• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月23日

5馬力UP?

5馬力UP?  昨日のみん友さんのお勧めもあって久しぶりにCD買いに行きました。


お目当ては『シェネル』のラブ・ソングスだけのはずが…なぜかワイルド・スピードのサントラまで
買っちゃいました。
 

 もちろん帰り道は2枚とも聞きたかったのでちょっと遠回り~
 シェネルはお勧め頂いてた通り良かったです…若干助手席に誰も居ないってのが辛かったですが(爆)

 一通り聞き終えて今度は『ワイルド・スピード』この映画はもちろん音楽も大好きで、こないだ『サンクタム』観に行った時に予告も見てたので楽しみでしたが、やっぱまだ本編観てないので何とも…って感じでした(笑)

 結局サントラでは5馬力UPせず…いつもの『DOUBLE/残り火』を久々にDVD観ながら要らんとこ5馬力UPで御帰還です(笑)



 …すみません最後の『結局サントラでは~』はソフト下ネタです。しかも『DOUBLE』ですらコアなのに
『残り火』のPVますます誰も判らないのにそれがネタ元とは…

 ※これなら私の様なオッチャンでも複数張り出来るじゃないですか(笑)
ブログ一覧 | 趣味について | 日記
Posted at 2011/09/23 16:28:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2024年 6月7日より 【クリ ...
ハセ・プロさん

鰻~神社~かき氷~ダムカードの旅( ...
なおまそさん

旅先で(ノートE13 MC版)− ...
IS正くんさん

この日は。
.ξさん

6月5日水曜日は碓氷からエンドレス ...
ヤマG'sさん

今週の晩酌 〜 山城屋(越銘醸・新 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2011年9月23日 18:00
n.a.d.t 様

こんにちは。

前回のコメントで「今日見に行きます!」とあったので、絶対見に行って購入されるんだろうなと思っておりましたが、案の定やはり購入されたようですね。

このアルバム結構評判いいですね。iTunesのアルバム部門でも発売以来常に上位にランクインされています。

これで複数張りもOKですね。

Jaguar2011
コメントへの返答
2011年9月23日 18:09
 jaguar2011さんこんばんはです。
そうなんです、最近車の中の音楽もマンネリで…車も出来たんでちょっと車内も色っぽくなればと思ってた矢先のこねこじゃがさん情報だったんで、すぐ行きましたョ~
 でも初回購入特典の女子デート券つきは完売で私の買ったのはCDのみでした(爆)

 複数張り…もうちょっと早くしたかったです(泣)

2011年9月23日 18:00
5馬力アップキャ━(°∀°)━!!

DOUBLEなんてコアな性癖ですねぇ(笑)

自分は清楚な感じなのに実は…で萌えます(爆)
コメントへの返答
2011年9月23日 18:14
 金のソブリンさんこんばんはです。

 DOUBLEほんとコアなんで、きっとこのブログは誰も触ってくれないだろうと思ってたので、かなり嬉しいです。有難うございます。

 ちなみにDOUBLEは性癖じゃ無いですよ~性癖とかでイッちゃうとKA○Aとか少女○代でイッちゃいます(爆)
2011年9月23日 21:24
こんばんわです。
本日、長い2泊3日の東京出張から帰ってきました。
2日連チャン、ザギンで朝方までホントしんどかったっす(って、自発的行動ですので、自己責任ですね!)

お~~!!
DOUBLE…実はわたすも、この美しい声にやられまくってました。妹と二人の頃もステキでしたね!!
それに、日本人離れした美しいいい女!シャネルもメッチャ艶っぽい濡れた瞳のいい女!!

こんな子を「じょしゅせき」に乗せられるn.a.d.tさん…よろしく?!(笑)。
コメントへの返答
2011年9月23日 21:32
 お帰りなさいskullおやぢさん。

 ザギンって、私聞いてないですけど???
いいなぁ、私のとこには一時流行った『どこかのお店のママからの、○○さんから紹介を受けて、貴方様に~』とかってDMしか来ませんが(大笑)
えっまさかOOさんて…すぐお辞め下さい(笑)

 さて兄貴、そこまで御存じとは驚きです、今の子は姉妹でやってたこと知らないですよ、私が推測するまでも無く『若い娘』と遊び過ぎです。
 いや、それでこそ兄貴です(爆)
2011年9月23日 21:45
早過ぎるコメントへの返信!…見られてた?(爆)

>今の子は…
昔の子です(笑)。

>私が推測するまでも無く『若い娘』と遊び過ぎです。
最近はほぼ、オカマと遊んでます(爆)。

>いや、それでこそ兄貴です(爆)
オカマで良けりゃあ、ついてこいやぁ!!
コメントへの返答
2011年9月23日 22:43
 いやいや、最近足跡無いから心配して後ろずっと…って(爆)

 兄貴、口答えするつもりじゃないんですが、すみませんオカマは無理です(泣)けどニューハーフはありっす~
2011年9月23日 22:44
こんばんは

気にいってもらえたようで、よかったです^^

DOUBLEに目が釘づけなので、またです(笑)
コメントへの返答
2011年9月23日 22:52
 こねこじゃがさん、こんばんは~

こねこじゃがさんも【DOUBLE】御存じなんですか???

 いやぁにわかに嬉しくなってきました。

 でもマジ話【シェネル】良かったですョ!!!
2011年9月24日 9:57
おはようございます。

ワイルドスピードの

先行上映を観に行く予定です(^_^)

やっぱりドライブとCDは
付き物ですね(^_^)
コメントへの返答
2011年9月24日 14:22
MKHさん、こんにちは(^o^)ワイルドスピード触って貰って有り難う御座います(笑)
 危うく没ネタなるとこでした(^。^;)
先行行かれるんですか…羨ましいです、でも内容は秘密にしといて下さいね(゚o゚;
 僕も早く行きたいな…
2011年9月24日 14:48
10年弱前、まだ車に興味がない大学一年生の私は家庭教師のバイトをしていました。
その時にとある生徒の部屋に「ワイルドスピード」のポスターが貼ってあり、「あの車格好良いね」と話を膨らませた事が私の車道楽の始まりなのです(^_^;)
(ちなみにポスターにあったのはオレンジスープラでした)

ワイスピ2・東京ドリフトには私も乗っているランエボが登場しますし、新作も是非見たいです♪

DOUBLEのPVは「driving all night」が好きですね!
コメントへの返答
2011年9月24日 22:21
 ほっしー。さん何だかお久し振りです(笑)

私もワイルドスピード…当時走り屋さんでは無かった私が、早い車に興味を持ったのはこの映画観てからなのかもしれません。
 ちなみに音楽流しがてら私はチョクチョクとワイルドスピードのDVD車内で廻してます、これがほんと10馬力アップだったりして影響されやすい小生でございます(爆)

 っと言いますか『driving all night』のPVって目茶苦茶コアですね、私は判りますが…(笑)

プロフィール

「車高を… http://cvw.jp/b/809551/38586338/
何シテル?   09/23 00:22
ブログはお友達のみ公開ってのを増やしましたm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

虎幻庭、お昼に・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/06 01:16:17
ヤーコブさんのアウディ A7 スポーツバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/30 11:42:35

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド 黒アルファ (トヨタ アルファードハイブリッド)
 2015年12月発注~無事2016年8月18日納車されました^^ この子はこれで完成 ...
ジャガー XF ジャガー XF
 ベースはXF 5000ccのSUPER-CHARGED(470ps) そこにECUとエ ...
日産 エルグランド エルグラVIP (日産 エルグランド)
 先日旅だったX6と入れ替えに納車されました^^  驚く事に新車価格はX6とほぼ同じのく ...
マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
日常使いとは言うものの車高に拘り過ぎた為に非日常車に…(+o+)  2016年11月… ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation