• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みつや♪のブログ一覧

2014年10月28日 イイね!

回転数を意識・・・

前にも同じような内容を書いて、重複点が有ると思います(汗)

レギューラとハイオクが混合状態からハイオクオンリーに切替。

様子を見てから・・オーディオ交換時ですが、バッテリーマイナス外しでリセットへ!

その前から初めてはいましたが・・・

3000~3300回転を基本で変速を心掛けて運転及び速度の出し方を練習中??

レギューラー時では特に初速、エンジンの特性も有るようですが・・もたつきを感じて始めたことが

きっかけです。

初速のもたつきは有りますが、3000回転時に少し回転を下げてまたちょい踏み♪

それを2回程感覚で行うことで50~80キロ辺りまで上げやすいです。

ただ1回目の踏込みで少々、押される感じ=速度出る為、意識しないと危ないかもしれません。

ま~この話はエンジンの性能やCVTなどで有無は有ると思いますが・・・

因みに自分は運転は下手だと思って練習要素で運転を日々しています。

以上・・・余談事でしたw
Posted at 2014/10/28 22:48:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月25日 イイね!

カーオーディオ交換・・・

カーオーディオ交換・・・タイトル画像のクラリオンCZ-202を中古で使用していましたが・・・

普通に使う分には問題無い機能と性能だと思いますw

少し不具合や操作がしずらい点とデザイン変更を兼ねて交換へ♪

今までカロッツェリアが殆どで稀にケンウッドって感じでした♪

クラリオンは価格面で購入♪

初のアルパインへ!

価格面などで中古でもそれなり金額にて・・・(^_^;)

iDA-X100をチョイス♪



iPod&USB専用機種ですw

CDは殆ど聞かないので、十分な上デザインが気に入り♪

操作性も意外と良い!

イコライザーなど細かい設定は別売必要ですが・・普通に使う分にはかなり良いかとww

現状は外部アンプを外して使ってますが・・・音も良いです♪
Posted at 2014/10/25 22:42:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月19日 イイね!

補修へ・・・

補修へ・・・

左のバンパー擦れを本日、DIYにてチャレンジ♪

画像に映っている物+コンパウンドにて・・・

一度、コンパウンド磨きはしていますが、やる前に少し行ってからと♪~(´ε` )

旨く出来るか微妙~~ですが・・ある程度誤魔化せれば良いかな?っとw

フェンダーは後日交換を検討、現状が目立つ場所を!!

白に黒地は目立つ!?Σ(´∀`;)

PS:C100○はアルコールですw

で施工後・・・いかせん白が強い為にムラ有り。。あくまで補修にて後日、バンパー交換しよw

Posted at 2014/10/19 14:10:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月13日 イイね!

最近・・・

ど~も。。。。(汗)
オイル下がり?ぽいにて『ワコーズ エンジンパワーシールド』

をオイル交換時に投入・・半分でまず様子見♪

そのきっかけも有り、レギューラガソリンからハイオクへ-y( ´Д`)。oO○

毎回、常にハイオク状況は作れないのとコスト面で・・『痛い』

しばらくはハイオクにて・・・オイル下がりに関しては微妙ぽいです。。。

レギュラーでの違いは有るのか?臭い面は変わった感じは有ります。

またハイオクでのJB-DETエンジンは愛称が良い?

入れた時はまだレギュラー2でハイオク8位で追加。

その時は加速の感じに違和感が有りましたが・・・徐々に変化有。

スタート時のもたつきもアクセルの踏み方及び3000-4000回転レベルでの変速もしやすいw

その変化は大きいと・・・

他のターボ車の運転は殆ど無い為、感じ方はまちまち、賛否評論ですが・・・

次回のオイル交換及びエレメント交換時は1本フルに入れて様子見たいです。

オイル下がり及びハイオクのことをまとめて書き、わかりずらくてすいません。。
Posted at 2014/10/13 21:42:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月12日 イイね!

本日・・・

本日・・・

みんカラの知り合いの方の整備工場へ♪

もち♪サスペンション交換にて♪~(´ε` )

その前に・・・・

前日、こちらにも過失はあることの報復なのですが・・・トラックのダイレクトアタック!を左フロントに受けて損傷しました!?

先方は出て来て文句を・・あっ!メンドイと(-_-;)『こちらに非ありましたと答えて・・』流し・・・

通勤途中での事柄にて、ごちゃごちゃトラブル及び先方が業者関係にて面倒。

またアタック感じから・・・まっ!自力でどうにかなるしょ。。。と言う考えが出て・・・

先方は車両移動を・・『行きませんので・・』と吐いて、走りさりました(^_^;)

どちらにしても、停車状態にアタックして走行妨害した方に過失は間違い無くあると思いますが・・・

賛否評論の意見は有ると思いますが・・・

そんなことも有り。。。画像UPは(-_-;)

で車高はリア下がりになりました♪

乗り心地及びアンドリングなども良好♪

次は・・修理だ( ´Д`)=3 フゥ
Posted at 2014/10/12 00:35:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #アルトターボRS スズキ無償修理(リコール)オイルポンプ駆動用モーター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/809622/car/3213487/7886148/note.aspx
何シテル?   08/01 16:23
いい歳になりましたが、ボンビー変わらずw 軽から軽へとw せっせっと支払い増産中ww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
12 131415161718
192021222324 25
2627 28293031 

リンク・クリップ

PERFECT POWER リチウムイオンバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 20:01:44
mature ハイスパークイグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 22:53:52

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
2021.12納車w 純正ECUで社外マフラーは使用せず、いじりw
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
後日(;´∀`)ノ゛
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
新車で購入♪ 個人的にはかなりいじりましたが(;´∀`) 都合により廃車しちゃいました。 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2010.3に中古車にて購入♪ 走行~10万!(笑)傷、錆びあります(; ・`д・´)! ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation