こんばんは。
今日(日曜)の東京は、暖かくて(暑くて) 1日良い天気でした。
皆さまはいかが過ごされましたか?
せっかくの天気なので、AM6:30に起床し
昨日の
「車止め バンパー引っ掛かりトラブル」により負傷した
バンパーを見ながら、
しぶしぶ シクシク洗車しました。
人の迷惑になるかもしれませんが
もぉ、駐車する際
車止めまで下がってあげないぞ!
と誓った てぃ~けぇ~ です。
さてさて、、、 本日の日曜ですが
金曜日の夜に急きょ決定した
「深大寺蕎麦ランチ」
に行って参りました。
洗車&野暮用終了後、待ち合わせ場所の(三鷹・某デンキ屋さん)に向うと
皆さん既に到着されていました。
ここで、現地は混んでいるだろうから相乗りで向かいましょうとなり
cataさん、Ahoさんの愛車で向かいます。
案の定、メイン通りの駐車場はいっぱいでしたが、民家の庭らしき???
1日700円のところへ滑り込むことができました。
ラッキー♪ (*^_^*)
(toshiさんの「現地事前調査」と「相乗り判断」のおかげでした)
早速、本日の目的であるお蕎麦屋さん「多聞」へ・・・
お昼ちょっと前でしたが、お店の前は既にたくさんの人が並んでいます。
暑い中、待ちました。1時間ぐらい。。。
深大寺そば大盛り(300円増しの900円)と天ぷら盛り合わせを注文。
cataさん、Ahoさん、ワタシは大盛り。おそばさん、ゅぅぃさんは中盛り。
大盛り×2、中盛り×1の図
この時、cataさんがワタシ(手前)のを見て
そっちの方が多くない??? いいなぁ~?と言ったものの・・・
大盛り・・・こんな感じ! たぶん並盛りの3倍ですね。
楽しそうなAhoさん
正直言って食べてるうちに飽きました。。。
多くていいなぁ~と言っていたcataさんは食べきれず。
蕎麦に敗北!
ワタシの方はというと・・・ ここでお決まりですね。
しぶしぶ 全部食べました (~o~)
あっ! ここで、あの軍団のメンバー(ともふー&ざわみー)も合流です。
蕎麦オフをやっているという情報を何処からか嗅ぎつけて乱入・・・
呼んでもないのにキチャッタヨ..._φ(゚∀゚ )アヒャ
食後は水生植物園&山の中を探検。。。
HRSメンバーでマイナスイオンを浴びて、自然と戯れることなんて
考えられない事態です。
記念撮影 楽しそうな面々・・・
おそばさんだけに・・・ そば畑の図
その後、深大寺を散策して食後のデザートで鬼太郎茶屋へ
注文の際、妖怪の札をくれます。ワタシは「雪女」でした。
雪女で妖怪クリームあんみつのお客さまぁ~
と言って運んできてくれます。
[・゚・赤面・゚・]〃´・ω・`〃)ハズヵシィ…
鬼太郎ってタバコ吸うんですね。。。 ねずみ男は煙たそう。。。
デザートは別腹なので残さず頂きました。
この時、これから優火さんが合流できるとの連絡があり
調布飛行場へ移動です。
ざわみーくんの車に乗せて貰いましたが
意外に足が柔らかいことにビックリでした ・゚・ヽ(,;・`Д´・)ノ・゚・
最後に優火さん合流で、V36 5台集結。
パンダさんも頻繁に通り過ぎるし、流石に目立つため近くのファミレスへ
実は、このファミレス。
ばだむー軍団 発祥の地
(聖地?)
なのです。さらに席まで一緒でした。
本日は、軍団長(ばだむー)&メンバ(たらすー)が欠席で
上部組織長のAhoさんがいらっしゃいましたので静かな時間でした。
こんな感じの日曜日でした。
突然のお誘いにも関わらず、10名の方が集まりました。
《本日の参加者》
・toshiさん
・catalystさん
・おそばさん
・リュウさん
・AhoBondさん
・ゅぅぃさん
・ともふーさん
・ざわみーさん
・優火さん
・てぃ~けぇ~
10人もよく集まったな。。。
西東京メンバって みんな暇なんやろか???
ワタシも、その一人だけど・・・
みなさん お疲れ様でした~
ワタシも深大寺は初体験でしたが
・蕎麦&デザート食べて
・深大寺周辺を散策して
・自然を楽しめる
という、なかなか良い場所でした。
さぁ、次は・・・
蕎麦&温泉オフやるぞぉ~
誰かが・・・ 企画するハズです。
Posted at 2013/05/12 23:18:37 | |
トラックバック(0) | 日記