• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカシ@わいさん&300ZRのブログ一覧

2016年02月05日 イイね!

左利きのLady。

左利きのLady。綺麗な個体を適正価格(最早、適正を越えつつあり…?)で我が元に”一生溺愛”すべく迎え入れるには、悠長な事言ってられないかな…


カリフォルニアに飛んで、現地で購入して、憧れのフリーウェイをT-TOP全開で55MPHクルーズを堪能した後、日本に向け船積み、我がgarageへ…



夢っすね…!



永ちゃんが言ってる通り、語るだけじゃ叶わない、口より先に動かなくちゃ、なんですが…












畜生!やっぱ絶対手に入れてやる…!!







必ず…。
Posted at 2016/02/05 23:04:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z Car。 | モブログ
2016年02月01日 イイね!

あかまろさん。

あかまろさん。♪ヒップアップの~ カマロに~乗って~♪♪


こんばんは、柳ジョージです。


1/18スケールのGM Fボディーコレクションに新たに仲間入りしました(^^♪


グリーンライト製 1979 カマロZ28 改




赤いカマロだから、あかまろさん(笑)



やっぱりこの年式のカマロってヒップアップが恐ろしい位似合いますなあ~♪




年式違うけど、実写版のシャコタンブギに登場した、マコトのカマロをちょっと彷彿とさせます(^^)



カッコいいので眺めてニヤニヤしてます(笑)



2016年01月02日 イイね!

11万キロ。

11万キロ。こんばんは♪


少し出遅れましたが、昭和九十一年 明けましておめでとうございます…!!

今年もよろしくお願いします…!!


さて本日…




我が相棒が11万キロ到達致しました…!!


残念ながら、綺麗に0並びには撮れず、でしたが…。



まだまだこれから!よろしく頼むぜ相棒…!!



後ほど、WY30のフォトギャラに昭和九十年末~明けましての色々UPしようと思いますのでお暇な方覗いてみて下さい…(笑)


Posted at 2016/01/02 23:16:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | WY30 | モブログ
2015年12月30日 イイね!

風は西から。

風は西から。こんばんは、奥田民生です。


この前のブログで、チラ見せの焦らしプレイ?だったのを本日全貌公開…です!



”タミヤ 1/24 マツダ ロードスター ”


自分としては超久しぶりな



”今年発売のド新車”

の、”今月発売の最新キット”を製作してみました(^^)



元々、新型NDロードスターはそのスタイルとボディーを敢えて小さく、エンジンの排気量も少なくして原点回帰な面など、イマドキの新車には全く反応しない自分が久しぶりに”ちょっと欲しいかも…!”と思った国産新車でして…!


そして今月いよいよタミヤから1/24キットが発売されたので、早速購入、製作に取り掛かりました~♪


今回のタミヤのロドスタ、嬉しいことに日本仕様の他にUK仕様と北米仕様を選択出来るので、またいつもの如く?右ハンドルの外装フルUSのUSDMで製作。


とは言っても、外観上の国内仕様と北米仕様の差異は少なく?前後サイドマーカーとリアバンパー内のレンズ、エンブレムとドア内張りのカラーが一部異なる位…なんですが、北米仕様のみに装着されるトランク上のシャークアンテナは位置的にもスタイル的にもイマイチに感じたので非装着としました。


あ、右ハンですが一応メーターも北米のマイルメーターにしてあります…あまり完成後に違いが判りませんが…(苦笑)



ホイールはアオシマ製のSSR プロフェッサーSP3 19インチをスポークをライトガンメタ塗装で装着。


あとはリップスポイラーと触媒以降ストレートのタイコ無しデュアルマフラーを自作、ボディーカラーは本来NDロドスタには設定されないのですが、初代NAへのオマージュ的な意味でタミヤのブリリアントブルー、しかしパールクリアー仕上げとして現代流のエッセンスを注いでみました(^^♪


NDロドスタ、前後フェンダーの張り出しがグラマラスかつ、ボディー下部の絞り込みが比較的強いので、深いリムをツライチで車高短にすると自分で言うのもなんですが、エライカッコいいんですよね~♪(笑)


何気にかなりお気に入りの一台になりました(^^♪
2015年12月23日 イイね!

とりあえず…?

とりあえず…?今は、ここまでしかお見せしないでおきます…(笑)


プロフィール

「遅ればせながら、明けましておめでとうございます。気付けば自分の所有するクルマたち、4台全て「三十路超え」な年式という。。ラインナップはこの先当分は変わらないとは思いますが。,」
何シテル?   01/06 05:40
北海道、旭川でY30グロリアワゴンに乗っています。旧車、北米仕様、アメリカ車、特に自分が幼少の頃憧れた80年代国産車、洋画で見た70'S、80'Sのマッスルカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タカシ@わいさん&300ZRさんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/04 08:00:48
試してみたくて試してみたのさ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 07:20:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ 麗しの熟女様。 (日産 フェアレディZ)
1/1スケール 1987 NISSAN300ZR 2by2 熟女です(笑) T ...
日産 グロリアワゴン JDM NISSAN 300C (日産 グロリアワゴン)
昭和69年式、カラーNO627のSGLです。 ~現在の仕様...~ [えくすてり ...
マツダ ユーノスロードスター 宮田 満里奈さん (マツダ ユーノスロードスター)
宮田 満里奈ちゃん。平成2年産まれの三十路過ぎですが、カワイイ娘です♪ みんカラブログに ...
マツダ ユーノスロードスター 宮田 満里奈さん (マツダ ユーノスロードスター)
宮田 満里奈ちゃん。平成2年産まれの三十路過ぎですが、カワイイ娘です♪ みんカラブログに ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation