• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカシ@わいさん&300ZRのブログ一覧

2015年09月24日 イイね!

熟女様の奴隷…!?(笑)

熟女様の奴隷…!?(笑)雲一つない、素晴らしい秋晴れのシルバーウイーク最終日…


不意に、熟女様のつぶやきが耳に入った…(気がした…笑)



最近、アタシのワックス掛けサボッてるよねぇ~?ボソッ




ワカリマシタワカリマシタ…!



早速トゥルっトゥルでヌルッヌルのWAXプレイで御奉仕して差し上げましょう…www


昨日の午前中とは言え、気持ちいい快晴に気温も上がり始め気味、余りボディーが熱を持たない内に終わらせるべく、自分は体温上昇させながら軽く額に汗して熟女様の身体にWAXをヌルッヌル~(笑)

小一時間WAXプレイの結果、相変わらずせくすぃ~な熟女様の身体は、さらに艶々、トゥルっトゥルの美肌となり更にせくすぃ~美魔女に(^^♪


素晴らしいプロポーションとERO過ぎなフェンダーのラインにハァハァしながら飲む缶コーヒーは堪らなく美味かったです…!?



満足して頂けたでしょうか、熟女様…(笑)


Posted at 2015/09/24 22:02:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | NISSAN 300ZR | モブログ
2015年08月16日 イイね!

昭和90年夏 港へ…。

昭和90年夏 港へ…。不安定な天候が少し不安でしたが、過ぎゆく夏の尻尾を追い掛けるように、WY30を留萌方面へ…



黄金岬は、お盆休み中とあって人とクルマがごった返してました…海はとても穏やか。


その後、港に降りて一人ニヤニヤ撮影会(笑)


港も、結構釣りをする方で賑わってましたよ(^^)



その後、北竜町のヒマワリ祭?や深川のマニアックな?模型屋さんに寄り道しながら帰宅。


Posted at 2015/08/16 09:46:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | WY30 | モブログ
2015年08月09日 イイね!

2015年の…

2015年の…ありふれた日常の光景(笑)


しかし毎日暑いですね(;´д`)



旧車乗りの皆様、クルマも身体もオーバーヒート注意で残り少ない夏を楽しみましょう(^^♪
Posted at 2015/08/09 09:34:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2015年07月11日 イイね!

こんな…雰囲気。

こんな…雰囲気。こんばんは、石立鉄男です。


お前はどこのワカメじゃ?


先日、先にWY30のパーツレビューにUPしたのですが、ホイールを以前から捜していたEWing ∥がようやく入手出来ましたので履き替えました…

装着した姿を見て、ほぼ頭の中でイメージした姿となり、一先ず安心&思わずニヤニヤ…(笑)


Y30後期がまだ現役…最終がまだ新車で手に入った位、昭和60年~63年位の当時仕様を強く意識したつもりです…


とは言え、Y30と言えど、HTやセダンはともかく、当時ワゴンボディーでこんな感じに弄ったクルマは殆んど居なかったハズ…なので厳密には当時仕様とは言えないとは思うのですが、3Lバンパーとサイドのゴールドのピンストライプと、バブリーなメッキとゴールドのフィンタイプのホイールの醸し出す、この雰囲気…。


ずっと、これが欲しかった…。



脳内ストーリーとしては、昭和62年当時、本当は4ドアHTのブロアムVIPが欲しかったが、諸事情によりどうしてもワゴンボディーが必要なためワゴンを購入。しかしHTブロアムへの憧れは消えずまずはバンパーやイルミボンマス、サイドのストライプを装着してワゴン版ブロアムな雰囲気の外観にし、ホイールもブロアム的志向のゴージャスなフルメッキ、ゴールドピアス&センターキャップのEWing∥を入れてみました…!な感じ(笑)


Posted at 2015/07/11 23:28:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | WY30 | モブログ
2015年07月11日 イイね!

マルイ 1/24 ジャパンターボ♪

マルイ 1/24 ジャパンターボ♪こんにちは、オヨネーズです。


先日のLBに続き、貴重な絶版組んじゃいましたシリーズ第二段(笑)


数あるジャパンのプラモの中でも、未だにネ申キットとして君臨する、”マルイのジャパン”


実はワタクシ、今を遡ること約30年近く昔に、市内の老舗な玩具店、おもちゃのたもちゃんにてカッコいい箱絵に惚れて小遣いを二ヶ月分前借りして?ゲットして作った事があるのですが、当時はまだ小学四年生… 全く塗装もせず組み立て、それでもなかなかカッコ良くてお気に入りだった?はず…


そして、現在こんなに貴重なキットになるとは知る由もなく、やがてホイールを外して廃車に…


その後、どこのお店でもマルイのジャパンの姿を見る事はなく、数台ジャパンのプラモを作りましたが、全く再版されないマルイは、ヤフオク等でも価格は高騰する一方で、”欲しくても買えないキット”になってしまいました…


カッコいいマルイのジャパンは半ば諦め、1/24のジャパンは今でも唯一手軽に入手出来る不細工なアオシマのキットでお茶を濁していました…


そして、先日参加した富良野の旧車イベントで突然の”マルイのジャパン”との再会…!?


角目4灯のマスクにロンシャン履いたブルーのジャパン…まさに小学生の頃に作った、あのジャパンのキットが今、目の前に…!!


ヤバイ…実物見れないオークションでは抑えが効くが、目の前に実物があると全くダメだ(笑)


オークション相場よりはお手頃な値段でしたが、やはり貴重なマルイらしくちょっと覚悟の要る値段…しかし、ここで逃すと今後いよいよ入手出来なくなるかも…


と言うワケで、覚悟を決め清水の舞台から211回飛び降りる勢いでお買上しました…!?


も~嬉しかったですね~♪ 小学生の頃に雑に作ったリベンジで絶対また入手したいとは思ってましたので…!!


普通なら、ここまで貴重な絶版キットは入手しても作らずにコレクションとして保存…なのでしょうけど、今回入手のキットは一部部品がランナーから切り離し済みで末組みコレクションとは価値が違うため、最初から製作する前提で入手しました…!?


タイヤは変更したものの、ほぼキットのままストレート組み、ボディーはパーティングラインを極細のペーパーで落として磨いただけの、成形色を活かしてマルイのオリジナルを尊重した仕上げに…!


それでも、このカッコ良さ(^^♪


やはりマルイはネ申ですね(^^♪

プロフィール

「遅ればせながら、明けましておめでとうございます。気付けば自分の所有するクルマたち、4台全て「三十路超え」な年式という。。ラインナップはこの先当分は変わらないとは思いますが。,」
何シテル?   01/06 05:40
北海道、旭川でY30グロリアワゴンに乗っています。旧車、北米仕様、アメリカ車、特に自分が幼少の頃憧れた80年代国産車、洋画で見た70'S、80'Sのマッスルカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タカシ@わいさん&300ZRさんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 08:00:48
試してみたくて試してみたのさ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 07:20:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ 麗しの熟女様。 (日産 フェアレディZ)
1/1スケール 1987 NISSAN300ZR 2by2 熟女です(笑) T ...
日産 グロリアワゴン JDM NISSAN 300C (日産 グロリアワゴン)
昭和69年式、カラーNO627のSGLです。 ~現在の仕様...~ [えくすてり ...
マツダ ユーノスロードスター 宮田 満里奈さん (マツダ ユーノスロードスター)
宮田 満里奈ちゃん。平成2年産まれの三十路過ぎですが、カワイイ娘です♪ みんカラブログに ...
マツダ ユーノスロードスター 宮田 満里奈さん (マツダ ユーノスロードスター)
宮田 満里奈ちゃん。平成2年産まれの三十路過ぎですが、カワイイ娘です♪ みんカラブログに ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation