• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kzo317のブログ一覧

2011年02月02日 イイね!

Dラーさんの見解

インプの修理、まともに見積もったら150万くらいかかるので保険会社へ所有権移動、ということになりそうです。損保ジャパンのそーゆーことする部署から電話があった。「でもナビとETC車載機は僕のだから置いていってよ。Dらー純正だからDラーの方で対応できるから」と言うと、「その旨、Dラーに連絡してください」とのこと。役立たず!「そーゆーこと」やる部署なんじゃないの、損保ジャパン?

Dラーに電話。このDラー、電話しづらい。担当者はっきりしないし、妙に慇懃無礼だし、千葉にあったスバル臭さが薄い。ベントレーの販売店じゃないんだから…。

案の定待たされた挙げ句、担当者いない。かけ直すのイヤなので伝言する。

夕方、担当者出社。電話してくる。同じことを説明する。3回目。
お愛想程度に「フレーム修正って幾らくらいかかってます?」とか訊く。なんでこっちが気を遣う!?

同じクルマを買おうとすると(丸目の20k セダン・ワゴン問わず)全国正規Dらーに2台あるそうだ。青森と栃木。青森は4ATで10万kmオーバー、栃木は5MTで6万km、ブルー。どちらも65万円くらい。
ふ~ん、いいじゃん。
でも、それを買うにはいろいろややこしいらしい。

それはどうでもいい。

アクセルの不具合の件。
当該車種のアクセルは電子式ではなくワイヤー式だって。ふ~ん…。
アクセルペダルには2本のスプリングがついており、1本が故障してもペダルが戻らないことはない。
事故車は1本のスプリングは事故のため破損していたが、もう1本は問題なし。
よって、ペダルの異常とは考えにくく、事故時たまたま何か引っかかった位しか考えられない。

とのこと。

「でも、事故車から降りる時、ペダルは戻ってきていなかったんですけど…」
「うっ…!」

と言うわけでメーカー問い合わせはやっておこうと思います。
Posted at 2011/02/02 01:24:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@CU-MS @みやう軍団 全然盛り上がらなかった10年前の蝶野戦が印象深い。」
何シテル?   05/12 00:53
ただのクルマ好きです。ほぼ毎日クルマに乗っています。運転歴約20年ですが、運転していると未だに学ぶことがあり(特に都会の運転で)、勉強になります。 峠とか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1 2 3 4 5
67 89 101112
131415161718 19
20 21 2223 242526
27 28     

リンク・クリップ

NBクーペは貴重なクルマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/10 21:34:39
さらば、ムーンディスク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/15 01:17:14
ポルポルのルマンレーサーはV4−2Lターボですと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/05 23:45:44

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
踏み込むと元気な音で回るエンジン。しかし速度は上がらないorz こんなクルマのアクセルワ ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
85年のFFカリーナです。1.6リッター、5MT。当時流行りのフルエアロが恥ずかしかった ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
サンルーフのウインドバイザーが素晴らしかった。中に取り入れる風の量を調整できた。車高コン ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
不慮の事故により1ヶ月で全損。今は珍しいサンルーフ付きで良かった。振動がひどかった。シー ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation