写真の場所は某サーキット。
そうです、大分の日田にあるオートポリス。
今月の22日に行われるイベントにお誘いを受け、
心配性な私は場所を確認しに来たというわけですw
嫁が今日しか時間が取れなかった為、大分観光を兼ねた
サーキット見物をする事になりました・・(toshiさん、すまぬ!)
普通に高速を通るルートで目的地を目指します!
・・・・が、やっぱり渋滞www
福岡IC手前から徐々に混み始め、大分自動車道に入るまで、ずっとこんな状態でした。
大分道に入ってからはスムーズで、PAで少し休憩を取った後、高速道路を後にします。
・・・・・・・。
・・・・・・・。
周りは山ばかり、そんな道をひた走るw
ようやく「オートポリス」の文字がちょこちょこと・・・
そして、ようやく到着~~!!
所要時間は・・・なんと5時間半(爆
・・・途中の渋滞がかなり効きましたねw
せっかくなんで、入場料(1人300円)を払って中を見物する事にしました。
本日は「スポーツ走行」。
って事で、中に入ると二輪車がスタートする所でした。
あっちにも行けそうなので・・・・
来てみたら、今度は四輪が準備をしています・・・・!!
・・・また戻ってきましたwww
それにしても、全開で目の前を走り去っていく車のサウンドと姿は、たまらなくカッコイイですね~!!♪
GT観戦していた頃が懐かしい~~w
中でも、HONDAのVTEC勢(DC2、EG6、EK9、FD2)のサウンドはやっぱり凄かった♥
「市販車であの音とは・・・恐るべしHONDA!!」、と思いつつ、しばらく眺めます。
・・・すると、なんか甲高いイイ音させてる車が1台。
そうです!!エイトです!!!
・・・・あんなイイ音してるんだね~(嬉・・・ブツブツ・・・・ブツブツ・・・・ww
結構、良い時間になったので嫁に
私「そろそろ出て、観光でもする!??」
嫁「やだ!まだ観たい!!♪」
・・・・昔からGTの観戦が好きで、毎年のように美祢に行っていた私たちですが、
その頃の記憶からなのか・・・・
嫁に火を付けてしまったようです(爆
終いには、「22日が楽しみだね~~♪」なんて言い出す始末。
さらに終いには、「200mの看板を過ぎた辺りで、みんな減速始めてるよ。」
・・・・「何なんだ!??・・・こいつ。」
私のサーキットデビューに反対気味な嫁ですが、・・・・「何とかイケるか!??」と考えたyokunであったwww
当日、自分は体験走行のみですが、298の熱い走りを期待しております!!
私は今、サーキットデビューに向けて、
着実に1歩踏み出そうとしている!?・・・☆
・・・・それにしても、ちょっと遠いな・・・w
今日は久々に秋吉台に来てみました。
まあ、久々と言っても定番の場所なんで
まったくそういう感じはしませんが(笑
ただ誤算だったのは、まだ雪が結構残っていました。
こんな感じ。
エイトにスタッドレスは履かしていないので、少し焦りましたが
路面は全て溶けていたのでセーフ♪セーフ♪
履かしていないというより・・・・
持ってないんですけどね(爆
雪の走行はスタッドレスを履いたサブの役目なのでw
ちなみに最近、車高調を入れたので
車高が落ちる前の写真と比べてみます。
まずは前から。
Before
After
続いて後
Before
After
ホイールが引っ込んだくらいで分かり辛いかもですね(汗
特に後。
・・・ってか、場所違うし (爆
もう一つ先の駐車スペースでした(激汗
同じ場所で撮ったと思っていたのに(涙
とりあえず、
F、R共に約25mmダウンです!!
それにしても、この秋吉台から家に帰ったぐらいで
ようやく車高調の慣らしが終了します。
減衰力をかなり弱くしていたので、跳ねる!跳ねる!
バネに減衰が負けている感じでした。
これから、ようやくDG-5も本領発揮!!
・・・ドライバーの腕がついていきそうにありませんが(爆
まあ、ぼちぼちいきましょう(^^)
今日は再びココです。
秋吉台の大正洞入口駐車場。
今日は久々に一人で来てみました・・・・
寂しい~~~~(涙
でも久々に一人という事で、車に載せるウエイトは私のみ!
何かエイト君の動きも軽快な感じです・・ww
とりあえず、いつもの場所に到着♪
時刻は昼過ぎくらい・・・
駐車場の状態はまずまず・・・・前の雨の時より全然賑わってます。
当然ですね・・(笑
バイクの方々も結構いらっしゃいます♪♪
「やっぱり、こうじゃないとね(嬉」
何より今日はABCのイベントがあったみたい。
あっ!ちなみにAはAZ-1、Bはビート、
Cはカプチーノ・コペン
つまり、スポーツなK-CARのイベントです♪
車好きな雰囲気がムンムン♪で、その雰囲気が好きで
たまぁに見に来ます・・・・。
でも、今日は大遅刻ww
ちょっと時間が遅過ぎました・・・朝来れば♪♪って感じ。
でも、まだ少し残ってる方がいらっしゃいました。
話かけたいんですが・・・人見知りが強いもので・・ww
「遠っ!!!」
・・・とりあえず、帰る事にします(涙涙
途中の小さなパーキングで車を止め
「ついでなんで、一枚撮っておこう」
って事で・・・
前からパシャリ♪♪
・・・ん!?? チャリ??
結構前に見たはずなんですが・・・速い。
すごい脚力です!
せっかくなんで、景色も♪♪♪
「・・・カルスト台地さいこ~~ぅ(爆」
・・・・・。
さらに、ついでに後からも♪♪♪♪
久々に清々しい休日でした♪♪(喜
次はどこに行こうかな(笑
![]() |
ツーちゃん (マツダ MAZDA2) 2024年8月24日に納車しました。 嫁車の乗り換え…といってもデミオから数えると3連続 ... |
![]() |
えいちゃん (マツダ RX-8) 2005年7月(H17年)に新車で購入。 人生で3台目のロータリー…といっても、メインの ... |
![]() |
ツーちゃん(嫁カー) (マツダ MAZDA2) DJデミオから乗り換えました。 ディーゼルはいろいろ有り過ぎてお腹いっぱいになってしまい ... |
![]() |
白デミちゃん (マツダ デミオ) ニュー嫁カー!兼自分の通勤カー! 初ディーゼル!内装がちょっとオシャレなミッドセンチュリ ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |