• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカシ@わいさん&300ZRのブログ一覧

2016年03月05日 イイね!

尊敬しています。。。

尊敬しています。。。こんばんは、草苅正雄です。


今回のタイトル、見覚えがあるな…と感じた方も居ると思います…。



全くその通り、2011年12月30日に、ほぼ同じタイトルでこちらにブログを書きました。



現在書店に並んでいる、オールドタイマー誌、是非手に取ってご覧になって欲しいです。


やはり自分には、クルマとの向き合いかた、愛情、センスや考えかた…



全然かなわない…



5年前と同じく、いや、それ以上に…






本当に尊敬しています。。。




Posted at 2016/03/05 23:07:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2016年02月28日 イイね!

BEE MAX 1/24 EF CIVIC 改 USDM。

BEE MAX 1/24 EF CIVIC 改 USDM。こんばんは、CWニコルです。


いきなりですが、いーえふ、昨日ほぼ一日引きこもって取り敢えず形にはしてみました…!?


前のブログでは、ある意味レアな?旧LS製レーンシュポルト?なホイールでしたが、見ているうちに、今一つピンと来ない感じがしたので、もうど定番ですがアオシマ製のBBS RSに変更、元々ガチなグループA仕様なのでリアクォーターの給油口の穴をパテ埋め、北米化のため不要なフロントフェンダーのマーカーを削り落とし、ノーマルの給油口に蓋をしたようなモールドも同じく削り、ミラノレッド意識のクレオス製モンザレッドをプシュー(--)/占==3


…そして塗ってから気付く、『このシビック、何処から給油すんだ?』



そしてリアクォーターのパテ埋め…期待通り、バッチリ失敗してました…笑。



そんな失敗も勢い任せに華麗にスルーして←をい



ノリと勢いで完成…(笑)



外装ノーマル戻し(リアクォーター給油口、リアバンパー下の切り欠きパテ埋め)


車高調整、アオシマ製BBS RS加工装着


タイヤ ミニッツレーサー用流用



ノーズブラ自作



マッドガード自作



直管デュアルマフラー自作



フジミ サイバーCRXよりフロントシート移植



手を加えたのは実際この位であとはキットのまま製作。



もちろんフロントコーナーマーカー等の塗り分けは北米仕様に準拠してます。



外装北米ストック、ベッタリハの字シャコタン、フルスモの外観ながら内装はフロントシートが2脚あるだけであとはキットそのまんまのドンガラ、ロールバーガチガチ仕様です(笑)



2016年02月27日 イイね!

いーえふはじめました。

いーえふはじめました。こんにちは、ヘンリー野口です。


近頃話題の?EFシビックのプラモ、ようやく手を掛けはじめました♪


取り敢えず、シャーシ回り、車高とツラ具合はこんな感じで…!?


これからボディーと内装のノーマル戻し?(そのために別にフジミのサイバーCRX別に購入)、細部北米化、ボディー塗装など暫くは楽しめそうです(^^♪


結構ベタな仕上がりになると思いますが、またシンプルにカッコいいEFがんばります(笑)



ではでは…また!!
2016年02月11日 イイね!

今日は。

今日は。こんばんは、マイケル冨岡です。


さて、今日は何の日~ 気になる日~♪



建国記念日ですね~♪祝日ですね~♪



ぢゃなくて…






去年も一昨年も同じ事書いたぞ、シツコイぞ…!?ですが…








今年も同じネタを書いてみます(笑)





そうですね!今日は…




『日産スカイラインジャパン後期型の日』





ですね~♪





ちなみに昨日は前期型の日でしたね~(笑)





あ、そこのアナタ…







絶対コイツ来年もおんなじ事書くんぢゃね~か?って思ったでしょ…!?














多分当たってます(笑)







だってさ、大好きなクルマなんだもん…!!






I LOVE JAPAN。
2016年02月07日 イイね!

2016年の熟女様。

2016年の熟女様。こんにちは、幸田シャーミンです。



さて、前回のブログと、昨日の夜の何シテル?で散々北米熟女様への熱い想い?をぶち撒けた…?んですが、






一夜明け今朝。






そうそう…!家にもいらっしゃいますぜ!右利きだけど、ブログや何シテル?よりは少し若いけど、銀色に輝くエロボディーの熟女様






本当は、あとひと月は冬眠して貰う予定でありましたが、とある事情により(ヒント:今日朝からWY30の弱ってたバッテリー新品に交換しました)、本日、急遽冬眠から目覚めて頂きました…!?




さながら事件の押収車両のようなブルーシートを取り払い、ボンネット開けて、バッテリーのマイナス端子を繋ぎ…





無事に一発始動(^^♪







ちょっと眠そう? まあ元から眠たげな顔してますが(笑)、寝起きは案外悪くない様子で…。



”おはようございます!熟女様、今年もよろしくお願いします…!?”



わいさん嬢への電力供給お疲れ様でした…(謎




昭和91年、我が”ソウルシンクロマシーン” 獅童。←誤








Posted at 2016/02/07 14:58:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | NISSAN 300ZR | モブログ

プロフィール

「遅ればせながら、明けましておめでとうございます。気付けば自分の所有するクルマたち、4台全て「三十路超え」な年式という。。ラインナップはこの先当分は変わらないとは思いますが。,」
何シテル?   01/06 05:40
北海道、旭川でY30グロリアワゴンに乗っています。旧車、北米仕様、アメリカ車、特に自分が幼少の頃憧れた80年代国産車、洋画で見た70'S、80'Sのマッスルカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タカシ@わいさん&300ZRさんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 08:00:48
試してみたくて試してみたのさ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 07:20:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ 麗しの熟女様。 (日産 フェアレディZ)
1/1スケール 1987 NISSAN300ZR 2by2 熟女です(笑) T ...
日産 グロリアワゴン JDM NISSAN 300C (日産 グロリアワゴン)
昭和69年式、カラーNO627のSGLです。 ~現在の仕様...~ [えくすてり ...
マツダ ユーノスロードスター 宮田 満里奈さん (マツダ ユーノスロードスター)
宮田 満里奈ちゃん。平成2年産まれの三十路過ぎですが、カワイイ娘です♪ みんカラブログに ...
マツダ ユーノスロードスター 宮田 満里奈さん (マツダ ユーノスロードスター)
宮田 満里奈ちゃん。平成2年産まれの三十路過ぎですが、カワイイ娘です♪ みんカラブログに ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation