルールも厳しくなり、昔ながらの、車が野積みの解体屋さんは減りましたよね...。


車好きなら誰もが憧れる?解体屋さんから格安で極上ベースをゲットもかなり困難になったようですし...。
2012年4月11日 0:03
マジで捨てるなら引き取るから、言ってね~!

近いうち旭川行くしね!
コメントへの返答
2012年4月11日 0:12
こんばんは♪



もし再利用してくれるなら、喜んで!!



旭川来る時は連絡下さいね!!
2012年4月11日 0:22
了解ちゃん。地味に下の20後期も気になる…
コメントへの返答
2012年4月11日 0:27
ニーマルは、タイロッド折れてドアミラー無くなってるけど?


シルバーツートン、右ハンレクサス仕様、AMG19インチ。要るなら一緒にいいよ。
2012年4月11日 0:55
相変わらず素晴らしい解体屋さんですなぁ(*^^*)

なぜかワクワク(笑)
コメントへの返答
2012年4月11日 1:05
こんばんは♪


残念ながらアスカは入庫してませんが(笑


しかしボディーはみんなサビ、腐り無しの極上ですよ(爆

昔作った→飽きた→放置→部品取り→レストアしようと思ったけど断念...みたいな感じで、自分でももったいないなあ~と思ってます。
2012年4月11日 6:43

71のナンバー付いたままですよ~(笑)

コメントへの返答
2012年4月11日 8:55
おはようございます♪



あっ本当だ(笑



昔良くナンバー付いたまま解体の山にありませんでした?
2012年4月11日 8:01
あぁ…71がぁ(>_<)
コメントへの返答
2012年4月11日 9:01
おはようございます♪



こんな姿を晒してごめんなさい(>_<)



いつか復活予定が、足周り部品の紛失で不可能になってしまい...。



しかし既に次オーナーがほぼ決定していますので、違う形で復活するかも!!

2012年4月11日 15:36
コメント失礼いたします♪(^^)

私・・・横浜で自動車解体してます。

解体屋で・・・・・車を解体しておりますが・・・・このリアル感は・・・仕事場をおもいださせます。(^^)
(・∀・)いいクオリティーですね。
コメントへの返答
2012年4月11日 17:35
こんにちは♪コメントありがとうございます!!



本職の方にお褒め頂けるとは...嬉しいですO(≧∇≦)o



ちなみに、みんカラはやってませんが、自分のY30乗りの友人も解体屋勤務です。


現在装着されている3Lバンパーも、彼の協力無しでは入手出来なかったと思います...!!
2012年4月11日 18:41
71がぁ…夢に出てきそうですよ(泣)
私も何台の(今となっては)希少なプラモを解体送りしたのでしょう(>人<;)
コメントへの返答
2012年4月11日 18:48
こんばんは♪


71オーナーの方々、本当にすみません...。


自分も小学生時代にマルイのジャパン、ハコスカ、セリカLBを躊躇なく捨てました(泣


まさかこんな貴重なキットになるなんて当時は思うはずもなく...。


2012年4月11日 18:58
いやいや、謝らないでください(笑)
私の71実車も、早く板金進めないと、モチベーション下がって、気づいたら解体に積まれてる…という意味です(笑)
あのリアフェンダー、どうやってやっていくべきでしょうか…(泣)
コメントへの返答
2012年4月11日 19:12
リアフェンダー、悩み所ですよね...。


やはり鉄板を当て板溶接してパテで仕上げになるかと...。


部品取りから同じ部分を切り出せたら良いのかもしれませんが、部品取りになるような車なら大概腐ってるだろうし...


鉄板って火を入れると錆易くなるので、パネルボンドで接合し、パテで整形、仕上げるとか...


的確な答えにならず申し訳ないです猫2

プロフィール

「コイツにだけは手を出さないつもり?でしたが、、アシェットのマシンRS完成品をお迎えしました。ちょっとしたパーツ欠損は有りますが、備わるギミックは全て作動♪そしてやっばり?タイヤが内側に入り過ぎだったのでワッシャーでツラ調整、フロントグリルガンメタ塗装等。」
何シテル?   05/13 06:14
北海道、旭川でY30グロリアワゴンに乗っています。旧車、北米仕様、アメリカ車、特に自分が幼少の頃憧れた80年代国産車、洋画で見た70'S、80'Sのマッスルカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タカシ@わいさん&300ZRさんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 08:00:48
試してみたくて試してみたのさ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 07:20:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ 麗しの熟女様。 (日産 フェアレディZ)
1/1スケール 1987 NISSAN300ZR 2by2 熟女です(笑) T ...
日産 グロリアワゴン JDM NISSAN 300C (日産 グロリアワゴン)
昭和69年式、カラーNO627のSGLです。 ~現在の仕様...~ [えくすてり ...
マツダ ユーノスロードスター 宮田 満里奈さん (マツダ ユーノスロードスター)
宮田 満里奈ちゃん。平成2年産まれの三十路過ぎですが、カワイイ娘です♪ みんカラブログに ...
マツダ ユーノスロードスター 宮田 満里奈さん (マツダ ユーノスロードスター)
宮田 満里奈ちゃん。平成2年産まれの三十路過ぎですが、カワイイ娘です♪ みんカラブログに ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation