• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月21日

LEXUS ST200。

LEXUS ST200。 当時、雑誌で初めて見た時のインパクトは強烈でした...カッコ良かったなあ~...!!


そして今見てもやっぱりカッコイイ!!


はたして、まだ現存しているのかな~...(o・ω・o)?



"CUSTOM TRUCKS 2000year book "より。



(クソ画像でゴメンなさいm(._.)m)


ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2013/02/21 22:06:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.2
ゆいたんさん

5/6 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

2025年GW「栃木遠征」≡┏( ...
badmintonさん

青柏祭
THE TALLさん

今日はゴルフ
2.0Sさん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2013年2月22日 0:06
こんばんわわーい(嬉しい顔)4ランナーですかねぇ冷や汗
コメントへの返答
2013年2月22日 20:51
こんばんは♪


80系ハイラックスのカスタムではお約束の?4RUNNERバンパー装着してますね...!?


2013年2月22日 9:23
今見てもカッコいい!!

私はダットサン派で、720キングキャブに乗ってましたが人気を二分してましたね。。
コメントへの返答
2013年2月22日 21:04
こんばんは♪


本当、今でもカッコイイですよね~!!


フルにカスタムしてありながら、全体に漂う大人でLuxuryな雰囲気が素敵過ぎます(^^)


下手したら非常に安っぽくなる仮装レクサス化も純正カタログモデルにあるような自然さ...本当素晴らしいなあ~、と...。



720KCお乗りだったんですね~


ちょうどハイラックスならブリハイが同時期だったかと思いますが、どちらもフルUS、KMCやリバースワイヤーに50タイヤでハミタイ、リアにシェル背負ってキッカーやオライオン、ロックフォードのオーディオ組んでダンプベッド...みたいな...!!懐かしいですね(^^)
2013年2月22日 20:53
2000年つうと、USカスタムが一般に認知されてきた頃ですね。
その頃はそっち方面に傾いてた時期ですが、130系ハイラックスサーフの2ドアのボディを、80系ハイラックスのシャーシに載っけたクルマがいました。

コメントへの返答
2013年2月22日 21:19
こんばんは♪


そういえば、そんな頃かもしれませんね...


当時は自分も毎月黄色い表紙のアメ車雑誌と"狂う人"、キャルマガジンは購読してましたので、覚えてますよ!!


この時代くらいに、本気でリアルUS指向でシビックやインテを弄ってた方々のマシンは本当にカッコ良くて憧れでした!!


当時デイトナJ'Sに登場した女の子オーナーのカメリアレッドのEJ1が後に自分が愛車に選ぶきっかけだったり...。


この一年後、ワイスピが公開されて変な方向で流行りましたが(苦笑



そのサーフ、自分も知ってます?ガンメタで純正テッチンであたかもトヨタでこんな設定あったかのような雰囲気じゃなかったですかね...?
2013年2月22日 21:31
こんばんは。

懐かしいですね。

今もどこかにあると聞いた事ありますよ。

このクルマ確かハンドルまでレクサスに替えてあって最近の仮想USなクルマよりはるかにクオリティが高かったですね。
コメントへの返答
2013年2月22日 22:00
こんばんは♪


懐かしいですよね(^^)


当時もしレクサスからラグジュアリーかつスポーツ指向なミニトラックが発売されたなら、恐らくこんな感じだろうという
のをまさに具現化した感じで、変更または装着されるであろう箇所を的確に、そして余計な所まで変えない(まさにこの車のカッコ良さのポイントかと...)さじ加減にはただ感心してしまいます。


そして一切の粗さを排除したフィニッシュ、見事 としか言えません


もうしばらく間を置いて、ある日突然当時のままの姿でショーに登場して欲しいですね(^^)
2013年2月22日 22:48
こんばんは!

このトラックを見た時は本当に衝撃的でしたよね(^^)
自分の中でのベストトラックです!

本当にこの頃のアンダーグラウンドさんは2階立てやったり、凄かったですよね♪

この頃に作られたトラックを見てなかったら、多分自分トラック乗ってなかったと思います!
コメントへの返答
2013年2月22日 23:06
こんばんは♪


当時まだ着地系すらまだ少数だったのに、さらにミニトラックに北米高級チャンネルのLEXUSのテイストを本気で投入なんてまさに前代未聞で衝撃的でした...!!


FineStarさんの愛車も、シンプルで綺麗な感じと、見た瞬間"あ、ヤベ、カッコイイ!!"って感じたのはこの車と個人的に共通してます...!!



プロフィール

「遅ればせながら、明けましておめでとうございます。気付けば自分の所有するクルマたち、4台全て「三十路超え」な年式という。。ラインナップはこの先当分は変わらないとは思いますが。,」
何シテル?   01/06 05:40
北海道、旭川でY30グロリアワゴンに乗っています。旧車、北米仕様、アメリカ車、特に自分が幼少の頃憧れた80年代国産車、洋画で見た70'S、80'Sのマッスルカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

タカシ@わいさん&300ZRさんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 08:00:48
試してみたくて試してみたのさ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 07:20:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ 麗しの熟女様。 (日産 フェアレディZ)
1/1スケール 1987 NISSAN300ZR 2by2 熟女です(笑) T ...
日産 グロリアワゴン JDM NISSAN 300C (日産 グロリアワゴン)
昭和69年式、カラーNO627のSGLです。 ~現在の仕様...~ [えくすてり ...
マツダ ユーノスロードスター 宮田 満里奈さん (マツダ ユーノスロードスター)
宮田 満里奈ちゃん。平成2年産まれの三十路過ぎですが、カワイイ娘です♪ みんカラブログに ...
マツダ ユーノスロードスター 宮田 満里奈さん (マツダ ユーノスロードスター)
宮田 満里奈ちゃん。平成2年産まれの三十路過ぎですが、カワイイ娘です♪ みんカラブログに ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation