• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロ8のブログ一覧

2015年05月23日 イイね!

『チキチキ8GrandPrix3』観戦o(*^▽^*)o~♪

昨年に引き続きStolzさん主催の
チキチキ8GrandPrix3を観戦してきました♪

朝起きて外にでると絶好調の天気で
イイ感じ(^_-)-☆

富山をマッタリ出発してお昼前に
福井市に入り昼食を♪

福井と言えば…
ソースカツ丼!!
今回は、とんかつ味処 くらさんへo(*^▽^*)o~♪


以前食したヨローッパ軒さんと
甲乙つけがたい旨さです(☆Д☆)

お腹満腹状態でイザ
タカスサーキットへ!!


今回、富山REから、
・たかひろ さん
・カワ8 さん
がエントリーされているので、
観戦にも熱が入ります((o(^∇^)o))わくわく


おむすび会さんからは、Naruさんも
エントリーされてるしヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!

色々皆さんに挨拶した後は、サーキットを
あちらこちら移動して写真撮ったりしながら
観戦を楽しませてもらいました♪




しかし相変わらず走ってる車を撮るのは難しいwww

そういえば…
今回、滋賀から4台の黒いエイト集団が(☆Д☆)


地元では殆ど見かけないクロが~!!
しかも1台は前期でRE雨宮のD1バンパー装着!!
ヤッパカッチョイイ!!

LEG…
R-Magic…
RE雨宮…
Autoexe…

悩む~(-"-;)
って、変な妄想がΣ(; ̄□ ̄A アセアセ汗

そんなこんなで、
観戦を楽しんだり妄想を楽しんだりした
1日でした(;´▽`A``

最後に、参加された皆様お疲れ様でしたm(__)m
大変楽しませて頂きました♪
Posted at 2015/05/23 23:01:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月10日 イイね!

Welcome KNIGHT SPORTS 2015/05 in SA Toyama South ♪

え~
今回は学の無さ全開の…
「英語タイトルかっちょいい!!」的ノリから
初めてみました(;´▽`A``

って事で仕切り直しを( ̄▽ ̄)

昨年に引き続き KNIGHT SPORTS さんが
05/09(土)~10(日)の2日間にわたって、
SA富山南のマツダフェアーに出店されるとの
事でお邪魔し来ました♪

先ず、05/09に下見って事で1人で
襲撃させて頂きました(;´▽`A``



今回 KNIGHT SPORTS さんは、
昨年も来られていた「中里」さんと、

なんと!!
雑誌でしか拝見した事のない「中村」社長
が来られていました♪
気さくに色々な方々に接客されていて
とってもジェントルマンな方でしたヨo(*^▽^*)o~♪

超カンゲキ~(☆Д☆)

んで、なんだかかんだ簡単な挨拶と物色を
終えて帰ろうと思ったら…(; ̄ー ̄)...ン?

気になるウイブルのエイトが(☆Д☆)


しかもお隣の新潟ナンバー♪
一瞬おむすび会さんかな~
って思ったのですが見た事がない機体なので、
お話を聞こうかと思ったのですが…
オーナーさん発見出来ずorz

また会えると信じて、
その日はSA富山南を後にしました(^^ゞ


そして次の日♪
05/10は皆さんでお邪魔しちゃえ~!!
って事で、SA富山南さんに許可を頂き
OPEN前の9:30から場所を確保してか~らの
襲撃をさせていただきましたヾ(@⌒▽⌒@)ノ

流石にOPNE前なので静かです(;´▽`A``
KNIGHT SPORTSさんはOPNE前の準備中♪


その間 DEMIO や AXELA のデモーカを改めて拝見…




カッチョイイ!!
ウチの奥さまの愛機につけた~い!!
など妄想を(o ̄ー ̄o)

そうこうしているうちに
BASHI7 さん& Stolzさん御一行が
ご御到着o(*^▽^*)o~♪

その後みんな集まってきて、いざブースへ!!




色々欲しいパーツがありますが…
お財布の中身がorz

しかし!!
クロ8は目当ての物があったので、
中里さんに確認を……

クロ8
「去年、発売予定だった車高調ってまだですか?」

中里さん
「お待たせして申し訳ないです(;^_^A」
「実は現在生産ラインに入っていて、
 来月末に正式に発売になります♪」
「価格は予定通り18万前後で!!」

クロ8
「…………」
「来年も富山に来られますよネ~(・・?」
「その時に必ず買います(-_☆)」

って事で来年お金貯めてクロ8号に
8年越しでようやく車高調を
投入する予定になりました?\( ̄▽ ̄ )/

など、冷やかしだけで…
終わっちゃいました(;´▽`A``

そうこうしてる間にお昼近くになり、
Naruさん襲撃!!



Naruさんのエイト
何時みてもカッコイイな~(*/∇\*)

しばらく談笑したり
ロータリーのハウジング見たり(☆Д☆)キラリーン♪


ワイワイと楽しみ、
アッという間に時間が過ぎていき、
DELTA.rxさんがご帰宅"(@´▽`@)ノ""" バイバーイ

お腹がすいたので、
中里さんとかにご挨拶して帰る時に、
KNIGHT SPORTS さんから残っていた参加者に
ステッカーのプレゼントを
もらいましたヾ(@⌒▽⌒@)ノ


KNIGHT SPORTS さん有難う御座いました♪

そしてランチにGo♪

でも「おむすび会」の
こすけさんとNaruさんに食べてもらうとなると
   :
   :
   :
   :
   :
やっぱラーメンっしょ!!
って事で以下の条件に合うお店を
ピックアップ開始!!

 ・ご当地ブラックラーメン
 ・SA富山南から近い
 ・駐車場に段差が無い
 ・地元で人気!?

クロ8脳内会議
 「ゴニョゴニョ……」
 「ガヤガヤ……」
 「Zzzzzzz……」
 「!?」
1件該当!!

いざ、(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪
やってまいりました!!
大喜 根塚店



ここは、チャーシューラーメン小と大
後は、ライスと生玉子、ジュース
のみのシンプルなお店です(*´∇`*)

クロ8はお腹がすいていたので、
ラーメン大+ライスをチョイス♪


美味しく頂きました(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪

お腹イッパイになった後は、
お店で各自解散って事で、
こすけさん、Naruさんとお別れして、

自分は同乗してきた
BASHI7さんとリョ~タリ~さんを
送り届ける為に再度SA富山南へ!!

戻ると、にっしぃさんが後輩の
たく@FD2さんとお友達のFD乗りの方と
合流されていたので、紹介して頂く事に♪

んで、FDオナーをみると!?
以前お会いした事がある金一さんでした(^^♪

しかしメッチャ世の中狭いな~(;´▽`A``

そして、たく@FD2さんとも仲良く絡んで
頂き楽しい時間を過ごしていると( ‥) ン?

再びグレ8君と合流♪
ラーメン食べ終わった後に南海さんへ
メットを買いにいっていたようで、
次はグローブをSA富山南でってことで(o^∇^o)

んで、何故メットとグローブか……
Stolzさんが05/23の午後からRX-8の
ワンメイクレース

チキチキ8GrandPrix3


をタカスサーキットで開催されるのですが
仕事の都合がつけばグレ8さん
参加されるようです♪

他にも何人か考え中の方がいますので、
富山のエイトオーナーの方でサーキット走行
が気になるかたは是非!!

応募は、StolzさんのHPを参照(^▽^)/


前回ブログ同様……
話はそれましたが(^▽^;)

その後、夕方になり富山REの
フレディーマーキュリー? 参戦!!
ツーリングの帰りに立ち寄ってくれて♪

そのあとは皆でしばし談笑×談笑をして、
各自自由解散となりました(;^_^A

最後に、今回参加された皆様お疲れ様でしたm(__)m





※REオナーさんの車しかUPしてないです^_^;
 たく@FD2さんごめんなさい_(_^_)_
 また、楽しくからませて下さいネ(^_-)-☆
Posted at 2015/05/13 09:03:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月26日 イイね!

Enjoy 飛騨ツーo(*^▽^*)o~♪

え~
かなりネタがあせましたが(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

04/26(日)に「RX-8で行こう!飛騨ツーリング♪」
に参加してきましたO(≧▽≦)O ワーイ♪

この飛騨ツーは人によっては、
 ☆雨の飛騨ツー
 ☆晴れの飛騨ツー
 ☆食の飛騨ツー
など、色々呼ばれていますが、
自分にとっては
     :
     :
     :
     :
     :
     :
     :
     :
「物欲の飛騨ツー!!」
で御座います(〃∇〃) てれっ☆
何故物欲かは追々(;´▽`A``


当日、朝5時に起きて準備を♪
6時に某所にて相方の白号さんを
助手席に拉致っていざ飛騨へ!!

今回は、スロコン(オートクルーズ)付けて
からの初の長距離ドライビングなので
高速道路で飛騨へ(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪

集合場所に到着すると既にそこには
RX-8パラダイス~o(*^▽^*)o~♪



コレでも集合時間の20分前に
到着シタンスケド…
皆さん好きネェ~(^_-)-

到着後は、主催者様と顔見知りの方々を
( ̄ー『+』)発見!!
しては御挨拶を(*´∇`*)

 ・Sakachanさん
 ・ちー太郎さん
 ・ブラン&シュープさん
 ・Marさん
 ・うささん
 ・foohさん
 ・洗車番長さん
 ・Naruさん
 ・けんすけさん
 ・F.スノーさん

その後、ドラミを行いツーリングに♪
今回は約80台参加で20グループに分けられ、
自分はグループ8に(☆。☆) キラーン!!
RX-8で8って最高♪

ツーリング序盤には隊列調整?
は絶好のシャッターチャンス♪



その後、昼食ポイントまで、
(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪

昼食ポイント到着後は、お待ちかねの~
ヽ(^▽^ゞ)ランチタイム♪

今回はコチラの
餃子入りラーメンを(^ー^* )フフ♪
(⌒¬⌒*)んまんま・・・♪


お腹がいっぱいになった所で、
クロ8「物欲の飛騨ツー!!」が開幕♪




ブラブラしてると、
なんと!!
NRFのデモカーではないですか(;´▽`A``
やっぱ、飛騨ツースゲ(⌒▽⌒;)


って色々物色していると、
同じブリブラでも自分の8が
一番大人しく見えるのが飛騨ツーの
怖い所( ((-。-) ))ブルブル...


地元ではブリブラの8は見かけないので、
よけいかも(・・?

飛騨ツー参加前は、
ブレーキラインとパッドを7月の点検時
に交換しようとお金をためていたのですがwww

どっちのエアロも
カッチョイイ(☆Д☆)キラリーン♪



冷却&ラジエターやOILクラー保護
を考えるとエアロも良いな~Σ(; ̄□ ̄A

しかも5月にはLEGさんや雨宮さん
が地元のSABでマツダフェアー開催
されるし(-""-;)ムムむ~

あ~だ、こ~だ、悩んでいたら
次の目的地へのツーリングの時間に(;´▽`A``
この辺はフェアーまで時間あるし悩みます(笑)

そして次の目的地に到着し、
なんか見慣れたオレンジが!?
ココで「こすけ」さんが合流(o^∇^o)ノ


こすけさんから富山の8乗りの方に
プレゼントが♪


5月23日に行われるStolzさんの
「チキチキ 8GrandPrix 3」
のお誘いです(^_-)-☆
サーキット走行に興味がある方は是非!!

 ・たかひろさん(申込済み)
 ・カワ8さん
 ・ネピさん
 ・なおりさん
 ・カズさん
 ・レンジャーさん
   :
   :

締め切りは5月20日ですが、
定員(30台)に達し次第、締め切りです。
申込はStolzさんおHPから♪


さて、話はズレましたがΣ(; ̄□ ̄A アセアセ
飛騨ツーの話に復帰!!

その後、各自1人1人が
簡単な自己紹介タイム♪


自分は「マロボンネット」で
ウケを狙ったつもりが……
あまりウケなかった(^▽^;)
次回は何かウケるネタ仕込まないと(・・?

しかし、当日はアツかった~
しばらく立っているだけで、
頭がクラクラって(;^_^A

でも、晴天の中で色々な8が見れて幸せ♪








その後ジャンケン大会とかやって、
最終目的地へ...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪

最終目的地に到着!!






こでのメインは
     :
     :
     :
     :
     :
     :
     :
     :
飛騨ギュー!!


メッチャ旨いんすけど♪
あ~ビールが欲しいwww
でも、我慢×ガマン!!

飛騨ギューを堪能し終わる頃に
丁度、最後の各自〆の一言タイム!!

自分の一言は…
「次回、飛騨ツーは地元メンバーを連れてくる!!」
って事で、富山REの皆さん~♪
秋は皆で行きましょうネ(^_-)-☆

それから!!
おむすび会のF.スノーさんから富山の皆さん
先着3名様にプレゼントがあります。


賞味期限が5月8日なので、欲しい人連絡チョ!!
5つあって、1つは自分が、もう一つは白号さんが
美味しく頂きました♪


これにてツーリングの部は終了で、
自分はココで離脱させていただきましたm(__)m
次の日が休みなら2次会も参加したかったな~(^^ゞ

やっぱ飛騨ツー最高!! \(≧∇≦)/

ちなみに、
今回の総走行距離及は456.3kmで、
燃費は…… 8.94でした(*´∇`*)
イイ感じ♪

今までの過去最高燃費は、
オール高速100km巡航の9.42だったので、
飛騨道のワインディング含みでの燃費って
考えるとグッドですヾ(@⌒▽⌒@)ノ!


今回参加された皆様次回も
宜しくお願い致しますm(__)m

お昼に離脱された
・Naruさん
・玄武@くみちょさん
その他の方々の写真とれてなかったんで、
次回、お会いした時は激写させて頂きます(^^)v







番外編…
地元へ到着してICを降りて白号さんを
送り届ける途中にコンビニへ立ち寄った時に
息子から電話で「ママが苦しそう!!」
って、事で白号さんを送り届け即効で妻を
救急病院へ!!

嘔吐と目まいが酷いらしく、とりあえず
点滴をしてもらったら少し回復したようで、
良かった~(*´∇`*)

奥さまあっての車遊びなので、コレからも
大事にしてあげようって、改めて心に誓って
幕を閉じた1日でした(⌒∇⌒)
Posted at 2015/05/03 22:34:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月19日 イイね!

Autoexe Mastervac Brace 装着してみて (o^∇^o)ノ

パツーレビューにも Up しましたが、
色々あって Autoexe Mastervac Brace を
装着しました♪

んで、今回も動画をとってみました(^▽^;)
動画は、パーツレビューの方に追加でUpしました。
※クラクション後にフルブレーキングしてます。

結果から言うと、
微妙ですがマスターシリンダーは動いてますね~。
(タワーバーがあるので微妙な動きがわかります)

ただ、以前のブログでも書きましたが、
ストッパーが無ければモット動いている
という事実からかなり効果的なアイテムだと思います♪

今度は、富山のあの人やこの人にお願いして
タワーバー一体型のストッパーの動画
とらせてもらおうかな~⊂((〃 ̄ー ̄〃))⊃ ふふふ
Posted at 2015/04/19 19:07:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月05日 イイね!

恒例のお花見オフ♪

先週末4月5日(日)の話になりますが、
今年も富山RE恒例のお花見オフが、
無事終了しました(^^♪


しかし…
今年も曇りまたは雨の微妙な天気でしたが、
そんな事も吹き飛ぶ位の楽しいオフでした♪
もしかして、オレって雨男なのかな~(・・?

当日、朝起きて洗車しようか悩んで…
小雨だったので洗車を断念して、某集合場所へ
しゅっぱ~つ!!

集合場所には既に4台のRE車が集まっていて、
皆さん既に談笑されてました(^▽^;)
その後続々と集まり♪


さらに談笑×談笑で盛り上がり(*´∇`*)
気がつくと予定時間よりも
30分以上長居をしてしまった(* ̄□ ̄*;

って事でメインのお花見会場へ
ε=ε=ヘ(;゜∇゜)ノ ゴーゴー♪

何台か入れ替わりで、お花見会場に到着~♪



風が冷たくって寒かったけど…
桜をバックにRE車って最高の絵になりますね~♪





花見を見ながらの談笑×談笑&撮影会は
楽しぃ~ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!

ココでも十分に談笑&お花見を堪能して、
ランチ会場へ~~
桜並木をRE軍団が駆け抜けて
行く姿はたまらんです(*/∇\*)キャ


そういえばココ最近
富山RE≒ランチっていえば、
オサレ系なのですが今回は、
   :
   :
   :
   :
ファミレスでランチです♪

ココでも何台か入れ替わりで、
ランチ会場に到着~O(≧▽≦)O



皆でワイワイとテーブルを囲みランチを堪能♪


ランチ堪能後は、
各自自由解散でオフは終了しました(o^∇^o)ノ

そういえば…
富山REの皆さんにRinkoさんからプレゼント
をもらったんですが、皆さんにお披露目&配る?
の忘れてた(* ̄□ ̄*;
写真で勘弁してチョ!!


って事で、クロ8が有りがたく頂きますΣ(; ̄□ ̄A

あ!!
今回参加頂いた皆様、またヨロシクね(^_-)-☆
参加出来なかった皆様、来年一緒にお花見しましょう♪

最後に、今回のオフに参加された方々です。





Posted at 2015/04/12 23:43:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨晩急遽仕事の関係で今朝ココに来ることに(^^; 時間に余裕があればクロ8号で来たかった(>_<)」
何シテル?   08/25 09:43
はじめまして。クロ8です。 ロータリー車が大好きな地球環境にとてもよくないオジサンです((〃∇〃o)) 昔、ユーノスコスモの20B TYPE-E C...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

乱入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/23 21:07:44
BBQオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/23 23:53:23
陽気な週末はサキト三昧ぃ~8祭り編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/17 18:29:36

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
2008年03マイナーチェンジ前に最終ロットの8を新車でGetです。 RSも良いけどやっ ...
その他 その他 影8 (その他 その他)
クロ8号以外でハイドラ起動時に使用してます(^ω^)

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation