• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kzo317のブログ一覧

2011年02月03日 イイね!

相撲の八百長とプロレスのブック

とうとう大相撲の八百長の証拠が出てきてしまった。
でも大相撲の八百長は元々公然の秘密であり、相撲ファンなら誰でも知っていること。千代の富士が星を買いまくったのは有名な話。何を今さら、って感じ。大相撲の場合、八百長は星の帳尻合わせのために金銭を以て行われる。

初期の相撲は打撃で相手を死なすまで戦う真剣勝負だった。しかし現代の大相撲は神事としての側面が強い。だから朝潮龍のガッツポーズや琴天山の入れ墨が問題になる。スポーツなら関係ないはず。つまり大相撲は格闘技でもスポーツでもない。本当にスポーツならばエマニュエル・ヤーブローを土俵に上げるべきだ。そもそも黒人力士がいないのがおかしい。純粋なスポーツでない証拠。

さて、八百長と言えばプロレスだが、ファンの間では、あれは八百長ではなく「ブック」や「ケーフェイ」と呼ばれ、相撲の八百長とは本質が異なる。つまり試合を面白いショーとして成立させるために行われるものであり、金銭による星の売買ではない。

プロレスラーはごく希にブックを無視した「シュート」を仕掛けることがあるが、大相撲でも星を売らない力士がいる。あまり強くない力士に多いらしい。相撲では取りこぼしが怖いから千代の富士はどんなに弱い力士からも星を買った。だから「シュート」を仕掛けてくる力士には手を焼いたに違いない。

Posted at 2011/02/03 08:28:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@CU-MS @みやう軍団 全然盛り上がらなかった10年前の蝶野戦が印象深い。」
何シテル?   05/12 00:53
ただのクルマ好きです。ほぼ毎日クルマに乗っています。運転歴約20年ですが、運転していると未だに学ぶことがあり(特に都会の運転で)、勉強になります。 峠とか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1 2 3 4 5
67 89 101112
131415161718 19
20 21 2223 242526
27 28     

リンク・クリップ

NBクーペは貴重なクルマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/10 21:34:39
さらば、ムーンディスク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/15 01:17:14
ポルポルのルマンレーサーはV4−2Lターボですと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/05 23:45:44

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
踏み込むと元気な音で回るエンジン。しかし速度は上がらないorz こんなクルマのアクセルワ ...
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
85年のFFカリーナです。1.6リッター、5MT。当時流行りのフルエアロが恥ずかしかった ...
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
サンルーフのウインドバイザーが素晴らしかった。中に取り入れる風の量を調整できた。車高コン ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
不慮の事故により1ヶ月で全損。今は珍しいサンルーフ付きで良かった。振動がひどかった。シー ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation