• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yokunのブログ一覧

2011年12月06日 イイね!

今度は再びカートですw

今度は再びカートですw12/4(日)にカートレースに参加してきました(^^)

・・・といっても、お手軽なレンタルカートですよww
 フォトの方にUPしたので重複しますが、ブログにも
上げておこうと思います。

場所はいつものナチュラサーキット。
雨は降っていませんでしたが、前日の雨により路面は
濡れていました(汗

タイムトライアル→スプリント→耐久という具合に行われましたが、ハーフウェットから始まり、
雨は降っているわけではないので、途中から完全ドライで走れましたよ♪
・・・・雨男の汚名返上なったか!??

ちなみに使用するカートはこちら

Birel N35-X (210cc 4stroke)
 【エンジンはスバル製の方】

レンタルとしては主流のこのカート。
数年前から始めたんですが、当時はセルがあった事に驚いた記憶があります(笑

最高速は70キロくらいだと思いますが、ポジションが低いのでスピード感はなかなかのもので面白いですよw

そして今回は、なんとKONさんが応援に来て下さいました~♪
 
話は変わりますが、先月のオフでcozyさんの本物R魔アイラインの質感に惚れ惚れし、
今回KONさんの本物R魔アイライン・・自分の安っぽいアイラインに、完全に愛想が尽きちゃいました(涙
って事で、自分もR魔さんのを発注しちゃいましたよ~(爆

・・・話を戻して・・・

んで、メーカーズカップの時と同様、カメラマンまで引き受けてくれたのであります!




毎度の事ながら、本当にありがとうございます<(_ _)>
休憩中はエイトの話、その他雑談をして・・・オフ会なのか・・・レースなのか・・・
一回で二度オイシイ!??一日となりました(^^)
 
とにかく、参加された皆様♪おつかれさまでした~~!
タイムはともかく、「楽しめた」のでOK~♪

そしてKONさん!遠方から本当にありがとうございました(^0^)/
初めに言っていたフォトはこちら↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/809663/car/685750/2901290/photo.aspx

写真は同じですが、少し詳細を語ってますので、よろしければどーぞ<(_ _)>
Posted at 2011/12/06 09:30:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | レンタルカート | 日記
2011年05月30日 イイね!

2011年カート(レンタル)シリーズ スーパー耐久2H Rd.2

2011年カート(レンタル)シリーズ スーパー耐久2H Rd.2

レンタルカートのシリーズ戦、2時間耐久です。
場所はいつものカート&ミニバイクのJAF公認サーキット、
ナチュラサーキットです。
本日は生憎の雨・・・(涙
今回はRd.2という事で、ブログには上げていませんが、
3月にもRd.1が開催されています。
その時も雨・・・「誰だ!?雨男は!」なんて話題で仲間内
で話していましたが、前回も参戦していた私としては、
「・・・俺か!??」と思ってしまったのは言うまでもありません(笑 
前回同様に元!?APアタッカーのK君とコンビを組み、「いざ出陣!!♪」

しかしこのレース、何が凄いかというと・・・

雨の中スリックで爆走

最高速は60km/h程度という、低い速度域のカートですが
今回のようなヘビーウエットだと、ブレーキングポイントを間違えば、普通にぶっ飛んでいきますww

参考までに、とりあえず合格!といえるタイムは・・・
ドライ→45秒台中盤ウエット→57~58秒前半、といったところでしょうか。
まあその前に、カートは同じ物を使用していますが、10台あるカート毎に「アタリ」・「ハズレ」が大きく
最高速、コーナリング時の挙動、アクセルレスポンス等、結構な違いがあり、
「くじ引き」で決めるカートの配車で、どれを引くかが勝敗を分けたりするのもまた事実だったりw
度重なるクラッシュによるフレームの微妙な歪み、個々のタイヤの状態、またエンジンの状態等
によってこの車両ハンディが生み出されたのでしょうね。

雨の中、スタートして快走するカート達。
ハンデストップ中の私w
(前回2位なので、ウエイトハンデではなく、代わりにタイムハンデが設けられています)
・・・・新調したメット&グローブ&レーシングスーツではなく、
二輪用メット&グローブ、そして原チャリのおじいちゃんstyleの雨ガッパ!!(爆

またまた手を振る私www
カートの号車が1号車に変わっています・・・3号車はドライの時、ウエットの時でも走り始めは
非常に速く、良いカートなんですが・・・
ウエット走行に弱く、エンジンがカブリ易い、その結果今回も眠ってしまいましたとさww
ちなみに1号車は直線番長タイプ、なかなかの暴れ馬ですよ~(笑

マシントラブル等、度重なるピットストップで表彰台からはまったくの圏外でしたが
楽しめたのでOKです(^^)

数年前から始めているこのレンタルカートですが、モータースポーツの入門編としては
それなりに学ぶ事も多いように思います。

お遊び感覚なモータースポーツ!皆さんもいかがでしょう(笑

Posted at 2011/05/30 01:11:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | レンタルカート | 日記
2010年11月01日 イイね!

レンタルカートシリーズ第4戦・・・・ですが(涙

レンタルカートシリーズ第4戦・・・・ですが(涙

こちらはカートはカートでも、レンタルカートのシリーズ戦です。

舞台は山口県萩市にある、ナチュラサーキット。
全長717m、最大直線長135m、カート&ミニバイクの
JAF公認サーキットです。
結構テクニカルでおもしろい所ではないでしょうか♪

レンタルで非常に手軽に乗る事ができ、スピードもそこそこ。
その分、失速させた時のタイムロスも大きく、
タイムを出すのに独特のコツがあるように思います。
一時期、このレンタルカートにハマって片道50kmの道を
毎週のように通い、走り込みました。
その甲斐あって、ベストラップは45.238
ちなみにレンタルのコースレコードは44.146
私とは1秒以上の大差がありますが、これはもう神の領域w
今のカートのコンディションだと、まず出せないタイムではないかと。
45秒を切れば、レーシングカート常連者からも一級品の腕として
認めてもらえます♪


今回、チームリーダーと主力の不在により、
急きょ私に声が掛かったわけですが
最近、衰退気味で1年ぐらいサボってましたww
体が覚えてるから、「まあ、大丈夫でしょう♪」ってノリで
引き受けたわけですが・・・・



まずはスタート、私たちは2号車です。


予選トップタイムでポールポジションスタート。
ちなみにこのスタートを走る写真の方、
44秒台をマークする自他共に認めるテクニシャンです。


なので、もちろんトップのまま走り続け、2番手の私にドライバーチェンジ。
四輪用メット&グローブ、レーシングスーツ・・・ではなく
二輪用メット&グローブ、カジュアルツナギが私のレンタルカートスタイル♪ 

・・・ただ目立ちたくないだけですww

余裕かまして、手を振ってますが・・・
2人にサクっと抜かれてます(涙





3番手の方にチェンジしましたが・・・

順位は変わらず3位で幕を閉じました。



私以外は速かっただけに、罪悪感ありまくりです・・・(汗
この時のベストラップはなんと46.2がいいところ、悪い時は47.1も出てた。
完全に腕が落ちてます・・・・乗った直後から感じてましたがww

さすがに悔しかったので、また久々に燃えてみようかな~♪
まずは腕を戻すのに、当面は走り込みで基礎を学び直す事にします。
体重も筋肉を付けた影響で、5~6kg増・・・
少し減らした方がいいかもしれないですね。
体脂肪が少ない為、脂肪を落とすには限度があるので・・・・

筋肉を落とすしかないようです(涙




余談ですが・・・・

ここまで鍛えた腹筋を落とすのは勿体ないww

って事で 
肩や胸、そして足を少しずつ削り3~4kg減を目指してみましょう。
 

エイトの変身と共に、このカート復活への道も乞うご期待♪♪ww

Posted at 2010/11/01 23:31:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | レンタルカート | 日記

プロフィール

「[整備] #RX-8 ブレーキフルード交換(備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/809663/car/685750/8047980/note.aspx
何シテル?   12/16 08:09
はじめまして! メイン車両はずっとロータリーエンジン搭載車を乗り継いでいる、RE歴25年を突き進む純粋なREバカです(笑) みん友さんの影響でサーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA2 ツーちゃん (マツダ MAZDA2)
2024年8月24日に納車しました。 嫁車の乗り換え…といってもデミオから数えると3連続 ...
マツダ RX-8 えいちゃん (マツダ RX-8)
2005年7月(H17年)に新車で購入。 人生で3台目のロータリー…といっても、メインの ...
マツダ MAZDA2 ツーちゃん(嫁カー) (マツダ MAZDA2)
DJデミオから乗り換えました。 ディーゼルはいろいろ有り過ぎてお腹いっぱいになってしまい ...
マツダ デミオ 白デミちゃん (マツダ デミオ)
ニュー嫁カー!兼自分の通勤カー! 初ディーゼル!内装がちょっとオシャレなミッドセンチュリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation