• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月13日

フォードがマツダ株7.5%を売却、31年ぶりに筆頭株主から降りる

これってマツダが日本に返ってきたと言うことでいいんでしょうか? 新しい筆頭株主は誰? 新聞ならそこまで書けよ、売国侮日。

記事を読むとマツダは厳しそうだね。技術のあるメーカーだけに惜しいよね。経営陣がバカだよ。

マツダ経営上のミス

1.REのパテントをライセンスしなかったこと。これによりRE周辺技術の開発が遅れ世界的マイノリティーになった。

2.販売チャンネルを増やそうとしてコケた。その際「車が4つ付いてれば何だって売ってみせる!」と言ってしまったwww

3.REのガソリン・水素兼用化に道はあるか、微妙。



思うに、マツダってスポーツカーだけ作ってればいいんじゃないかって思う。他のクルマは三河屋さんに任せてw ロータスやポルシェみたいな位置づけになればいいと思う。でもマレーシア資本に買われないように注意してwwww


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/12/13 21:33:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日の購入品😉🥝👚👖✨
Mayu-Boxさん

最近の諸々😸
もじゃ.さん

秋暁やブラッドムーン待つ一日
CSDJPさん

柿の種 焼肉 ピザ 焼肉 ピザ 手 ...
ふじっこパパさん

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

Pat Metheny - To ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2010年12月13日 22:29
あー、マ〇ダさんですか・・・。

ウチの会社の開発グループが、
今、一生懸命ハイブリッド関連の設計してますよ。
供給しますので・・・。
コメントへの返答
2010年12月14日 0:42
お、マ〇ダさんはHVに行くですか。水素エンジンはもったいなかったね。真っ当なフルラインメーカーで頑張るわけやね。マツダの強みが出せればいいけどね。心配だけどね。
日産にコバンザメのようにくっついてEVに行く手もあったけど、体力的に無理か? いずれにせよ苦しい仕掛けやね。
HVはエンジン系とモーター系、両方積むから重量は2割り増しだし、部品、設計も割高だし、効率悪いよね。ガソリンと電力の生産→配送コスト考えるといずれはEVの時代が来る。日産はそれまで持ちこたえるだけ体力があるんでしょう。小メーカーは乗っかれるとこは乗っかればいいのに。

プロフィール

「@CU-MS @みやう軍団 全然盛り上がらなかった10年前の蝶野戦が印象深い。」
何シテル?   05/12 00:53
ただのクルマ好きです。ほぼ毎日クルマに乗っています。運転歴約20年ですが、運転していると未だに学ぶことがあり(特に都会の運転で)、勉強になります。 峠とか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NBクーペは貴重なクルマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/10 21:34:39
さらば、ムーンディスク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/15 01:17:14
ポルポルのルマンレーサーはV4−2Lターボですと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/05 23:45:44

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
踏み込むと元気な音で回るエンジン。しかし速度は上がらないorz こんなクルマのアクセルワ ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
85年のFFカリーナです。1.6リッター、5MT。当時流行りのフルエアロが恥ずかしかった ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
サンルーフのウインドバイザーが素晴らしかった。中に取り入れる風の量を調整できた。車高コン ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
不慮の事故により1ヶ月で全損。今は珍しいサンルーフ付きで良かった。振動がひどかった。シー ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation