2011年01月28日
香港の重慶大厦(普通チョンキン・マンションと呼びます)。
要するに巨大な雑居ビル。
テレ東のワールド・ビジネス・サテライトに出てきた。
なぜ?
テレビでは「犯罪の巣窟」と紹介された。
僕らにとっては狭小ゲストハウスがあるビル。
ホテルに泊まると2万以上かかるので、バカバカしいので重慶大厦のゲストハウスしか選択肢がない。15年くらい前の値段でドミトリー1泊\4000くらいだったと思う。ドミでその値段は勘弁してくれ。
重慶大厦はそんな所。
いま、重慶大厦は各国の商人が集まっているそうだ。アフリカ、中東の途上国。中国に入国できない、口座が開けない人らが香港での拠点にしている。
銀行よりレートが有利な両替商が並び、80種の通貨を取り扱う!
別室で1億以上の現金取引も可能だそうだ。
そうやって中国製の携帯電話をナイジェリアやパキスタンに持って帰る。
口座がないからすべて現金。
ヤバすぎ。
重慶大厦、超熱いっす。
Posted at 2011/01/28 01:32:42 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年01月28日
朝、保険屋から連絡が入る。寝ぼけてて何を言ってるか解らない。とにかく今日一日、ケータイを持っていなければいけないことだけ判った。
午前中、病院へ行く。バスと電車を乗り継いで往復の運賃\1200。片道1時間くらい。クルマなら40~50分で、駐車料金が¥600。 あまりにも自分が可愛そうなのでドトールでコーヒーを飲むw
午後、保険屋、Dラー、JAFと連絡。保険屋が、クルマを買い換えるとしたら付き合いのあるDラー、営業マンは居るか訊いてくる。何かいろいろあるんだな、大人の世界は。こちらに不利益なことはないというので信じて古い付き合いのダイハツの店長さんを言っておく。
レッカーで瀕死の患者をDラーに運ぶ。なぜかスバル大好きなお袋がついてくる。変なヤツだ。
昨日のレッカーは4輪を浮かせたが、今回は前輪のみ。ドライブシャフトが外れているので問題ないそうだ。ドライブシャフトはちょっと差し込んであるだけなので簡単に外れるらしい。俺もたまには下に潜って構造を見とかなきゃダメだな…。
レッカー車の中でもJAFクルーと俺とお袋で、クルマ談義で盛り上がる。やっぱりこの婆さん、変だ。
無事、Dラー着、ガレージの前に置いて入院完了。
営業マンから説明を聞(ry
アクセルの不具合の件を一応話したが何も出てこないだろう。
この件、今日はここまで。
膝が痛むので念のためあすは整形外科へ行きます。
今日は昼飯を食うヒマもなかった…。
Posted at 2011/01/28 00:47:57 | |
トラックバック(0) | 日記