• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yokunのブログ一覧

2023年03月12日 イイね!

本年度も初走行はオートポリス!

本年度も初走行はオートポリス!久々のログイン(^^;

…今年の初走行でオートポリスに行ってきました。
タイヤも新調して、アタックシーズンに!と意気込んでいたのですが、今年はコース改修が行われていたので、春となるこの時期にスライドです。





時期が時期だけに今日は過ごしやすい春らしい暖かさでした。
最高気温は20℃前後はあったんじゃないでしょうか。
車で走るには厳しい季節になってきますが、人が過ごしやすいってのも悪くないし重要かもです(笑)

で、いきなり結果からですが、ベスト更新できました。

最初クリアが取りにくく、折角のチャンス到来だった3LAP目の1ヘアで痛恨のシフトミス(涙)
その後のクリアラップもタイヤがズルズル滑ってグリップがイマイチ??な現象に悩まされ、結局最初のチャンスだった3LAP目がベストで終了。
71RSって…
『サイズによって適正な構造に分けてある』
『そのサイズは自動車メーカーのオリジナルサイズに準ずる』
…開発の方がこのような事を仰っていたのを見た事がありますが、エイトにとってこの265はもしかすると剛性が強すぎるのかな??
主治医からもこのタイヤはエイトの場合、『内圧が2.0を超えないように』と指示を受けておりまして、この強過ぎる部分を内圧を低くする事で調整する必要があるのかな??
で、その調整が非常にシビアなタイヤなのかな??
実際、走行後に内圧をを見ると2.2まで上がっていましたので、勝手にそんなイメージで解釈しています。
PITに戻り、調整後に再スタートすれば良かったのですが、PITでタイミングがズレる事により、クリアが更に取れなくなるかもって事を恐れ、そのまま走り続けた自分のミスでもありますね。
…ひよっこの私が散々能書きたれてますが、単にタイヤカスを拾いまくっていただけの可能性もあります(爆)
まあ、次回は今回のデータを生かし、その辺りも詳しく見ていこうと思います。

そして今日という日、スーパーラップも開催されていました。
…見覚えのあるFD…神原の鹿さん??
うちのエイトと2ショットが撮れるチャンスだったので、誠に勝手ながら撮らせて頂きました<(_ _)>
異色な絶対的なオーラを放つ赤FDは最高にカッコイイですね♪


そんな感じで今回もまた、充実した1日となるオートポリスでした。
PITでも隣の方と世間話をしたりと車好きは世代関係なく繋がれるのが素敵ですね。

おまけ

お決まりのストレート全開動画。


お見苦しいですが、今回のベスト。
上でもお話させて頂いた通り、1ヘアでシフトをがっつりミスってます(涙)
お恥ずかしいですが、自分への戒めという事で上げさせて頂きます。


頑張って14秒台に入りたい!
Posted at 2023/03/12 23:02:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2022年11月06日 イイね!

4年ぶりのオートポリス走行

4年ぶりのオートポリス走行タイトルの通り、オートポリス走ってきました。

以前にゼスティノ(タイヤ)の話を耳にして、『よっしゃ!自分もゼスティノ履いて走るゼ!』って事で、新品買って履き替えて早4年…
結局そのまま街乗りのみに使用して、激しく片減りしてその余生を終えようとしていたゼスティノ君。

4年経っている事もあり、ゴムの硬化が進行しつつありましたが、ボディカバーを使用していたので、大きなヒビ割れ等の劣化も無く状態はまずまずという感じでした。
折角のサーキット走行用に買ったタイヤだったので、最後はサーキットで使い切りたいという思いもあり、唯一行けそうだった本日に決行しましたよって話です。

明日は仕事って事で早々に撤収しないといけなかったので、走ったのは13:30~の4TN-Aの1本です。
サーキット走行自体が4年ぶりなので、コースインしてからリハビリを兼ねて色々な感触を確かめていきます。
タイヤに関しては街乗りで履きつくし、4年も経っているという事で『どーせ食わないよね…』って感じに少々舐めてましたが、そんな自分がバカでした。
走っていると、『???…この感触…もしかして凄ーく良いんじゃないの!?』
…で、タイムを見て驚きました。



…クリアが取りにくい状況でしたが、ちょっとだけベスト更新です。
速いとか遅いとかの驚きではなく、今の感じがベスト更新??っていう驚きです。
オーバーホール等で車のポテンシャルが上がっているのはもちろんですが、このタイヤ…新品フレッシュな状態だったら…そう考えると恐ろしいですね。
次回はアタックシーズンに国産ハイグリップラジアルの新品フレッシュを導入しつつ、今回はリハビリって事で1コーナー、ジェットコースター手前、ジェットコースター後、この3つはかなりの早めブレーキに徹していましたので、それらをもう少し詰めていきたいですね。

色々と条件が整えば16~15秒台が見えたかな!?…見えるといいなぁ(笑)
とにかく、やっぱりサーキット走行は楽しいですね♪
それから遠方から来る場合、PIT予約が出来るのはかなり助かります。
オートポリスさん、今更ですがありがとうございます。

で、帰りの九州道で事故渋滞に遭遇し、先ほど帰宅です。
ほんと疲れた。
Posted at 2022/11/06 22:56:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年07月02日 イイね!

前回の日記は…

前回の日記は……ほんと女々しさ全開(・・;)

…嫌になります…申し訳ありませんでした<(_ _*)>
結果が出ない理由を探し、それで自分を納得させようとする…
そんなのは、やっぱダメだ。

結局は本番に弱い!それだけの実力が無い!!って話です。
大切なのは今回の結果をどう受け止め、どう受け入れるかですね。

今までは『4SPでベスト更新!』という目標で走っていましたが、
4SPで練習し、今回のREVのような大きな走行会で結果(正式なタイム)を残す!
これからしばらくは、こんなスタイルも悪くないかなぁ…なんて思います。

って事で、練習!練習!!…例のブツ、もう2クォート追加だぁ!コノヤロー!!
Posted at 2014/07/02 21:20:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年06月29日 イイね!

オートポリスレブスピードパーティ無事に終了

オートポリスレブスピードパーティ無事に終了予定通り、昨日行われたレブスピードパーティに参加してきました。

今回ネックだったのは、やはり早い受付開始時間。
前日入りしない場合、午前2時に起床、3時には出発という…
普段は午前1~2時に就寝という自分には無理だった。

早めに寝よう!という事で21時45分就寝…
…22時43分に起床(・・;)

『ぬぉ!まだ1時間も寝てないのかい??俺!!』
寝ないとヤバイ!という焦りで、再び転がってみるも…気が張ってまったく寝れませんでした。
受付に遅れるわけにもいかないので、結局そのまま3時には出発。
現地に到着したのは6時30分くらいだったかな!?
そんな感じでオートポリス内では目を真っ赤にして徘徊するか、
師匠が確保しておいてくれたPITで、ブルーシートを広げて寝転がる…
この2パターンでかなり怪しい奴になっていたと思います。
PITが無ければ、更なる過酷な状況は明らかだったので、PITまで提供してくれた師匠には
本当に感謝しています、ありがとうございました<(_ _*)>
また、そんな怪しい奴の相手をしてくれたDENさん、LEGさん本当にありがとうございました<(_ _*)>
それから日曜師匠さん、挨拶にも行くことが出来ずにすみませんでした<(_ _*)>

で、1本目は雨と濃い霧の中のスタートだったので、完熟走行を終えた後に早々に走行を辞退。
雨は別に良いのですが、あの霧であの台数はマズイでしょ!??
2本目は私を含め??参加した皆様の日頃の行いが良いからか!?
もしくは師匠の神頼みが効いたのか!??ドライで走る事ができました!

で、久々に何事も無く走る事ができたので、それが何よりも嬉しかった!!
結果は悪かったけど、その一言に尽きます。
走行を開始してしばらく、グイグイ車が曲がる感覚に囚われ、『おぉ!俺、今日は乗れてる!!』
だったのですが、何故かタイムは散々…で、帰宅して今日は車載を確認してみると…
とにかくどこのコーナーでもブレーキ早過ぎ、余りまくりσ(^_^;)
そんな状況も理解せず、グイグイ曲がるぜぇ~!とか…

…『速度が落ちまくってるんだから当たり前だろ、まったく(・Θ・;)』

過去に戻って、自分にツッコミ入れたいくらいです。
真面目な話、先月の件を引きずり、何かあったら自宅に帰れない!という思いが強くなり、
ビビリミッターも強めに効いているのかもしれません。
しかもこれまた車載で確認すると、今回のベストは他の車両をパスしたクリアラップではない周回だったりとダメダメ。
当然クリアラップもありましたが、そこではブレーキが更に早くなり、更に余るというもはや意味不明状態。
他車両が視界に入った時に限っては、集中しなければいけない状況が生まれるので
判断力も向上した感じだったのでしょうか!?
そんな感じで当日も寝不足からくる判断力の低下は自分自身で自覚していたので、
このまま走るのは危険と判断し、最後まで走る事なく走行を止めました。
今考えても、これはこれで正解だったと強く思います。

で、今回のタイムが20秒391だったので、いつも通りの走りが出来ていれば19秒台には入れたはず!?
そうなれば、今回も師匠の2秒落ちくらいという事になり、目標も達成できたはずなのですが…

…とまあ言い訳ばかり並べて女々しいですが、現在のこの状況が自分の実力だという事に変わりありません。
単純に経験不足だという事実ですね。
今回の結果を受け入れ、今後の練習に励まないと自分の進化はないと思います。

何はともあれ、久々の走行会への参加だったので楽しかった!
また次回以降も都合が合えば参加してみたいですね。
…あっ!自分の勝手な願いですが、出来れば受付開始は8時前後だと助かりますσ(^_^;)
遠方から参加された方も多く、私のように現地で自分の体調と格闘した方も多かったはずなので!?

とにかく参加された皆様!本当にお疲れ様でした<(_ _*)>
Posted at 2014/06/29 18:50:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年06月15日 イイね!

オートポリス レブスピードパーティー

オートポリス レブスピードパーティーエントリーも確認でき、とりあえず一安心。

でも、天気が気になるところですね(・Θ・;)
で、あとは受付時間と山口からの参加という都合上、
3時前には自宅を出発しないと。
…これが一番辛いかもσ(^_^;)

時期が時期だけにベストは難しいでしょうが、ダメな部分をしっかり修正した走りが出来れば夢じゃない??
師匠は私の約2秒先を進んでますが、今回も師匠の2秒落ち以内なら合格という事で(笑
ただ台数が多いので、クリアラップを取るのにも苦労するかも!?
…自分はそういった部分もかなり下手くそなので。

いろいろな不安と希望が入り混じりますが、初のREV参加という事でテンションMAX!
凄まじいレベルの方も多数参加されているようなので、そういう面も非常に楽しみです。
そんな環境の中、自分自身のレベルアップに繋がれば幸いですね。

参加される皆様、当日はよろしくお願い致します<(_ _*)>
Posted at 2014/06/15 18:13:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「[整備] #RX-8 ブレーキフルード交換(備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/809663/car/685750/8047980/note.aspx
何シテル?   12/16 08:09
はじめまして! メイン車両はずっとロータリーエンジン搭載車を乗り継いでいる、RE歴25年を突き進む純粋なREバカです(笑) みん友さんの影響でサーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MAZDA2 ツーちゃん (マツダ MAZDA2)
2024年8月24日に納車しました。 嫁車の乗り換え…といってもデミオから数えると3連続 ...
マツダ RX-8 えいちゃん (マツダ RX-8)
2005年7月(H17年)に新車で購入。 人生で3台目のロータリー…といっても、メインの ...
マツダ MAZDA2 ツーちゃん(嫁カー) (マツダ MAZDA2)
DJデミオから乗り換えました。 ディーゼルはいろいろ有り過ぎてお腹いっぱいになってしまい ...
マツダ デミオ 白デミちゃん (マツダ デミオ)
ニュー嫁カー!兼自分の通勤カー! 初ディーゼル!内装がちょっとオシャレなミッドセンチュリ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation